売人

「して、今回の仕事は?」


白檮山雪月花の言葉に、奈流芳一以は考える。


「うーん…そうだな」


今回、完全に彼女には補助に徹して貰う気だった。

だが、戦闘の経験が欲しいと言うのならば、役割も考え直さなければならない。

なので、奈流芳一以は彼女に一つ質問を行った。


「白檮山、人を斬った事はあるか?」


奈流芳一以は彼女の目を見て言う。

彼の言葉に、白檮山雪月花は狼狽する様子も無く。

彼の視線を受け、その瞳に自分の姿を映しながら言う。


「勿論です」


その言葉を聞いて、彼女の表情を見て。

奈流芳一以は安堵の息を吐く。

斬人は、祅霊の討伐だけが仕事では無い。

時に、人を斬らなければならない事態も発生する。


「今回の仕事は、売人を捕らえる事だ」


裏市場と呼ばれる違法売買。

阿片や殺人依頼などあるが。

その中でも取り締まっているのが、刀だ。


基本的に、刀は市販で売られている。

その刀は、幾ら祅霊を斬っても斬神が宿らない、量産品だ。

あくまでも護衛用であり、斬術戦法を扱う為に必要な力だ。

しかし過去に斬人しか帯刀を許されない『炎命炉刃金』が流出した。


数ある事件の内の一つを挙げれば、内部犯行だろう。

犯人は、武御雷に努めるベテランの斬人だった。

裏組織に加入する為、百振りの炎命炉刃金を手土産に脱退。

以降、その斬人は妖刀師として登録され、それ以降は存在を確認出来なくなった。

なので、裏市場には炎命炉刃金が出回っている。

しかし、奈流芳一以は、危険視はしなかった。

当然ながら炎命炉刃金の製造工程は皇國主が保護する『緋弥呼』のみ。

斬神は特殊な術によって生み出されるものであり、市販品では出す事は出来ないし、素人が多少齧った所で、炎命炉刃金と同等の作品は造れない。

なので、売人の持つ炎命炉刃金は偽物だと報告書に記載されていた。


「じゃあ、行こうか」


今回は垂れ込みがあった。

刀の売買をする売人が現れる、と聞いている。


「流石に情報を聞く為に、殺傷はしない様にと言われているから、何とか穏便に済ませば良いなとは思ってる」


尤も、タレコミで教えられる程度の売人だ。

大した情報など持っていないだろうと、奈流芳一以は思っていた。

だからと言って、無暗矢鱈に命を奪う真似は出来ない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る