いさぎよき 一日花の 夏つばき

庭の夏つばきは、5月末になると蕾を沢山つけ、6月には白い花を咲かせ始めます。


朝、バタバタと仕事に出かけようと玄関ドアを開けると、白い花が咲いているのが

わかっても、時間がなく、ゆっくり見ることができず出かけるしかありません。


そして帰宅した時には、沢山の花が、周囲の地面にダダダっと落ちている光景に

「花、全然見れなかった……」と愕然とします。


朝咲いて、夕方には花の形のままボトッと落ちているその姿は、

まさに「一日花」だなと思わざるを得ません。


しばらくの期間は次々につぼみが開いていくので、

会社員も休日になれば、夏つばきの花を楽しむことができます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト俳句の部 星空 駆 @youandi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画