019
研究所の建物から、煙の筋がいくつも立ち上っている。私はパトカーから飛び出して、手近な警官に叫びかかった。
「どうなってる!」
「ガスは無力化しました! ですが、擲弾の追撃のあと、武装した人間たちが押し寄せて……」
「立て籠もったのか⁉」
「いえ、なんとか制圧班が阻止しています! それと、確保した地下ルートを使って、取り残された職員の救出も同時に行っています!」
「わかった! なら私も制圧に――」
「待てツバキ!」
飛び出しかけた肩をぐっと掴まれ、バランスを崩す。
「なんだアイク!」
「俺たちは職員の救出だ」
「――は⁉」
信じられない言葉に目を剥いた。
ばっ、と研究所に目をやる。そこには、詰め寄せた人間たちと、制圧班の警官たちが激しく揉み合っていた。ぱあん、とけたたましい射撃音。一瞬だけ崩れた人垣は、またすぐに大きな塊に戻って、怒号とともにうごめきはじめた。
アイクへと振り返り、叫ぶ。
「なぜ‼ 制圧は殺傷能力を持つ人間の役目だろう⁉ 屋内のガスは無力化されている、救出はアンドロイドに任せるべきだ!」
「普通ならそうだろうよ、でも――」
「でもも何もあるか‼」
もう一度飛び出そうとした瞬間、ばしッ、と頭を叩かれる。ひるんだ私を、アイクが「馬鹿‼」と羽交い締めにして引きずった。
「何する!」
「おまえはフィオの取調官だろ⁉ おまえだけは替えがきかないんだ! おまえが死んだせいで、人間とアンドロイドが戦争になったらどうする⁉ 制圧は他に任せて救出に回れ‼」
「ッ――」
はっ、と目を見開く。たしかに――その通りだった。
すとんと抵抗を失う私に、アイクがため息をつく。はあーっ、と長い息の音とともに、鳶色の瞳が薄く細められた。
「おまえに渡した銃、見てみろ。護身用のちゃちなヤツだろ? ほら、防護服着るぞ。あっちだ」
「……わかった」
小走りで装甲バンに向かい、装備を受け取る。手早く防護服を付けながら、もどかしさに舌打ちした。こんなものを着る暇があったら、早く仕事にかかりたい。
アイクがまた、ぴしりと頭をはたいてきた。
「ちゃんと着ろ。まだガスが残ってないとは断言できねえだろ」
「どうせアンドロイドだけを狙ったガスだろう」
「人間にも完全に無害だと、証明されたわけじゃねえ」
「……」
「ふてくされるな。ほら、出るぞ」
無言でアイクのあとに続く。
彼の言葉は正しい。だが、心が納得するかどうかは別だった。すぐそばで、暴力に晒されている仲間がいる。それなのに助けに入れないなど、なんのための刑事かと思う。
私はくちびるを噛み締めて、前線への未練を振り切って建物の裏門に回った。バリケードや装甲車がなんとか繋いだ細いルートを辿り、研究所の敷地内に出る。
厳重に守られた中央の地面に、マンホールがひとつ、ぽっかりと空いていた。入れ替わり立ち替わり、防護服の警官が飛び込んでは、ぐったりした職員を背負って戻ってくる。
蒼白で運ばれていくアンドロイド職員を見て、アイクがきつく眉を寄せた。
「運動機能と通信機能をマヒさせるナノマシンガスだ。かわいそうに、後遺症が残らなきゃいいが……」
「そのために、迅速な処置が必要なんだ。早く助けよう」
「ああ」
表門のほうで、何度か高い破裂音が、立て続けに響き渡る。猛々しい怒号と、ぶつかりあう暴力の気配。心臓が嫌な鼓動を打ち鳴らす。
頼むから、どうか全員、無事でいてくれ。そう祈りながら、私は地下へ続く穴へと飛び降りた。
研究所内部は、思ったほど破壊されてはいなかった。しかし撃ち込まれたガス中和剤により、あちこちに赤い粉末が飛び散って、いっそ凄惨な光景だった。
窓から距離を取り、逃げ遅れた職員を誘導しつつ奥へ向かう。だが職員の半数近くがアンドロイドなため、自力で逃げられない状態の者も多くいた。
「ひどいな……」
運ばれていくアンドロイドたちに、顔をしかめる。アイクは後遺症を心配していたが、この惨状では、命があるだけでありがたいと言える。
「くそっ、とんでもねえなこりゃ」
アイクがしゃがみこんで、ぐっ、と倒れたシェルフを押し上げる。その下から手が覗いているのに気付き、慌てて加勢した。
ギッ、と音を立てて棚が上がる。現れた男性をアイクが引っ張り出す。他に人がいないことを確認して手を放すと、けたたましい音を立ててシェルフが床に落ちた。
アイクが手際よく彼を背負いあげる。要救助者を確保したことを知らせると、鳶色の瞳が私を見た。
「俺が運ぶ。おまえは救助を続けてくれ」
「わかった」
それだけ言い交わし、私はさらに奥へと向かう。電気の消えた施設内部を、いくつも順番に覗いて回った。
その中の一室、広い倉庫を確認しているとき。通路状に入り組んだ棚の隙間から、ちかっ、と一瞬なにかが光った。
はっ、と光の出どころを探す。大声で叫んだ。
「警察だ! できるなら返事をしてくれ!」
呼びかけながら、ゆっくりと奥に進んでいく。棚の向こうで再び、ちかちかっ、と光がまたたいた。最奥の壁際だ。
「――見つけた! 今救助に行く!」
