第15話 来客の多い日


 アストラル王国と魔族領。

 隣り合わせに存在するこの二つの国は昔から仲が悪い。


 争いの始まりは今よりずっと昔に遡る。

 最初の頃は二つの国も普通に国交があったと本に書いてあった。

 しかしある日、国同士で行われていた会議の合間の会食で、ちょっとした口喧嘩が起きたそうだ。

 そこからだんだんずれて行き、争いが大きくなり、一時は戦争にまでなった。そのくらい悪化していた関係だったんだ。

 それが勇者を送り込むだけ規模が小さくなったのだから、多少は良くなったと言えるだろう。


 ……まぁ魔王ってそういうものなんて理由で、ディはロザリーをさらったみたいだけれど。

 さすがにそれは僕にも庇い切れない。でもアストラル王国だって勇者に魔王を倒させようとしているのだから、どっちもどっちだとも思う。

 なんて、当事者の僕が他人事のように言うのも良くないんだけど。


 だからこそ、マリアンヌさんが見せてくれた新聞記事は良くない。

 僕個人については構わないけれど、アストラル王国の人間から魔族領へのイメージガより悪くなると、勇者だけに任されていた魔王討伐という仕事を、冒険者や民間人まで手を出すようになりかねない。

 そんな事をすればまた大きな争いになってしまう。


 けれど評判が地の底まで落ちてしまった僕が王国に戻って「それは違いますよ」と言った所で、信じては貰えないだろう。

 むしろ下手に説明をしたところで、逆上させてしまう可能性が高い。


 こうなると時間はかかけど、魔族も良い人達なんだよって、少しずつ噂を広げて行った方が良いだろう。

 その方がそれぞれの国にとって、安全そうでもあるし。

 僕の存在が火種になってしまった手前、早く何とかしたいところだけど、どう動けば良いかが悩ましい。

 そんな事を考えていたら、

 

「レオ、悩み事?」


 と、至近距離からロザリーの声が聞こえた。

 あれ、と思って顔を向けると、僕の立っているカウンターの向かい側から、ロザリーがひょっこりと顔を覗かせている。

 考え事に没頭していたせいでロザリーが来た気配に気付けなかったようだ。

 さ、さすがにこれは勇者失格……。いや、そもそも失格になったからここにいるんだけど……。


「いらっしゃい、ロザリー。ごめんね、気付かなくて。いつから来ていたの?」

「ついさっき。準備中って書いてあったから、一応ノックをしたけど、返事が無かった。そうしたら『星降り』がいいよって入れてくれた」

『呼びかけても全然反応しなかったぜーレオー』


 どうやら『星降り』の声にも気が付かないくらい、僕は考え事に没頭していたらしい

 カフェの中だったから良かったけれど、これが外だったらまずい。だいぶ気が緩んでいるようだ。

 気を付けないとなと思いながら僕が頬を指でかく。


「ごめんごめん。ちょっと考え事をしていて」

「考え事? 何かあった?」

「うん、ちょっとね」


 さすがにロザリーの前で、新聞記事について話すのは少し考えてしまい、曖昧に誤魔化してしまった。

 けれどロザリーは首を傾げるくらいで、深く追求してくる事はなかった。

 ……良かった、と少しほっとする。


「そっか。何か手伝える事があったら言ってね」

「ありがとう、ロザリー」

「うん。……ところでレオ、さっきから何を作っているの?」


 ひょいとロザリーは僕の手元を覗き込んで来る。

 そうそう、今ね、クッキーを作っているところだったんだよ。

 料理をしながら考え事をするのが一番捗るんだ。

 今回作っているのはシンプルなプレーンクッキー。

 寝かせる時間が終わったから、生地を伸ばして型抜きしようと思っていたところなんだ。


「あ、これはね、クッキーだよ。これから型抜きしようと思って」

「…………」


 するとロザリーが、興味津々という目でクッキー生地を見つめていた。

 食べてみたい……と言うよりは、作ってみたいというような感じもする。

 ちょっと聞いてみようか。


「ロザリー。良かったら一緒にクッキー、作る?」 

「いいの?」


 僕がそう聞くと、ロザリーは目をキラキラ輝かせてこちらを見た。

 素直な反応が可愛くて、くすりと笑って、


「うん、いいよ。それじゃあ……よいしょっと。この中から好きな型を使ってクッキー生地を……」


 と言いかけた時。

 カフェのドアが勢いよく開かれて、ディが飛び込んできた。


「ずるいぞ! 俺にもやりたい!」

「ディ、ドアは静かに開けようね」

『びっくりするからなー』


 僕と『星降り』がそう言うと、ディはハッとした顔で「すまん!」と謝ってくれた。こちらもこちらで素直である。

 元気な二人の声に、悩んでどんよりとしていた気持ちが軽くなる。

 つられて笑顔になりながら、僕は二人に予備のエプロンを渡して着てもらった。

 もちろん手洗いもしっかりしてもらったよ。

 それからカウンターの内側に来て貰うと、二人にクッキー型を見せる。


「この中から好きな型を選んでね」

「丸いのとか、星型のとか、色々あるね。……これは何?」

「それはマンドラゴラだね。そっちのはドラゴン」

「なら俺はそのドラゴンが良い」


 ディはウキウキした様子でデフォルメされたドラゴンの型を手に取った。格好良いよね、それ。

 そう言えばランプストーンの町でもドラゴンのランプを推していたっけ。

 ディの好みが何となく分かって来た。


「……私はこれにする」


 ロザリーは少し考えてから、ハートの型を手に取った。


「あ、いいね。かわいい」

「お前、ハートって柄か?」


 あ、こらディ。またそういう、余計な事を言って……。


「ディの頭髪をハート型にする事が決定した」

「やめろ! 決定するな!」


 ディは大慌てでヒメから距離を取った。

 でもこの間は丸刈り予定だったから、髪が残る分は良かったんじゃないかな。

 ……いや、中途半端に残る分、大変なのか?


