意外なつながり

−−盆休み


本窪田家もとくぼたけは盆休みを使って親戚の家に来ていた。ここなら誰も来れられまい。あー、やっと開放されたーっ。


涼真りょうまー。川でスイカ冷やしてるんだって。取りに行っといで〜」


「へいへい」


川で冷やしていたスイカを取りに来てみると、子供達に混ざって遊んでいる女子に目が行った。胸が大きい。今持っているスイカとどっちが大きい?いや、スイカの方が大きいのは分かっている。が、例えるならスイカが二個ある様なものじゃないか。あれは生徒会長に匹敵するんじゃないか?と、眺めていると向こうもこちらに気付いたみたいで、川から上がって俺の方に来た。近付いて来るにつれて、彼女が何者だったのか理解した。本人じゃないか!


本窪田もとくぼた君じゃない。珍しい所で会ったわね」


それはこっちのセリフだ!なんで生徒会長がここにいるんだ?!


「親戚のお盆で来たのよ。本窪田もとくぼた君は?」


「俺も同じですよ。親戚の盆で」


「へぇ、案外近くにいるのかもね」


川で出会った後、親戚の家に帰ってみると二人共同じ家に入った。


「「あれ?」」


しばらく二人は何が起きたのか理解するのに時間がかかった。


「まぁ、珍しい組み合わせね」


「いえ、彼は同じ高校の・・・」


本窪田 涼真もとくぼた りょうまです」


本窪田もとくぼたさんのところのお子さん?」


「彼は私の生徒会で、書紀を努めています」


「まぁ、偶然同じ高校だったなんて、世間は狭いわね」


全くだ。




夜は子供達を連れて盆踊り会場に行く事になった。東山生徒会長が浴衣に着替えて戻ってきたのだが、その姿を見た瞬間、俺は言葉を失った。浴衣の柄と色が彼女に完璧に似合っていて、まるで別人の様に見えた。


「似合っている?」


と彼女は少し照れくさそうにたずねた。


「すごく似合っていますよ」


と素直に答えた。東山生徒会長は唇に親指を当てながら上目遣いでこちらを見つめた。


「本音は?」


お世辞だと思われたのだろうか。しかしそれ以上の言葉が思い付かない。


「ま、ダサいって言わなかっただけマシか」


東山生徒会長は両手で子供達と手をつないで外に出た。




−−夜、盆踊り会場


盆踊りの会場に入ると、周りに出店が広がり、ソースの匂いや甘い匂いに心を奪われた。


「皆の分の軍資金はおばさんに貰ってるからね。何でも好きな物食べていいわよ〜」


子供達は喜んで各々気になった店に向かっていった。俺達は側のベンチに座った。


「会長・・・えっとお姉ちゃんの方がいいですか?」


俺の言葉に東山生徒会長はムスッとした表情を見せた。


「じゃあ会長で・・・」


これもダメなのだろうか。東山生徒会長は指で髪の毛をクルクル回した。


「今だけならお姉ちゃんでもいいわよ。だけど学校で呼ぶのはNGだからね」


「気を付けます」


「もし口を滑らせたら本窪田家もとくぼたけ潰すから」


一体どんな権力を持ってるんだこの人は?


この人は俺のハーレムライフに加えていい人物なのだろうか。悩む。


俺と生徒会長が親戚だったという話は夏休みの間にどこからともなく広まり、新学期までの間に学校全域に知れ渡る事となった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る