学祭 6

 適当に、カフェにでも入るか。

 せっかく学園祭に来たのにただ見て回ってても仕方ないし。

 かと言って。

 1人でお化け屋敷とか。

 占いとか。

 そんな年齢でもない。

 ましてやお堅い発表なんて見る気も起きない。


 消去法ではあるが。

 どこか、期待している自分もいる。


「いらっしゃいませ」


 教室の中に入ると、メイド服を着た少女が迎えてくれた。

 おぉ……

 メイド服である。

 前世で流行ってたメイド喫茶的なものでは無く。

 伝統的な。

 ロングスカートタイプの落ち着いたデザインの物だ。


 そのまま、席に案内される。

 見た感じ年齢は中学生ぐらいだろうか?

 メスガキよりは先輩だと思われる。


 メイド服を着てはいるが、多分メイドでは無いのだろう。

 学園祭なのだし。

 本職の人にやらせる意味がない。

 普通に生徒だ。

 その癖、お客様対応がなかなか手慣れてる気がする。

 貴族なのに。

 いや、商人の子供の可能性もあるけど。

 どちらにしろだ。

 この学園の生徒である以上、上流階級である事に変わりはない。


 おそらく、普段から接しているからだろうか。

 経験はなくとも。

 見慣れてはいるのだろう。

 マナーとかも厳しく教わってるはずだし。

 様になって見えるのも当然か。

 メイド服なんて将来袖を通す事もないだろうに、楽しそうに働いている。

 こんなおっさん相手の接客でも。

 ずっと笑顔だ。

 実際、結構楽しんでるんだろうな。

 遊びの延長線上。

 仕事ではなく。

 おままごととか、その類でしかない。


 思い返してみれば、俺もそんな記憶がある。

 職場体験とか。

 面倒ではあったけど、それなりに楽しかった思い出。

 小学生とか中学生頃の話だ。

 イベントでしかないからね。

 本当に働かなければ。

 案外そんなもんなのかもしれない。


 席に着き、テーブルにはメニュー表が用意されていた。

 見るからに立派な紙質。

 ここら辺は、流石学園って感じだな。

 ただのお遊びなのに。

 無駄に金がかかってやがる。

 いや、お遊びだからこそ採算とか考えず金かけられるんだろうが。


 さて、どれにしようか……

 え?

 あぁ、なるほど。

 お値段の方も、結構ご立派で。

 一杯の値段。

 俺の飲み代と同じぐらい。


 他にも軽食メニューなんかもあるっぽいが。

 そっちはもっと高価だ。

 こんなとこで腹満たそうもんなら、娼館以上に掛かりそうな気がする。

 ボッタクリでは?


 いや、別にこれで儲けようなんて事考えてないんだろうけど。

 学園祭なんて大体トントンにしかならないし。

 儲けても学校に回収されるだけ。

 あくまでこれは前世の話だけど。

 どちらにしたって、お客さん貴族とか商人ばかりだし。

 評判下げるようなことしても仕方がない。

 こういう相場観なのだろう。

 高級品を使って原価自体が高いから、価格もこの値段になってる。


 正直、あんまり払いたくない。

 でも店入っちゃったからな。

 ここで出ていくのもどうなん?

 学園祭の店だよ?

 いや、それはありえないでしょ。


 払えない訳じゃないし。

 まぁ、プライスレスって事で。

 祭りの屋台とか。

 そういうのと一緒。


 それに、上流階級のお嬢さんに接客して貰えると思えば。

 むしろこの程度の金額は安いと言える。

 キャバクラとかラウンジとか、その比じゃないし。

 前世で言えば芸能人とか?

 モデルやらアイドルやらのレベル感の相手。

 それに接客してもらえるのだ。

 もちろん実際の内容として、全く違うと言われればその通りなのだけど。

 まぁ、そういう考え方も出来るって話。

 そう考えれば、サービス料込みで案外リーズナブルなのでは?


「注文いいかな?」

「はい」

「紅茶を1杯お願い」


 悩んでても仕方ないので。

 メニューの一番上に書いてあったものを頼む。

 多分おすすめなのだろう。


 注文を受け戻っていったメイドさん。

 すぐに帰ってきた。

 何やらティーポットとティーカップを持ってきた様子。

 どうやらここで淹れてくれるらしい。

 準備を始める。

 これ、やっぱり安いのでは?


 にしても、学園祭の店なのにしっかり淹れるんだな。

 てっきりインスタントかと……

 いや、インスタントなんてこの世界に無かったわ。

 そりゃこれ以外の方法無いわな。

 どうしろって話だ。

 仮にこの世界でそんなもの作ったとして。

 むしろ、そっちの方が高級品になりそうな予感しかしない。


 銀色のティーポットに水を注ぐ。

 これ、多分ほんとに銀なんだろうな。

 鉄とかだと味が落ちるし。

 銀食器か。

 それ自体なら庶民でも手は届く。

 しかし、この見事な装飾。

 明らかに貴族向けの商品である。


 一瞬今から水出しでもするのかと身構えたが。

 当然そんな訳なく。

 半日とか、普通に学園祭が終わる。

 おもむろにメイド服の生徒がティーポットに魔力を流す。

 すると、そこから湯気が……

 沸騰したお湯を一度ティーカップに移し。

 茶葉を入れ。

 再度、ティーポットにお湯を戻した。


 ……なに、そのハイテクな茶道具。

 あの銀のティーポット魔道具になっていたらしい。

 魔力を消費して湯沸かしの出来るティーポット。

 そんな魔道具あったのかと。

 ちょっとびっくりした。

 欲しいかと聞かれれば、お湯が沸かせるだけの魔道具。

 お湯なんて他の方法で沸かせば良いし。

 だから、別にいらないんだけど。

 でも、ちょっと魅力を感じてしまっている自分もいる。

 男の子だからね。

 そういう物には目がないのだ。

 不要だけど、機能もりもりな道具とか。

 謎の魅力を感じる。

 十得ナイフとかその系統。

 失礼だと言われそうだけど俺にはそう見える。


 どうせ使わないのが目に見えてるし。

 別に買いはしないのだけど。

 見る分にはタダだからね。

 たまに道具屋で数時間無為に消費したりとか。

 そんな事、日常茶飯事である。


 目の前で淹れてくれるの。

 これ、結構いいな。

 スペースがないからって理由なんだろうけど。

 香りも感じるし。

 接客されてる感も出るし。

 かなり嬉しいサービスだ。


 ただ、この蒸らしてる間の数分間。

 なんとも言えない空気が流れる。

 少し気まずい。

 別にいいんだけどね。

 雑談とか、流石にそこまで求めるのは酷だろう。

 彼女たちはプロではないのだから。


「お待たせしました」


 2、3分経っただろうか。

 ティーカップに紅茶を注ぐ。

 綺麗な色だ。

 オレンジと言うか茶色と言うか。

 期待した通りの見た目。


 香りも悪くない、気がする。

 まぁ、良し悪しなんてわからないんだけど。

 良い匂いではあるし。

 多分いいやつなんでしょ。

 しかも、砂糖まで付いてきた。

 流石上流階級。

 あの値段設定も納得だ。


 まぁ、俺はストレートで頂くけど。

 せっかくのいい紅茶だ。

 なんとなく。

 砂糖を入れるのは勿体無いし。

 これ、砂糖が貴重じゃなくなった現代の価値観なんだろうな。

 付いてきてるのにあえて使わないって。

 砂糖は高級品だからね。

 値段も。

 もしかしたら茶葉より高い説ある。


 でも、自分が良いならそれでいいのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る