 そんなやり取りをしながら、僕達はクッキーの型抜きを始める。 

 伸ばしたクッキー生地に、型を押し付けくり抜くだけなんだけど、これが結構楽しいんだよね。

 型に張り付いて、ちょっと崩れてしまうのもあるけど、それもそれで味がある。


「レオは丸型?」

「うん、シンプルにね。でもね、これを……」


 そう言いながら、僕は料理用に使っている針で、丸く型を抜いたクッキー生地に点を二つと、小さな半円を描いた。

 それを見てろざりーが「あ」と目を瞬く。


「顔だ」

「うん、正解!」

「へぇ、食べるとき楽しいな、これ」


 ディも楽しそうにそう言った。

 シンプルなクッキーの、ちょっと遊び心が入ると、目で見ても楽しいよね。

 チョコやドライフルーツで飾るのも美味しいし良いよね。


 さて、型抜きを終えたら後は焼くだけだ。

 この焼く時間がまた好きなんだよなぁ。

 ワクワクした気持ちになっていると、再びカフェのドアが開いた。

 誰だろうとそちらを向くと、入って来たのはマリアンヌさんだ。


「お邪魔します。こちらに魔王様と姫様が……あ、いらっしゃいましたね」


 そのとたん、ロザリーとディが脱兎のごとく、入り口の反対側――僕の生活空間がある方へ逃げ出した。

 は、速い……! そして判断が早い!

 思わず感心しているが、二人よりもマリアンヌさんの方がさらに素早かった。


「はい、捕まえました」


 ヒュン、

 と風を切る音が聞こえたかと思うと、マリアンヌさんが笑顔を浮かべ二人の首根っこを掴んでいる。


「まままマリアンヌ! こ、これは違うんだ!」

「そう。違う。理由がある。」

「ええ、分かっていますよ、魔王様。そして姫様。抜け出したという事は、よぉく分かっております」


 にこにこ、とマリアンヌさんは美しい笑顔を浮かべている。けれどこの笑顔はいつものそれではなく怒っているタイプの奴だ。

 ああ、これは……しっかりお説教される奴だね。


「やだー! いやだー! クッキーを食べるんだ!」

「あと少しで焼き上がる。だから先にクッキー」

「駄目です。お仕事とお説教とお説教とお説教があります」

「説教の回数多くない!?」

「大丈夫ですよ」

「何が大丈夫なの!? ぐえっ」


 マリアンヌさんは片方の腕にそれぞれロザリーとディを抱える。

 ……マリアンヌさんって意外と力持ちなんだなぁ。


「いつもいつも、お騒がせして申し訳ありません」

「あ、いえ……。僕としては二人が来てくれて嬉しいですから」


 それから僕は悲愴な顔をしているロザリーとディの方へ顔を向けて、


「大丈夫。クッキーが焼きあがったら、すぐに届けに行くよ」


 と言った。すると二人の表情がパッと明るくなる。


「レオ、レオ。約束」

「絶対だぞ!」

「うん。マリアンヌさんも、その時ご一緒にお茶でもいかがですか?」

「あら、良いのですか? ふふ、ありがとうございます、レオナルドさん」


 ……あ、マリアンヌさんの機嫌が少し直ったっぽい。

 これなら二人の食らう説教も少しは軽く……


「さあ、ではしっかり、お説教しましょうね」


 ……ならないな、うん。

 でもクッキーを持って行けば、お説教の時間も少し短くなるだろう。

 頑張れと心の中で応援しながら三人を見送って、僕はクッキー生地に目を向けた。

 クッキーを焼くための鉄板を油で拭いて、そこに型抜いた生地を並べ、オーブンに入れて、焼き上がるのを待つ。


 少しすると、だんだんと香ばしい匂いが漂ってくる。

 うーん、いいな。

 クッキーとかパウンドケーキを焼く時のこの匂いが、僕は結構好きだ。

 ロザリーとディが、頑張って型抜きしてくれたからね。美味しく出来るといいな。


 二人の事を思い出して小さく笑っていると、ドアがまた開いた。

 もしかしてロザリーたちが何か忘れ物でもしたのかな?

 そんな風に思って僕は振り返り、


「どうしたの、何か忘れ物でも……」


 ――と言いかけた時。

 強烈な殺気を感じて、咄嗟に横に飛びのく。

 次の瞬間、僕がいた目の前のカウンターに躊躇いなく、剣が振り下ろされていた。

 嫌な音がしてカウンターに刃がめり込む。


『レオ!』

「大丈夫!」


 焦った声の『星降り』を安心さるようにそう言いながら、僕は襲撃者から距離を取った。

 だけど。


「――――チッ、外したか」


 続いて聞こえてきた覚えのある声にギクリとする。

 顔を上げて襲撃者を確認する。

 数は三人。


「君たちは……!」


 それは僕のかつての仲間たちだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る