第1話 城下町の屋台


 王城を後にした僕は、城下町を歩いていた。

 目的地は特にない。行き交う人々の波の中を、あてどなく進みながら、これから何をしようかを考えている最中だ。


 二年間ずっと勇者として生きてきたので、こうして放り出されてしまうと、次に何をしたら良いのかなかなか浮かばない。

 目的を提示されて、そこへ向かって進むというのは、意外と楽な事だったのだなと今になって思った。

 そんな事を考えていたら、

 

『何か大変そうな事になったなーレオー』


 と、腰に下げた剣がそんな事を言った。

 この剣は僕の武器で、名前を『星降りほしふり』と言う。


 普通は剣は人の言葉を話したりはしないのだが、この『星降り』は別だ。いわゆる魔剣の類である。

 魔剣とは魔法のような力を宿した剣の事だ。だからこの『星降り』は話す事が出来る。

 ……と言っても、この『星降り』のように話せる魔剣は、滅多にないのだけどね。


『何の前触れもなく、急に放り出されたもなー。元気出せよーレオー』


 『星降り』はそんな風に励ましてくれた。

 この剣とはずっと一緒にいるけれど、今みたいな時だと特に、一緒にいてくれて良かったと思う。一人だったらもう少し落ち込んでいただろうから。

 それに仕事に関してだって、冒険者として勇者としてずっと生きてきた僕だけど、『星降り』がいなければその道中はもっと苦しかったと思う。


「うん、ありがとう『星降り』。君がいてくれて嬉しいよ」

『へへーん』


 僕がお礼を言うと、『星降り』は得意そうにそう言った。

 ……それにしても本当にこれからどうしようかな。

 一度故郷に帰るのもありかもしれないが、帰った所で出迎えてくれる人は誰もいない。

 冒険者稼業に戻ろうか、とも思ったけれど、そうなると勇者ではなくなった経緯を説明せざるを得なくなるし、国王から酷評された僕に依頼を回してくれるかどうかも微妙だ。

 それに、その事を自分の口から話すのには、正直、もう少し時間が欲しかった。


「…………ん?」


 うーん、と唸りながら歩いていると、ふと、どこから良い香りが漂ってきた。

 これは肉の焼ける匂いだろうか。香ばしい匂いと、タレの甘い香りが食欲をそそる。

 匂いの元を探すと、道の端の屋台を見つけた。屋台の下には小さな木の看板が立てられていて、そこにはこの国の言葉で『焼き鳥』と書かれていた。

 ……焼き鳥、焼き鳥かぁ。美味しいんだよね、あれ。お酒と良く合うし。

 そんな事を考えたらお腹がすいてきて、僕は腹を手でさする。


「そう言えば、朝から何も食べていないんだった」

『起きて早々に呼び出されたもんなー。時間考えて欲しかったなー』


 そうなのだ。今朝は目が覚めて直ぐに、宿泊していた宿に王様からの遣いがやって来て「直ちに王城へ来るように」との話があったのだ。

 そうして王城へ向かったら、王様や元仲間達からそこでずらずらと今までの事について色々と言われたあと、放り出されたのである。

 ……よほど鬱憤が溜まっていたのだろう。ずいぶんと長い時間、話を聞いていた気がする。今更ながら、せめて朝食を食べる時間くらいは欲しかった。


「ちょっと買ってきても良い?」

『構わんぞ』

「ありがとう」


 『星降り』のオーケーも出たので、僕は屋台へと近づいた。

 近づけば近づくほどに、焼き鳥の良い香りが強くなる。ごくり、と思わず喉が鳴った。

 屋台に近づくと店主と目が合う。店主はニカッと明るい笑顔を向けてくれた。


「おう、いらっしゃい、兄ちゃん!」

「こんにちは。美味しそうですね。何本か頂いても良いですか?」

「もちろんさ」


 僕がそう言うと、店主は網の上から、ほどよく焼けた焼き鳥を何本か包んでくれた。

 店主が焼き鳥の串を持ってあげる際に、落ちたタレと鳥の油が、ジュッ、と音を立てて火に吸い込まれていく。

 うーん、美味しそうだなぁ。

 直ぐに食べたい気持ちを抑えつつ代金を払うと、店主から包みを受け取った。


「ありがとよ。兄ちゃん、その身なりは冒険者かい?」

「えっと……そうですね」


 以前は冒険者だったので、まぁ、嘘ではない。


「へぇ~。腕が立ちそうだもんな。ところで兄ちゃん聞いたかい?」

「何ですか?」

「何でも今の勇者様が、勇者をクビになっちまったらしいぜ」


 思わず咽た。情報が早すぎる。

 僕が勇者ではなくなったのはつい先ほどの事だけど、もう城下町まで話が届いているのか。情報操作というか、作為的なアレを感じる。


「おいおい、大丈夫か?」

「あ、え、ええ……」

「俺ぁ勇者様を直接見た事はねぇんだがよ。クビになるっつーことは、高い給料貰っていて、碌な仕事してなかったんだろうなぁ」


 屋台の店主は「ひでぇ奴だ」と言って、少し怒っている。

 とてもじゃないけれど、自分がその勇者です、なんて言える雰囲気ではない。

 顔が知られていない事は良かったと心から思った。

 二年ほど勇者をやっているけれど、あちこちに飛び回り過ぎて、公の行事に参加しなかったのが幸いだったようだ。

 

「まぁ、次の勇者様のアテはもうあるらしいし、そういう意味では安泰だな!」

「そ、そうですね。えっと、それじゃあ、そろそろ」

「おう。気を付けてな~」


 僕は早々に話を切り上げて、その屋台を後にする。

 あのまま話を続ければ、何かの拍子に自分が勇者だとバレそうだ。そうなれば、面倒な事になるだろうな……。

 出来るだけ早くこの場を離れたいと、速足で僕は歩く。

 お腹が空いているから焼き鳥は食べたいけれど、あまり長居するのは危険そうだ。ひとまず一度、町の外に出よう。町の中にいれば、どこでどう絡まれるか分からない。

 そう思った僕は、急いで町を出た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る