アイドル声優(女装)で業界を生き残ります。

乙希々

プロローグ

第1話 男だけどメインヒロインに抜擢されました。

「──そう。私は闇夜に咲く一輪の花」


「はい。OKです。お疲れ様でした」

「ふう〜」


 都内某所。

 張り詰めた空気の中、収録スタジオのスピーカーから響く音響監督のOKで、僕はようやく安堵のため息を吐く。先ず正面のマイクに音を拾われないように細心の注意は怠らない。


 何とかシーンを録り終えた。本日の収録はこれにて終了だ。たくさんのリテイク(録り直し)を重ねての本番だったので、思いのほか反省だらけである。


 僕は声優人生初となる大役を最後まで演じきることが出来るのだろうか……


(……つうか、絶対に無理だろ)


 台本を強く握りしめ、目の前のモニターに目を向けた。画面越しに果敢気かかんげな美少女と視線が絡み合う。そこに映る彼女は、鋭く殺気を込めた眼光で僕を睨みつけている……かに見えた。低予算アニメながらも神作画である。


「お疲れ様でした」「お疲れ〜」


 そうこうしている内に収録を終えた名高い声優勢が各々席を立つ。


 そう。


 ここはとある新作アニメのアフレコ現場。今回はその記念すべき第一話の収録だった。


(──こうしちゃいられない)


 声優三年目であるにも関わらず名も無きに等しい僕は、急いで先輩方を追うべくブースを駆け抜ける。


「お疲れさまです! 今日は何度もリテイクを出してしまい、本当にすみませんでした」


 真っ先に挨拶したのは、この作品で主役の男子高生役を演じる妻夫木渡つまぶきわたるさんだ。僕の憧れの人でもある。よわい三十にして、今まで数々の有名キャラを演じてきた今をときめく超人気男性声優だ。


「いやいや仕方ないって。何せ難しい役どころだしね。俺は君のこと応援してるよ」


 爽やかイケメンでもある彼は、対面するなり90度に頭を下げる僕に対し、パタパタと手を振りながら気さくに接してくれた。まさに神。その圧倒的なイケボに男ながらもクラっときてしまう。


「あ、ありがとうございました! 今後もどうかよろしくお願いします」

「そ、そうだね。こちらこそよろしく……」


 と言いながら、何故か顔を背け、そのまま僕の前から立ち去る妻夫木さん。


 そんないつになく不穏な後ろ姿を見送りつつも、去り際の共演声優さんたちを捕まえては、全身全霊で挨拶を繰り返す僕。


 この入れ替わりの激しい業界を生き残るためには、自分の立場をわきまえた礼儀こそがまさに必要不可欠である。


「頑張ってね。くふふ」「お、おう、お疲れさん」

「時代だなー」


 結果的に皆が妻夫木さん同様、僕にねぎらいの言葉をくれた。とてもいい人たちだ。


 ……いや、違った。


 たった一人だけ、彼女だけは僕と顔を合わすなり、眉をひそめてこう言った。


「……どうして貴方がメインなのかしら? 断じて私の方が適任だと思うわ」


 ツンツンした台詞に反した透明感溢れる清楚ボイスで。


 そんな一見どこぞかの令嬢かよと思わせる黒髪ロングの美人な彼女──東雲綾乃しののめあやのは、スタジオから離れた自販機横の長椅子で、一人優雅にくつろいでいた。


「座りなさい」


 そう言って東雲は紙コップ片手にポンポンと自分の隣を叩く。


「失礼します」


 こうなると僕は、素直かつ従順に彼女の隣に腰をおろす。それでも若干距離を置いて。


 同じ声優養成所出身だからとはいえ、この業界、声優デビューは東雲の方が先だ。一応所属事務所のセイパイでもある。ゆえに敬語はもとより、決して彼女の意に反してはならない。実に理不尽だ。


「貴方、本当にそれでいいの? 今なら降板って選択肢もギリギリ間に合うわよ」


 僕が腰を据えるなり、そう言う東雲の横顔はどことなくうれいを感じた。意外と本気で心配しての忠告かも知れない。

 が、


「まぁ……正直色々と思うことはあるよ。でも僕自身初のメインだし、実際このチャンスを活かしたいな、とか思ったりしてるかな……、」

「っ!」


 今ある自分なりの本音を述べようと語りだした矢先、東雲は前ぶりもなく椅子から立ち上がった。驚きのあまり呆ける僕に対し、その整った綺麗きれいな顔を近づけるや否や、の胸ぐらをわしづかみしてグイグイと首を揺らす。


「ちちち、ちょっとしし、東雲──」


 そんなぐるぐると上下左右に揺れる視界のなか、ぼんやりとアフレコスタッフの幾人かが垣間見れた。この状況は実にマズい。どう見ても共演者どうしの喧嘩けんかだ。


「そうよそうよ! メイン、メインだよ!? 作品の主要人物!」

「ううう、うん、わわわ分かってるって!」

「全く分かってなぁああいっ!」


 周りの視線なんか全く気にせず、東雲綾乃は清楚系ボイスにあるまじき怒声を僕に浴びせ続ける。


「──って、男のあんたがメインを演じてこれからどうすんのよ!?」


 だよね……

 それに関しては僕も同意見だ。


 僕こと、神坂登輝かみざかとうき(男)は、この度、今冬放送予定のアニメ『ヴァルキリーレコード』のメインヒロインである八城雛月やしろひなづきの声優に抜擢されました。


 なんで?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る