応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 妹は、冬原さん、なんか苦手みたいな
    感じがするんだけど、

    作者からの返信

    そうですよねー。
    冬原さん、兄貴とは仲良い感じですが。

    冬原さんという存在の眩しさが苦手?
    おそらく。そして、惹かれてもいる?

  • せっかく、お兄さん誘ってくれたんだから、行けばいいのに、母さんナイス
    アシスト。

    作者からの返信

    お兄ちゃん、相手が妹とはいえど、勝手にサーカスのチケットとってしまうとはなかなかマイペースだなあ、とも思います。

  • 私、カラオケで、アニメ主題歌歌うと、周りの子誰も、何の歌か、わからなくて、ドン引きでしたね、

    作者からの返信

    わたしも、旦那さんが深夜アニメ好きですので、おそらくそちら方面の歌はかなり聞いておりますよ^_^
    自分でも何曲か歌えたはずです。

  • 執筆お疲れ様です。楽しく読ませていただいています。
    私は橘子ちゃんというキャラが気に入って、はじめてファンアートというものを描いてみたのですけど、近況ノートに貼らせていただいてもよろしいでしょうか??
    ご検討お願いします💡

    作者からの返信

    ファンアート、めちゃくちゃ嬉しいです。
    いただくのは初めてです!
    はい。よろしくお願いいたします。

    お忙しい中でお読みいただき、感謝感激です!

    追記・めちゃくちゃ可愛い女の子でした!近況ノートでは表現が硬くなってしまいましたが、浮かれすぎて主人に叱られてしまいました。苦笑😅

    編集済
  • 何ですか、このほのぼの感。めちゃくちゃドキドキします。
    可愛い。
    癒されますね~😋
    お兄ちゃんと自転車いいですね。
    冬原さんを思う気持ちも分かります。
    私は中学生の時、女の子にドキドキしました。同性でも関係ないんですよね。
    憧れなのかもしれません。

    作者からの返信

    春野セイさま
    癒されていただき、本当に良かったです🩷
    いつもお読みいただき、ありがとうございます。
    当初は暗めに始まったこの話も、あとはサーカスを見て終わりますね。
    ようやく終わりが見えて、作者も安心しております🩷
    同性へのドキドキってあるのですよね。
    それが「恋」なのかはわからないにせよ。

  • 数学が得意って羨ましい。私は足し算も引き算もあんまりできません(__)
    読みやすくて、狐子さんの目線から、全体の雰囲気のいい感じが出ていました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    狐子さんは数学が得意という設定ですが、わたしも数学はすごく苦手でした。

    高校二年生くらいになると、クラスの沈鬱な側の人間のひとりでした。^_^
    読みやすくて良かったです。
    ゆっくり週末にかけて更新していきますね🩷