第13話 部屋

――――――はっ、寝落ちしてしまったのか。


 って今何時だ!?不知火は?眠い目をこすると肘にふにょんと何かが当る。


「ん?」


 …異様に布団の中が温い。なんなら少し熱いぐらいだ。


 これは…間違えなく布団の中にもう一つ俺以外のぬくもりを感じる!!そう思い焦った俺はとっさに自分の手を自身の体に添えてベッドの中で気を付けの体制になっていた。


 それにこのほのかに香るいい匂い…やはり、流石にこれは思い当たる節しかないって…


 もしや、ついに夢にまで見た王道ライトノベル主人公的展開キタ―――ッ???


 一つ屋根の下、同い年の女の子とひょんなことからいつの間にか朝起きると自分のベッドで一緒に寝ていた!みたいなイベント!!!…さすがにまだ朝ではないと思うが、どうしよう意識したら凄いドキドキしてきたな。


 ただ問題なのが目が覚めたと同時に一瞬で脳まで覚醒してしまったこと。


 …っく。ここはもうちょっと寝ぼけてヒロインに色々するか、されちゃうところだろうがァァ!


 せっかくのラッキーイベントかもしれないのに自分の察知能力が嫌になる。


 流石に意識が正常に戻った時に体に触れようとするのは色々とアウトだよね?相手はおそらく不知火燈叶。下手したらこのまま永遠の眠りになる可能性だってあるぞ?もしかしたら一応彼女だし問題なかったり??


 いやいやいや、それは俺が俺を許せない!!


 確かに俺の性格は良い方ではないが、プライドというものがある。なんなら不知火燈叶が俺の横で寝ているのを知りながら目を閉じて必死に寝たふりをしているこの状況もあまりよろしくない。


 まてよ?さっきから緊張でブツブツ脳内トークを繰り広げているが、そもそも本当に不知火燈叶が俺の横で寝ているのかを確認しなければいけない。もしかするとかなり現実味のある夢かもしれないし?


 とりあえずそっと薄目にしながらぬくもりを感じる熱源の方へと顔を傾ける。


 ―――あれ?なぜか不知火燈叶と目が合っている、しかも顔と顔の距離はお互いの鼻先3センチ。


「・・・」


「・・・」


「「うわぁああああああああ」」


「なんで目開けてんだよッ!!怖ぇえわ!!」


「び、びっくりしたぁ///」


「こっちがね?!」


 二人してベットから飛び跳ねるように起きた。


 どういうわけだか、何故か不知火燈叶は俺が顔を向ける前からすでにこちらをガン見していたみたいだ。しかも寝る体制になっていたからか不知火はメガネを外していて、普段学校で見せる鋭い目つきと鉢合わせ。


 顔と顔の距離が近すぎて不知火の息づかいまで感じられた。寝起きにはかなり心臓に悪い。毎度思うのだが何かと不知火の息が荒くなるのは一体何なのだろう?単に興奮していると捉えてもいいのだろうか?どちらにせよ少し怖いな…


 意味は若干異なるが、まさか彼女とベットインの実績をこんな形で達成することになるとは誰が予想できただろう。 


「えっと、寝落ちしてしまった俺がいうのもなんだが不知火さん、、、何してたの?というか何かしてたの??」


「何もしてないよ!!!ただ気持ちよさそうに寝てるなぁと思ったからついでに私もって思ったんだけどドキドキして寝れないから寝顔を見てたんだッ!!」


 俺のベッドの上で女の子座りをしながら更に赤面した不知火燈叶は目をそらしながらも食い気味に反論する。


「そんなキレ気味に言われても、、、あと動機が子供すぎるっ!!」


「うぅ」


「あと、すまんがそこをどいてくれないか?」


「ご、ごめん」


 怒られたと思ったのか、不知火燈叶は申し訳なさそうにこちらを見ながら俺のベッドを降りて体育座りでうずくまる。学校での威圧感はどこへいってしまったのやら。


 一人部屋にベッドはシングルサイズなので、不知火との距離がかなり近くてドキドキさせられた。壁沿いにベッドを付けてあり不知火と壁に挟まれて中々身動きしづらかったのだ。


「もしかして嫌、だった?」


 俺の顔色を窺うように問いかけてくる不知火。


 それをさしているのは寝顔を監視したことに対してなのか?それとも一緒に寝ることについてなのかどっちだ?少なからず、俺が動揺してしまい不知火を突き放してしまったのは事実だ。


「えっと…






「ただいま~」


 !!!


「悟~?あれ?」


 一階から親父の声が聞こえる。どうやら親父が帰宅したみたいだ。


 あと、何を話しているのかまでは聞こえないが親父が誰かと話しているような声も聞こえてくる。極まれに上司や後輩を連れてくることがあったがもういつだったかも記憶にない。


 ふと窓の外を見るとだいぶ暗くなっていた。スマホを確認すると時刻は午後八時過ぎあたり。数分寝落ちしたのかと思ったが結構時間が経ってしまっていたようだ。


 親父にしては珍しくいつもより早い帰宅。


「おー悟!お友達が来てるのかー?久しぶりだなー家に友達を呼ぶなんてなー」


 そう言いながら親父がのしのし階段を上がってくる音が聞こえる。


「…まっずい」


「羽柴のお父さん?」


 焦る俺とは裏腹に特に気にすることなく不知火燈叶は俺に聞いてくる。


「だね。今更不知火さんに隠れてもらってももう意味ないか…」


「えっ?なんで??」


「なんか気まずいじゃん。親にこういう状況見られるのってさ?」


「羽柴は私を見られるのが恥ずかしいのか?」


「いや、そういうわけじゃないけど…なんていうか」


 普通親に異性と接してるところを見られると照れくさいものじゃないか?特に思春期真っ只中の高校生だぞ?ましてや自分の部屋に異性を連れ込んでるなんて知られたあかつきには親父になんて言われるか想像もしたくない。若干昔のトラウマが蘇ってくる。


「せっかくだし挨拶しちゃお!」


「ええっ!?」


 急に立ち上がり服のしわを伸ばしたり、前髪を整え始める不知火燈叶。


 あれれ、今日一日でどんどん外堀を埋められてきてないか俺―――、

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

最恐カノジョは愛も強い。 菓子月 @K_4zk

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