応援コメント

アフターストーリー」への応援コメント

  •  楽しい時間をありがとうございます。 (^^♪

     「いつも二人で」のアフターストーリーということで、楽しみました。「いつも二人で」が男の子、女の子の心の葛藤を描いた作品で、アフターストーリーは、淡々とした物語となっており、時間がかなり経過とともに二人の未来を描いた感じで、静かで優しいラストを迎えました。

     素敵な物語でした。

     ここから先は、水野の勝手な想像ですので、「ふ~ん」で聞き流していただければと思います。

     このラストは前向きでとても素敵なのですが、「いつも二人で」で同じ日に生まれ、運命共同体として村の人に見守られたのなら、ラストもまた運命共同体であればと想像して楽しんでいます。

     ありがとうございました。 (*^_^*)

    作者からの返信

    読んでくれただけじゃなくて、わざわざコメントもしてくれてありがとうね(* ˊ꒳ˋ*)

    面白いことに気づくねぇ!

    ちなみに本ルートの最初の終わり方の予定は2人で死…ね。

    実はアフターストーリーは戦争に気づかなかった場合バットエンドルートに突入して、男の子だけが死ぬか、女の子と娘が死ぬかのパターンがあったんだよね。

    そしてそのバットエンドルートの終わりを考えた時に、どちらかが死ぬと、もう片方が後追いするなって気づいちゃったんだよね。

    そこでだよ?折角のハッピーエンドで、バットエンドと同じ終わり方は良くないよね!?だから考えたのよ、男の子に依存しまくった女の子が男の子の死後も1人で生きる!それって凄く良くない?って!!

    まぁ、結末が出来た理由はこんな感じやな。そもそもアフターストーリー書く気無かったしな最初は……

    編集済