本戦

第7話 スタートバトル!

選手たちは目隠しをされて誘導されていた。誘導される場所はランダム。他の選手と近かったり遠かったり。全員が同条件などつまらない。それが理由だ。



花音も誘導されるがまま歩く。シュミレーション――いつ、どこで、誰が襲ってきてもいいように。シュミレーションは戦闘前において基本中の基本だ。


全員の顔は見た。全員強そうだった。そんな強い奴がどう動くのか。どう戦うのか。――もはやシュミレーションどころじゃない。笑みが出てしまう。



「――ここで待機していてください」


誘導係が離れる音がする。――静かだ。まるで誰もいないかのように。


無限にも思えるほどの無音。永遠にも続くかと思うほどの無音。だが花音はなんとなく分かっていた。――戦いはもうすぐ始まる。






『バトルロイヤルの始まりです。目隠しを取ってください』


無機質な声に従い目隠しを取る――。



場所は1階の食品館前。食べ物が真横に並ぶ場所。――そして対戦相手も。


「――へぇ。最初は君かぁ」

「おぉなかなかのイケメン」


身長は171cm。体重は70kg。厚い筋肉に覆われた赤髪の男。さほど大きくもない。が、花音からすれば絶望的な体格差だ。


「いきなり隣とはね。これは運命かな」

「やぁな運命」


親しい友人と話すが如く。休日の家族と話すが如く。しかし油断など毛頭ない。互いに構えた。






「さ、早速始まった!」


選手の近くには超小型のカメラ付きドローンが飛んでいる。その映像をリアルタイムでスクリーンに移しているのだ。


「あいつは……紅 剛毅こうごうき!?」



紅剛毅。蓮花はこの男を知っていた。


その昔、蓮花がヤンチャだった時期のこと。同じ不良仲間から『裏格闘技』と呼ばれる存在を聞いていた。


裏格闘技のルールは簡単。どっちかが重症、もしくはまで殴り合うというもの。反則などない。目潰しも金的も喉打ちもアリ。そんなデスマッチが裏では人気だったらしい。


そんな裏格闘技の頂点に君臨している者――それこそが紅剛毅だ。


「20戦20勝……全て相手を死亡させている。確かそう言ってたっけ」

「す、凄い――」

「――そう、凄いの剛毅は」


――突然、蓮花の隣にドカンと女が座った。名前は美馬みま。剛毅の相棒である。


「私が運営する裏格闘技で最強の男。貴方のお姉さんも多少は腕に自信があるようだけど……剛毅の前じゃただのね」

「――いきなり失礼だなクソ女」

「あら、口の利き方がなってないんじゃなくて?」


バチバチと対立する2人。


「ちょ、喧嘩しちゃダメだよ」

「――最近の子は喧嘩っぱやいな」

「そうねぇ」

「バカを言うな。儂が若い時はもっと殺伐としててな――」


――隣よりもうるさくなってきた後ろ。そのおかげか頭が冷える。


「ふん。まぁ見てろよ。姉ちゃんがどんだけ強いか」

「あらそう、ならじっくり見させてもらうわ」


しかしだ。強気に出ている蓮花も、心の中では姉のことを心配していた。


(いくら姉ちゃんでもあんな化け物相手じゃあ――)






「――君には最初から注目していたんだよ?女の子なのに凄いなぁ、ってね」

「そう?私は貴方のこと――眼中に無かったけど」

「ふぅん、言うねぇ」


剛毅の格闘スタイルは截拳道ジークンドー。截拳道が他の格闘技と一線を画すのは躊躇の無さである。


金的やローブロー、目潰し。普通なら反則となる場所を躊躇なく攻撃してくる。裏格闘技や今回の大会ではまさしく最適な格闘技といえよう。


截拳道の創始者であるブルース・リーは『実戦は6秒以内に終わらせる』と言っている。――この勝負はその文字通りとなる。




構える。ジリジリと近づく2人。射程距離は――どちらも入った。最適の距離。最大のダメージを与えられる距離に


花音に金的は意味なし。ならば目つきか喉か。だが相手もそれは警戒しているはず。まずは様子見することにした。


「――」

「――」



――最速だった。超スピードの縦拳。その初速はまるで新幹線。目で追うのは不可能に近い。


どんなに強いボクサーも『ジャブ』は当たる前提としてリングに上がる。剛毅の放った拳は、そのボクサーよりも速いジャブであった。




――拳は当たった。だが同時に花音は後ろへ体を落としたのだ。


当たったのだから振り切る。腕は棒のようにピンと伸びる。伸びきった一瞬のタイミングで――脇と首を脚で挟んだ。


『三角絞め』


反撃は覚悟していた。しかし初っ端、しかもジャブに絞め技を合わせてくるとは夢にも思わなかった。頭の中には疑問と驚きで満ちている。


確かに男と女では筋肉に差がある。殴り合いで女性が男性に勝つのは不可能に近い。だがそれはでの話。


締め付けるだけなら女性でもできる。それでも腕なら難しいかもしれない。しかし花音は現在、脚で締め上げている。脚の力は腕の3〜4倍の力があるという。


それほどの力があれば締め上げることなど花音であれば容易。




剛毅が手を出してからピッタリ6秒。意識は静かに消え――剛毅の体は地に落ちた。


『ダウン!1.2.3.4――』


立ち上がる。滲み出てきた鼻血を親指で擦り、背を向ける。花音は確信していた。――自身の勝利を。


『――8.9.10!!紅剛毅選手が脱落しました!!黒木花音選手に1ポイントが付与されます!!』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る