お教えしましょう!

「まずアナタが知りたい目先のことは、異能力についてっすよね、まあ異能力ってのは、所謂、超能力みたいなもんっす」


あぁ、なんとなくわかる気がする。

スプーンを曲げるやつ…みたいな…なんかそんなかんじの。

超能力とは、人間には出来ないような超常現象を起こす能力のことだろう。それに似たものによって、サトリは殺された、ということか。でも、サトリ自身のいのうりょく?によって存在している。…すごい


「人の思考を読めたりする精神干渉系、火や水を操ったりできる物理干渉系、一定の異能力を無効化する、無効化系、あまり周囲に被害を起こさない無害系があるっす。ワタシは精神干渉系に属する能力を持ってるっす」


「…どんな能力なんだ?」


「ふっふっふ!よく聞いてくれたっすね!ズバリ!ワタシの能力は、『幽霊と話す能力』っす!」


幽霊と話す?

…幽霊なんて存在するのか?


「ヴ、反応うっすいっすね!こう見えても、殺人事件専門の探偵をしていた時期があったんですよ!ワタシ!!!」


それはすごい。


「ワタシは幽霊と話すことが出来るんす。だから、仕事の中でも、呪いとか悪霊とか、ま、そういう悪いのによく憑かれてしまいまして…死にました。ワタシ」


「…じゃあなんで今、ここに?」


死んでしまったら其処で終わり、というのは、よく聞いたことがある。

私の空想的自我は

『もしも、魂という概念があったら。人が死ぬとする。すると、魂は輪廻に帰り、巡り、また人間に転生し、記憶ないまま、人間のいる世界で、また楽しい余生を過ごす。ただ、それを覚えていると、死ぬことが怖くなくなり、必死にあがく姿を神々が見ることができかない。だから、私たちには昔生きていた記憶がないのかもしれない』

と考えていた。

それが、本当にありうるのだろうか?

魂が存在し、霊という存在もあり、その他、私の無知すぎる哲学的概念が当たっていたのかもしれない。

そうすればこれも、理解できる話だ。


「うぅん、なんというか、ワタシ、自身の異能力の本当の効果を知らなかったんすよ。本当は『霊と対話』ではなく、『霊に干渉できる』とか言う大雑把な能力だったんす」


「…というと?」


「えーっと、『精霊様』に言われた話なんすが、『生きている者が死者に干渉しすぎると、自身も死者と同じ状態になってしまう』らしいんす。本当は死んだら輪廻に戻ったり、地縛霊になったりするはずなんすけど…ワタシの場合、特定の人には見えますし、ある程度人と変わらんのですよだから、幽霊とはまた違う、身体が必要なく生きることが出来る…『精霊』とやらになったみたいっす」


精霊?とは…

聞いたことがあるのは、水の精霊、ウィンディーネ、くらいだろうか。

自然そのものを擬人化させたもの、または、霊そのもののことをいう。という話をどこかで聞いたことがある。

だが、その記憶は一切無い。なにを根拠にして私は思考をしているんだろうか…


「あ、これ、或る人がまとめたレポートっす。ワタシの説明よりもわかりやすいかと」


いくつかの紙の束が目の前におかれた。

頁をめくってみる。一枚ごとに、題名がかかれている。

『精霊について』

『神々について』

『輪廻について』

『天使について』


筆跡は、交換日記にあった可愛らしい文字だ。レポートという言葉が日記のどこかに入っていたような…そんな気がするし、日記の主が書いたものだろう。


一枚目。精霊についてだ。


『精霊について。


精霊とは、身体を持たずとも、この世に存在魂だけで世界に確立することが可能なものを指す。精霊は自然の物質からなるもの、身近なもの、人間でさえも精霊になることが出来る。その中に、元素を司る六大精霊というものがある。又、大精霊とも呼ばれる。

六大精霊は以下の通りである。


火、サラマンダー

水、ウィンディーネ

地、ノーム

風、シルフ

魂、マインドアクト

不死、ローズワイト


※上記は新代である。旧六大精霊は、不死が無になっている。又、無の精霊は現在所在不明である』



其処からはまた、つらつら長い文字が続いていた。簡単にようやくすればこうだ。



・呪い、魔術、死刑など、恨みや負の感情によって人間が殺された場合、精霊になることがある。


・精霊はエネルギーを一定の量保存し続け魂に取り込めば、神に成り上がれる。


・精霊は六大精霊の他に、時の精霊、慈悲の精霊、純潔の精霊、忍耐の精霊などの、強力な精霊がいる。


らしい。

理解は半分くらいできていない。


「それ、持っていったら良いっす、旅のお供に」


と、サトリは言った。

私が読み終わって一段落ついたのを察知した彼女は、おちゃらけた先ほどの表情から一変する。真顔で、ただ、真剣に。


私はサトリをなにも知らない。

なぜ、そんな異能力に殺され生きる境遇にあるのか。

なぜ、この図書館にいて、私と対話しているのか。

なぜ私になにも知らない私に、訳のわからない知識を授けるのか。

わからない。支離滅裂だ。

なにを伝えたいのだろうか?


「…ワタシが今から話すのは、惨いことっす。残虐で、無慈悲なことっす」


サトリは感情が読み取れない笑みを浮かべた。其処になにか物語があるわけではなく、なにも、無関心な笑みだった。


「神様と旅をする上で、とても大事なことっすよく聞いてくださいね」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る