第8話教会孤児院とエルフ

裏庭で素振りし、早めの朝飯を食べた。


パンを、スープに浸して食べていると犬耳ウエイトレスさんに。


「僕、食べ方がとても上手くなったわよ」


と耳元で言われ何故か顔が赤くなってしまった。


今日は、昨日言われた通りに教会孤児院に行くつもりだ。


エルザさんに、目的地までの地図を書いてもらいリョウと歩いているのだがわかりにくい。


迷ったら高い塔を、めざしたらいいと言われて目怒らして探していると遠くにそれらしきものを発見した。


近寄って塔を、見上げてみると鐘のようなものが付いていた間違いなく教会だな


横に大きな建物があり、これが孤児院だろうと思い入口らしい扉のノッカーをたたいた。


暫くすると中から、25歳ぐらいの美人シスターさんが出てきた眼福です。


(ご主人様、鼻の下が伸びてますよ)


だってこの世界。美形の女性が多すぎるんですもん。


「ここは、孤児院ですけどどの様な御用件ですか」


「おれはアームと言い、冒険者ギルドの張り紙を見て薬草を売りにきました」


シスターの顔が、ぱあーと明るくなり奥に案内してくれた。


建物は古いが、よく掃除がしてあるようで清潔感がかんじられた。


色々な種族の大勢の子供たちが、2人のシスターとなにやら色々な作業をしていたが何人かが俺に近づいてきた。


「ポーションを、買ってくれた迷子で田舎者のにーちゃんじゃないか」


「こら、お客様に田舎者とか失礼ですよ」


そこ突っ込んじゃうの、シスターあなたも失礼なきがしますよ。


「お前たち、孤児院の子だったのかあの時は色々とありがとうな」


「にーちゃん、冒険者なれたみたいだな相変わらず弱そうだけど」


「うんなんか、魔物に一発でやられそうなので逃げ回っていそう」


悔しいが反論できないな、レベル1のへっぽこ剣士だし実際逃げてるしな。


子供たちと話していると、横からもじもじしながらシスターが話し掛けてきた。


「あのーそれで、くず薬草は何本ぐらい買わせていただけるのでしょうか」


「ああ、そのテーブル上にだしますね」


「全部で52本ですよ、お確かめください」


テーブル出した、くず薬草の量を見てシスターが目を丸くしていた。


「少なかったですか」


「いえ多すぎるんです、院長先生を呼んできますからお待ちください」


「にーちゃん、弱いくせにやることは規格外だな」


しばらくしたら、さっきのシスターがもう一人の可愛い少女シスター連れて戻ってきた。


17歳ぐらいに見える彼女が、テーブルのくず薬草の山を見て頷いた。


「アームとやら、このくず薬草は新鮮そうだが何日かけて取ったものかな」


小娘が何を偉そうにと思ったが、尖った耳を見て考えが変わった。


エルフだこの娘は、年齢など見た目と違って年食っているのだろうな。


「南の草原で、3時間かけて取ったものです」


周囲のギャラリーからは、驚きの声が漏れたが少女はすぐにこう言った。


「おぬし、鑑定スキルを持っているだろ」


「でなければ、こんな事は出来ようがない」


バレタ、誰にも言ってないのにカンパされてしまった。


(ご主人様、逃げますか)


いつの間にか、子供達に捕まりなでくりまわされているリョウから念話が飛ばされてきた。


お前が、子供達から逃げたいんじゃないんかい!


「まて、何も責めているのではない逆に感心しているのだよ」


「わしは院長のフローリ、見ての通りのエルフだよ歳を聞いたら殺すけどな冗談だけど。」


冗談に聞こえないんだけど、瞬殺される自信があるんですけど。


「はい確かに俺は、初級の鑑定スキルを持っています出来れば御内密に」


「やはり初級か、もっと上であれば冒険者などやらなくても鑑定だけで食べていけるからね。」


「それはそうと、これだけの数のくず薬草売っていただいて感謝する」


「錬金で、ポーション作りに大量に必要なんでな」


「保管は大丈夫なんですか、くず薬草とはいえ鮮度が心配なんですけど」


「わしも、アイテムボックス(中)を持っているから平気だよ」


格上でしたか、流石エルフさんだな魔法も使えて凄いんだろうな。


滅多に教会孤児院から出れないから、出来れば定期的にでもいいからくず薬草を納めてくれると助かると頼まれた。














  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る