憧れの恋

天川裕司

憧れの恋

タイトル:(仮)憧れの恋



▼登場人物

●砂地 岳(すなじ がく):男性。30歳。独身サラリーマン。ヒカリに惚れている。奥手。

●小樽(おたる)ヒカリ:女性。29歳。岳の会社の同僚。美人。

●チビプリオ:ヒカリの愛犬。ポメラニアンみたいなのを想定してます。

●剛田哲司(ごうだ てつじ):男性。40歳。ストーカーの常習。本編では「剛田」と記載。

●夢尾佳苗(ゆめお かなえ):女性。30代。岳の本能と欲望から生まれた生霊。


▼場所設定

●岳の自宅:都内にある一般的なアパートのイメージでOKです。

●Become a Dream Come True:お洒落なカクテルバー。佳苗の行きつけ。

●剛田の隠れ家:地下室みたいなくらい印象の部屋でお願いします。

●ヒカリの自宅:都内にある一般的なアパートのイメージでOKです。

●街中:カフェなど必要ならで一般的なイメージでお願いします。


▼アイテム

●Ideal in Reality:佳苗が岳に勧める特製の液体薬。これを飲むとその人の魅力が活性化され現実での恋に強くなる。

●Aspirational Ideal:佳苗が岳に勧める特製のカクテル。これを飲むと好きな人の憧れの存在に変えられる。


NAは砂地 岳でよろしくお願い致します。



イントロ〜


あなたは、好きな人の憧れになりたい…

なんて思った事はありませんか?

つまりその人の心を射止める為に

自分がその憧れに成り代わる、と言う事。

もちろんコピー人間は居ませんからその憧れに近づく、

という事止まりになるでしょう。

でも余りその事に盲目になり過ぎると

時に悲惨な事になってしまうかもしれません。



メインシナリオ〜


ト書き〈カフェ〉


ヒカリ「え、私?…そうねぇ、私がこれまで憧れてきたのはトムクルーズとかシルベスタスタローンとか、ちょっと前に活躍したアメリカの俳優さんかなぁ♪なんかダンディーな人とかちょっと可愛らしい所がある男の人とか、そういう人には憧れちゃうな♪」


岳「へ、へぇ〜、なるほどなぁ」


俺の名前は砂地 岳。

今年30歳の独身サラリーマン。


俺は今、恋をしている。

相手は今喋っているこの人。

小樽ヒカリさんと言って、彼女とは会社で知り合った。


とにかく可愛らしい彼女で、

俺はひと目見た時から彼女に心を奪われていた。


でもそんな俺はかなり奥手な性格。

告白する事はおろか、彼女と普通に喋る事すらままならない。

そんな俺が一体どうやって自分の気持ちを素直に伝え

彼女にアプローチすれば良いのか。

そればかりを考えていた。


ヒカリ「じゃあまたね〜♪」


岳「あ、ああ♪また…」


この日はたまたま駅で知り合い、

彼女も暇だったから俺に付き合ってくれただけの事。

決して俺に気があったわけじゃない。

俺は不細工で性格もこんなだし、

その点から言っても彼女の理想には当てはまらない。


それに噂では、彼女にはもうイイ人がいたらしく、

その男と付き合うんじゃないか?なんて言われてた。


岳「…ふぅ。やっぱり諦めるしかないか…クソ…」


ト書き〈カクテルバー〉


そんな気持ちを抱え、彼女と別れた俺はそれから

行きつけの飲み屋街へ来ていた。

彼女をすっかり諦める為に今日はとりあえず酒をがぶ飲みしよう。

そんな事を思いつつ。


でもそうして歩いてた時…


岳「ん、あれ?こんな店あったっけ?」


最近でもよく来ていたのに全く知らないバーがある。

名前は『Become a Dream Come True』。


なかなかシャレてるなぁ

なんて思いながら俺はその店につい入ってしまい、

カウンターで1人飲んでいた。


するとそこへ…


佳苗「フフ、こんばんは♪ お1人ですか?もしよければご一緒しません?」


と1人の女性が声をかけてきた。

見ると結構な美人。

俺はすぐ隣の席をあけ彼女を迎えた。


彼女の名前は夢尾佳苗さんと言うらしく、

都内で恋愛コーチやスピリチュアルヒーラーのような仕事をしていると言う。


それから少し談笑していたところ、

彼女には何か不思議なオーラがあるのに気づいた。


まず美人なのに、全然、恋愛感情が湧いてこない。

まぁ俺の心にはもうヒカリさんが居たからかもしれないが、

それでも佳苗さんは何か身内のような感じがしてきて、

その点で心が和み、なんだか無性に自分の事を打ち明けたくなる。

自分の悩みを彼女に聞いて貰い、解決して欲しくなるのだ。


佳苗「え?片想いですか?」


岳「え、ええそうなんです。なんか初対面のあなたにこんなこと言っちゃうなんて、恥ずかしいですけどw」


佳苗「いえいえ、ぜひお聞かせ下さい。そういうのも私の仕事に結構役立ったりするんですよ♪」


岳「そ、そうですかあ?」


話を親身に聴いてくれるので俺は嬉しくなり、

ヒカリと自分との関係、そこでの悩みを全部彼女に打ち明けていた。


岳「僕はこんな器量だし、彼女に相手して貰える筈なんてないんですよね。…でも、ひと目惚れしちゃったようで、どうにも忘れられないんですよ…」


すると彼女は幾つかのアドバイスをしてくれた後…


佳苗「では、こちらを試してみられますか?」


と1本の栄養ドリンクのような物を差し出してきた。


岳「な、何ですかこれ?」


佳苗「それは『Ideal in Reality』という特製のお薬でして、それを飲めばきっとあなたの中に宿ってるダンディズムが活性化され、おそらくその彼女さん…ヒカリさんでしたか?その人の心を射止める程の魅力をあなたは持つ事ができるでしょう」


岳「……は?」


佳苗「フフ、とても信じられない気持ちはわかります。ですが、こんな時こそ信じる心が大切で、何事も新しい事を始めようとする時は、まず自分の力を信じ、その力によって未来が必ず幸せになると疑わない姿勢が大事です」


佳苗「それを飲んだ後、きっと彼女は何らかの理由であなたを頼るようになるでしょう。その時こそあなたの力の見せ所で、そのお薬はその力さえあなたに宿してくれます。決して騙すような事はしません。どうか私の今言ってる事を信じて、飲んで下さい。そして彼女との幸せを、あなた自身の手で掴み取るのです」


岳「は、はぁ…」(感心して聴いてる)


やはり彼女は不思議な魅力の持ち主。

他の人に言われたって絶対信じない事でも

彼女に言われるとその気になり信じてしまう。


俺はその場で液体薬を手に取り、一気に飲み干した。


ト書き〈数日後〉


それから僅か数日後。


岳「え?ストーカー!?」


ヒカリ「そ、そうなの!なんだか分からないけど、1人で道を歩いてる時とかアパートに帰ったりした時とかに、誰かに見られてるような気がするの…」


どうもヒカリさんは今、トラブルに見舞われているらしい。

ストーカー被害?

「気のせいじゃないか?」とは言ってみたが、

その証拠も幾つかあったと言う。


閉めた筈のドアが開いていたり、

非通知で携帯にかかってきたり、

挙句は家のポストにラブレターのようなものが入っていたりと、

現場をはっきり見たわけじゃないが、

そんな誰かの悪戯がずっと続いていると言う。


ヒカリさんと誰かを間違えて

そんな事をやってたのかもしれないが、

現状から言えば迷惑行為を受けている事には変わりない。


岳「もしそれが本当なら、部屋のドアが開いてるなんて気味悪いね…」


ヒカリ「ね、ねぇ、私どうすれば…警察に言ったほうがいいのかな?」


岳「…いや、今の段階で言ったって見回り強化をするだけさ。直接的な解決なんか絶対してくれないよ。…よし、僕が君を守ってあげる」


こんなふうにしてわざわざ俺を

頼ってくれたヒカリを見ている内に、

心の中に猛烈な正義感が湧いてきて…


ヒカリ「はぁ、あなたに言ってよかった。とても頼もしい人、私そういうダンディズムに弱いのよ…」


という彼女の言葉を聞いた時、

佳苗さんに言われた事を思い出していた。


岳「い、いやぁハハハw(…これか、俺の中のダンディズムが活性化されるってのは…)」


ト書き〈トラブル〉


そして俺はその日、彼女を自宅まで見送った。

陰に隠れながら彼女が帰るのを見守り、

誰か出てこないかと注意していた。


今日は火曜日で、よくストーカーの気配を感じる日…

と彼女が言っていたからだ。


すると…


剛田「ぐふふふwおかえりィ〜♪」


ヒカリ「きゃあ!」


部屋のドアを開けようとした彼女の前にそのストーカー男が本当に現れ、

その勢いで自分も部屋の中に入ろうとした。


そこで…


岳「やめろお!この野郎!」


と俺が飛び出して彼女を助けたのだ。


剛田「な、なんだお前!?」


岳「なんだじゃねぇよこの野郎!!」


そうして1発ぶん殴ってやるとそいつは怯み、ヒカリから1度離れた。

でも立ち去る時…


剛田「お、お前、覚えてろよ…。女、お前も覚えてろよ!お前ら絶対殺してやるからなあ!」


そう言って懐に忍ばせていたナイフをわざと見せつけ、

本当に俺達を殺すような勢いで睨みつけてきた。


ヒカリはもう震えてしまい、俺もさすがにビビッてしまった。

警察にはもちろん行ったが、ヤツはこの手の犯罪のプロなのか常習なのか?

全く捜査の網に掛からず、それから数週間、数ヶ月しても

ヤツの居所は分からなかった。


ト書き〈カクテルバー〉


ヤツの言ってた「いつか殺す」という言葉が

俺の心の中を占領し始め、ヒカリと同様、

俺もいつどこから襲われるのか?

…そればかりを気にしてしまう。


そんなやり切れない気持ちで少しでも気を紛らわそうと、

またあのバーへ来ていた。


すると前にここで会った佳苗さんが

また前と同じ席に座って飲んでおり、

俺は彼女の元へ駆け寄ってまた自分の悩みを彼女に打ち明けていた。


佳苗「ストーカー?」


岳「そ、そうなんですよ。ヒカリのやつ、あんな男にまで狙われてたなんて」


すると佳苗さんはまた俺を助けるような事を言ってくれ…


佳苗「フフ、心配ないですよ。きっとそのお悩みはすぐに解消されます。…それよりも岳さん、あなた、ヒカリさんと結構イイ感じになってますね?」


岳「…え?あ、いやぁ、まぁ、ハハハw」


そう、俺とヒカリはあの一件以来、急に距離が縮まって、

何となく彼氏彼女のような関係になっていた。

まぁまだはっきりと付き合ったわけじゃないが、

そうなるのも時間の問題かもしれない♪


その時ふと、ヒカリが昨日俺に言った事を思い出した。


(回想シーン)


ヒカリ「…でもやっぱり私が1番憧れてるのは、チビプリオかな♪とっても愛らしくて、私の理想全てを兼ね揃えているの♪」


(時間を現在に戻して)


この際、俺はヒカリの憧れ一色(いっしょく)に染まりたいと思ってしまい、

その事もこのとき佳苗さんに話していた。


岳「きっとレオナルド・デカプリオみたいな、めちゃくちゃハンサムな奴に彼女は憧れると思います♪…で、できれば僕も、そんなハンサムに生まれ変わって、もっと彼女にふさわしい男になって、見た目も中身も充実した感じになれたらなぁ…なんて思っちゃう事もあります。あ…ははwこれ、愚痴ですw聞き流して下さいね」


岳「…そう、あれから僕と彼女は何か関係が急接近しちゃって、本当に嬉しくて、この先もできたら彼女と結婚したい…そう思ってます」


そう言った時、

「もしかすると彼女が俺を好きになってくれたのは一時的なもので、またほとぼりが冷めたら俺のもとを去ってしまうんじゃないか…」

そんな不安が心をよぎった。


でもそのとき佳苗さんは俺のその心を見透かしたように…


佳苗「フフ、大丈夫、成れますよ?」


岳「…え?」


佳苗「彼女さんが憧れていると言うそのチビプリオ、でしたか?そのチビプリオさんそっくりにあなたを変えてあげる事も私にはできます」


そんな信じられない事を言ってきて、また俺の心を引きつけた。


岳「ほ、本当ですか!?」


佳苗「ええ♪」


岳「あ、あの、そ、それじゃ僕をハンサムに変えてくれることも!?」


佳苗「ええ出来ますよ?整形なんて必要なく、今この場ですぐにそうして差し上げます。…もしその気が本当におありならご協力して差し上げますが、いかがですか?」


岳「…お、お願いします…!僕をもっと彼女にふさわしい人にして下さい!!」


俺はもうそのとき何かに取り憑かれていたのだろうか。

普通なら頼まない事を心底お願いしており、

とにかく「ヒカリに捨てられたくない」その気持ち1つで動いていた。


佳苗「分かりました、ではこちらをどうぞ。これは『Aspirational Ideal』と言う特製のカクテルで、これを飲めばあなたの夢は叶えられるでしょう」


佳苗さんは前に1度、俺の夢を本当に叶えてくれた。

その事実・実績があったからこの時も俺は彼女を疑わず、

その場ですぐオーダーしてくれたそのカクテルを手に取り、

一気に飲み干していた。


ト書き〈剛田の隠れ家〉


剛田「チッ、警察の目がキツくなってきたから身動き取れなかったが、もう大丈夫だろう。…へへ、あいつら、殺してやる…!特にあの男のほうは絶対許さねぇ…」


佳苗「フフ、無駄な事はおよしなさい」


剛田「うわっ!だ、誰だ!?…な、なんだお前?どっから入ってきた!?」


佳苗「ここがあなたの隠れ家だったのねぇ。なるほど、警察の目からも隠れ易い場所よね。…でも私からは逃れられない」


(ナイフを持って突っかかる)


剛田「ク…クソォ!!知られたからにゃ生かしておけねぇ!死ねぇ!!」


佳苗「フフ、だから無駄ですってば」


剛田「な、なんだ…す、すり抜けやがった.」


佳苗「見ず知らずの人をいきなり殺そうとするなんて、あなた余程のサイコパスねぇ。でも所詮は人間レベル」


そう言って佳苗がスッと上げた右手の指をパチンと鳴らした瞬間、

俺達を追い回そうとしていたその男・剛田は意識が飛んで、

その体も消されたようにこの世から無くなった。


ト書き〈ヒカリの自宅〉


ヒカリ「はいはい、わかったから♪お腹すいたのね?ご飯あげるから〜」


チビプリオ(犬)「ワンワン!」


ヒカリ「ふぅ。ほんとチビプリオったら食い意地だけは張ってんだからぁ」


(ヒカリの自宅を外から眺めながら)


佳苗「私は岳の本能と欲望から生まれた生霊。その夢を叶える為だけに現れた。彼の正直はずっとヒカリさんに捨てられない事、飽きられない事、そばに居る事をひたすら願い続けていた。彼自身それに気づいてなかったかもしれないけど、その正直が本当に訴えていたのはそれ」


佳苗「だから彼女のそばにずっと置いてあげたわ。フフ、彼女が憧れてたのは実は人でなく、自分チの犬だったなんて、ちょっとアテが外れちゃったけどねぇ。私が彼に勧めた最初の液体薬『Ideal in Reality』を飲めば、その人の魅力が活性化され現実での恋に強くなる。そして最後に勧めた特製のカクテル『Aspirational Ideal』は好きな人が1番憧れ、心許せる存在に変えてしまう。ちょっと欲張ったのが運の尽きだったかしらね」


佳苗「まぁこれでその寿命が尽きるまで、岳はヒカリさんの愛犬・チビプリオとしてずっと彼女のそばに居られる。これも結果オーライって言えるのかしら?あの男は私が始末しといたから、あなたはそのままで居るほうがもしかすると幸せかもしれないわ。人間に戻っちゃったら殺人犯としてあなた、警察に追われる身になっちゃうかも知れないからねぇ」


動画はこちら(^^♪

https://www.youtube.com/watch?v=0gAqEESmeSk&t=229s

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

憧れの恋 天川裕司 @tenkawayuji

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