追放勇者の『星降り』カフェ~元勇者は魔王城の周辺でカフェを開きます~

石動なつめ

プロローグ


「魔物を倒さない勇者など必要ない! どこへなりとも行くが良い!」


 そんな事を言われて、僕は王城を放り出された。

 何がどうしてこうなったのか。手切れ金とばかりに渡された金貨の袋を両手に持って、僕はしばらく呆然と、その場に立ちすくんでいた。

 金貨はずっしりと重い。それと同じくらい、自分の身体も重く感じた。


 僕はこのアストラル王国の勇者だ。

 ……いや、今では元勇者か。

 僕は今まで、国からの指示であちこちを渡り歩き、そこで起きている問題を解決して回っていた。

 お隣さん同士の諍いの仲裁から始まって、凶悪な魔物に狙われた村を守ったりなんて事もしていた。


 そのおかげもあって体力や筋肉もついて、最初の頃と比べると身体つきはそこそこがっしりとしてきたのではないかと思っている。

 ……まぁ、仲間の騎士や、戦士と比べると、まだまだ痩せっぽっちは否めないんだけどね。


 そんな僕が勇者として活動をし始めたのは、今から二年ほど前の事だ。

 勇者になる前は冒険者としてあちこちを歩いていた。どうやらそれが国の目に留まったらしい。

 その時ちょうど勇者という役職が空いていたからと、僕に白羽の矢が立ったのだ。

 あまり良く知らないのだけれど、勇者とはそういう任命制のものらしい。

 なるべくして勇者になるのではなく、選ばれてなる称号。それが勇者なのだそうだ。


 勇者というのは、冒険者よりも実入りの良い仕事が多かった。報酬が多ければその分、仕事内容に関しての注文は多く、休む間もなく働かされた。

 仕事は大変だったけれど、それでもそこそこ充実していたから、特に文句はなかったんだ。

 ……文句や不満を持っていたのは、僕の仲間の方だった。


「ちょっとレオ! どうして魔物を倒さないの?」


 ある日、教会から聖女として派遣された子に、そんな事を言われた。

 彼女は僕が勇者であるにも関わらず、魔物の一匹も殺さない事が理解出来ない、と言っていた。


 彼女の言う通り、僕は旅の最中に一度も魔物を殺した事がない。

 魔物以外でも、盗賊や悪党と戦った事が何度もあるけれど、命を奪うような事はしなかった。

 パーティのリーダーだった僕がそういう方針を取ると、他の仲間達も必然的に、そうせざるを得なくなるんだと、彼女は言っていたっけ。

 それが仲間達の不満となっている事に気が付いたのは、恥ずかしながら、つい先ほどだった。

 それまで僕はその事に気が付かなかった。

 勇者として以外にも僕はリーダー失格だ。


 そうして僕は勇者ではなくなり、こうして放り出されてしまった、というわけである。


「……これからどうしようかなぁ」


 ついつい出て来た言葉をぽつりと呟くと、城の門番二人が僕を見た。二人から向けられているのは、同情してくれているような、そんな眼差しだ。

 

「あ、あの……勇者様……」


 左側に立つ門番の女性が、そう声を掛けてくれた。

 彼女は確か僕が勇者になった頃に、門番に抜擢された子だ。仕事で王城を訪れる度に、声を掛けてくれたっけ。

 時々差し入れをすると、嬉しそうに受け取ってくれたのが印象的だった。

 いつも笑顔を向けてくれた彼女に、そんな顔をさせてしまうのは何だか忍びなくて、おどけたように笑ってみせる。


「元・勇者だよ。……門番の仕事は大変だろうけれど、二人とも、体を大事にしてね」

「……ッはい……!」


 僕がそう言うと、彼女は今にも泣きそうな顔で、深く頭を下げてくれた。

 右側に立つ門番の彼も、同じように頭を下げ、


「勇者様も、どうか……どうかお元気で。我々はあなたがどれだけ真摯に、勇者としての仕事を行っていたかを知っています。このような事になって、本当に……申し訳ありません」


 と言ってくれた。別れの言葉が胸に沁みる。


「うん。それじゃあ……また、どこかで」


 僕は頭を下げたままの二人の門番にそう言うと、その場を後にする。

 綺麗な青空が酷く目に焼き付いて――――痛みすら感じた気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る