動きにくい防護服を振り乱し、走る。赤い粉が血痕のように飛び散る倉庫内、その奥で、見覚えのある金髪が床に広がっているのが見えた。中和剤や埃、人工血液で汚れた白衣。投げ出された脚の先のヒールパンプス。
(あれは、電脳医の――)
「ルイーズ‼」
叫んで、駆け寄る。倒れ込んだ彼女を抱き起こすと、ちかちかっ、と独特のリズムで瞳がまたたいた。モールス信号。口を動かすことができないようだ。
明滅の信号を読み取って、私は彼女に返事をした。
「……ああ、礼には及ばない。意識を保つのもつらいだろう。もう大丈夫だ、今は眠るといい」
ルイーズは運動系も通信系も麻痺してしまったようで、まばたきすらできずに目を見開いている。眼球を潤す涙液が、目尻から幾筋もこぼれていた。
力ないルイーズの手をぎゅっと握って、抱き起こした彼女を励まそうとする。赤いくちびるが不規則にわなないて、ふたたび、ちかちかと目が光った。目を凝らし、またたきの言葉を読み取る。意識がおぼつかないらしい、ルイーズの言葉はどこか支離滅裂だった。
「ぼんやりとしか見えないのか。よくがんばった、あと少しの辛抱だ。大丈夫、すぐに処置できる。さあ、一緒にここを――えっ? ああ、君のことは知っている。声だけではわからないか? 私だ、ツバキ・ワイアット――」
その瞬間。
ぴくん、と腕の中の身体が反応した。なんだ、と目を細める。
途端、ルイーズの腕や脚はいきなり不規則な痙攣を起こし、もがくような仕草を見せ始めた。
「なっ……おい、大丈夫か!」
「――ぁ、あぁ、あ――」
引きつった、風切り音のような唸り声。あきらかに尋常ではない。私は頬を引きつらせ、防護服から追加の中和剤を取り出そうとした。しかし。
「――き、ぃあっ、と――」
「うわ……ッ⁉」
びゅッ、となにかが眼前を通り過ぎる。眼球のすぐそばを切り裂いたのは、ルイーズの手の中で鋭く光るなにかだった。
「ルイーズ⁉ どうした!」
「……っ……う、ぅうう……!」
明らかに不自然な動きで、ルイーズが立ち上がる。その手には、落ちていたガラスの破片。
「ぅぁ、あァあぁ……‼」
「ルイーズ、待っ――ぐッ‼」
獰猛な光をびかびかと目の上に湛えて、ルイーズが襲いかかってくる。
「ルイーズ、おいルイーズ‼ しっかりしろ!」
「っ……!」
叫び声はまるで届かない。ルイーズは異様な体捌きで、私の目を狙ってガラス片を振り下ろした。とっさに腕で防ぐ。びッ、と防護服の端がちぎれる、嫌な感触がした。
(くっ、動きが読めない……!)
意識が朦朧としているせいか、ルイーズの動作はあまりにも不自然かつ不規則で、まるで予測がつかない。あちこち切りつけられ、殴りつけられ、反撃の隙がまるで見つからなかった。傷付いたボディの状態をまるで無視した、滅茶苦茶な動き。
「――ぅうぅぁああッ!」
「くそ……っ!」
だめだ。これ以上は、ルイーズの身体が保たない。
とっさに銃を取り出し、構える。肩でも脚でも撃ち抜いて、とにかく動きを止めなければ。そう思ったのに。
(っ……くそ、くそっ、なぜ……!)
照準が定まらない。どうしても、引き金を引けない。ルイーズの動きが不規則過ぎるのだ。どこに当たるかわからない。
――大丈夫、アンドロイドの肉体は強靭だ、大抵の場所は撃たれても問題ない。
(わかってる、わかっている――でも!)
万が一、目や耳といった、電脳破壊に繋がる部位に当たってしまったら。
強烈な躊躇と、恐怖にも似た怖気。襲いかかる暴力の中、永遠とも思える逡巡の果てに――
「――畜生ッ!」
私は銃を放り捨て、ルイーズに組み付いた。ざぐッ、と背中にガラス片が突き立つ嫌な音。防護服を突き抜けたらしい、じんとした痛みが皮膚に走る。
(大丈夫、アンドロイドに殺しはできない、たいした怪我じゃない……!)
腰に組み付き、重心を崩そうとする。ぐら、とルイーズの上体が傾いた瞬間、思い切り足払いをかけた。
ぐるん、と視界が回転する。どさッ、と倒れ込む音。私はルイーズに乗り上げると、身体全部を使って彼女の動きを封じ込めた。
「はあッ、はあッ、ぐ……ッ‼」
「ッ……っ……‼」
鼻先が触れそうな距離で、体重ごとのしかかって、それでもルイーズは抗ってくる。激しい揉み合い。その中で、ルイーズの目がぢかぢかと激しく光っている。
(なにか……言っている――?)
私は賢明に目を凝らし、暴れ狂う身体を全身で抑え込みながら、必死でルイーズの言葉を読み取った。
――嘘つき。
――あの人の名を汚すな。
(――なんのことだ?)
うわごとめいたモールスは、ただそればかり繰り返している。錯乱していることは明らかだった。
「ルイーズ、しっかりしろ! おい‼」
取っ組み合いながら叫ぶが、ルイーズの意識は戻らない。アンドロイドは強靭だ。それは腕力という意味も含む。重い一撃を何度も食らい、このままでは私の体力が尽きるのも時間の問題だった。
(くそっ、なんとかしなければ――あっ)
きらっ、と目の端でなにかが光を反射する。ルイーズの左手、その小指のストレス管理リングだった。
(そうだ、これなら……!)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます