応援コメント

第9話 マシロ②」への応援コメント

  • うーん、こんなふうに考えられる奴が間男なんかの罠にハマるかね?と。
    逆に間男にハメられる程度の女がこんな風にはならないのでは?思ってしまう。

  • シンタローはマシロにクズ男を訴えないの?って聞いてますよね?この言葉がマシロに対する最後通告だったのでは?
    まぁそもそも最初にレイプされた時に相談して訴えていれば別れる事もなかったはずで、最後通告すら自分の事しか考えなかったからシンタローはマシロがクズ男を庇ってるとか考えたんですよね。
    だから寄り添う気持ちも無くなって復讐するしかなくなって、シンタロー自身何も残らなかったのがやりきれない。マシロが今更何しようと勝手ですけどシンタローは救われてほしいです。

  • マシロ前向いて偉いな
    こうなったのは結果論だしベストではないがベターな行動ではある
    レイプされた時点でお互い静穏で幸せな世界はもうないのだから

  • ふーん
    まだこの世に存在してたのか
    うんうん両親がいるから止められるのわかってるだろうに流石しぶといね
    別の大学で第二の真男氏に現れて欲しいけど、流石にないかな

    >本当に無能
    >疫病神
    >愚鈍だ
    ほんとにその通りだなぁ
    心を向けてなければいいって話じゃないし
    今更どう思ったとしても、今までとってきた行動、裏切ったという事実が全て
    主人公は幸せを願ってるけど、とことん不幸になって欲しい
    自分にとっては存在が許せないゴ◯ブ◯未満の存在なので
    (ゴ◯ブ◯好きな人はすいません)

    主人公には幸せになって欲しいなぁ

    どうなるのかな。

  • 今回も面白かったです。
    けど、最近コメント欄読むのも楽しいんですよ。
    いろんな人が一つの作品で、いろいろ考えてるんだなぁ…って。

  • 「いつも私は自分のことばかりで、シンタローのことを考えてなかった」

    ましろの間違えは全てこれにつきるのかな。
    レイプされた時、浮気についてシンタローに問われた時、バレなければイイとSNSをすべて消した時などなど。それこそ犯されて彼氏にバレないようにしないといけない快楽に堕ちた悲劇のヒロインくらいにしか,思っていないのでしょうね。

    少しでもシンタローに心が向いていたら一緒に屑男を倒したしたでしょうし、再構築もできたはず。主人公にとっては愛してるけど寄り添えないことが分かったから拒絶し、一人で半殺ししたのでしょう。

    ましろがどうするかは彼女が自分で決めることですが、せめて同じ苦しみに合う人を救い寄り添う残りの人生を送って欲しいですね。
    そして主人公になんらかの残りの人生で救済があることを願わずにいられません。、

  • シンタローの「何も出来なかった惨めな男」という意味がマシロにどう響いたか、それが臨床心理士という選択に繋がるのか、なかなか難しいと思います。
    過去にも目を向けてほしくないから「忘れろ」と言われたのではないか? とも考えてしまいます。

    嫌な現実から目を背けていたマシロなら、自分の犯罪にも目を背けていろという彼の怒りを感じてしまいます。

  • コメント見てて思うのはこの作品に限らずだけど、カクヨムやな◯う系読んでる人って描かれた本文から「この時のキャラの心情は・・・」とか色々汲んで考察する人と、本文をそのまま受け取って端的に結論付ける人に分かれるよね。
    後者のタイプはたまに「何でその結論になるの?キャラの心情や状況しっかりよんだの?」って思わずにはいられないぶっ飛び論でてきてて面白い。

  • これはこれでいいとは思うが、シンタローのひとり負け、というか彼だけは何も得るものがなかったのが嫌だな。
    (クズは報いを受けたがそれ以前にいろいろ得ている。マシロはビッチに溺れクズ支配からの離脱を選ている)


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    取り返しつかなくなるまで、選択を間違い続けた女性と、愛している女性を理不尽な悪意でめちゃくちゃに汚された男の物語として読ませて頂きました。

    主人公は天涯孤独で、きっと彼女に救われた過去があるのだろうと勝手に想定して。w

    愛しているけれど、彼女の陥ってしまった状況も理解できるけど、でもしこりは残って一緒にいてもお互い辛いだけ。
    やるせないですね。

    復讐は失ったモノに対しての代償行為なので、それによって満たされる事は無いと分かった上での復讐だったと勝手に解釈しました。
    失った2人の未来とクズ1人の未来はイコールにはならないでしょう。
    彼女とこれから被害者が出ないようにする為の方が強かったのかなと思います。

    彼女に対しては、間違えてしまった選択に対して、どう向き合っていくのかなぁと
    被害者と加害者の両側面があるから、苦しいですよね。
    この状況のヒロインの扱い方に作者様それぞれの考え方が出ると思いますので、興味深く読ませて頂きました。

    私は彼女の話は好きです。
    ただやっぱり読んだ後味は「にっがぁ〜」です。ビターエンドですもん。

    この物語の主題はザマァではなく、被害者の心の救済と、どこまでが許せて許せないのか、そちらの方なのではないかなぁと私は思います。

    好きな作者様ですので、長文で感想を書いてしまいました。
    長々と失礼しました。
    エピソードまでちゃんと読ませて頂きます。
    頑張って下さい。

  • 何が何でもマシロをビッチ扱いしたい人が一定数いるの、根底では寝取られてて欲しいんだろうからもう仕方ないんだろうね。
    ただ作中で明示されてる以上、マシロは耐え続けて苦しんだ被害者でしかない。快楽を感じていたのも薬の効果であり、それでも心は最後まで拒否しているしね。
    ここでマシロが出所まで待ち続けられるかが最後の分岐点なのかな?


  • 編集済

    主人公のことを一番大切に思う人間の視点で考えると。

    マシロが現実逃避・隠蔽を続けたせいで、主人公が破滅してしまった。

    せめて、主人公から、クズを訴えよう、と言われたときに、マシロが協力していれば、クズが刑務所に入って終わりだったのに(マシロがクズにあらためて別れをもちかけて、クズが脅迫する、というやりとりを録音さえすれば、刑事の立件には十分。動画持っていても押収・削除できる。)。

    とことん愚かで疫病神のマシロさえいなければ。。。

    ということになってしまう。

    凶悪犯罪の前科がついて、30歳手前?で刑期を終える、主人公の残りの人生に幸あらんことを。実名でネットに出てるだろうし、履歴書の余りに長い空白からも、就職厳しいし、就職できても後からバレて、いられなくなるリスクが。バイトでお金を貯めて、自営業か???結婚も、子供を育てるのも、厳しい。。。

  • マシロが阿呆すぎて笑いました。人の皮を被った悪魔ですね。蛙の子は蛙、なので両親もお花畑でしたね。
    証拠消してたのは言葉もないですね、バレなきゃOKだったのでは?

    あっさり?シンタローを過去の人にしたのもクズ女の本領発揮というところでしょうか。快楽に浸った楽しい1年はさぞ良かった事でしょう。

    お花畑は継続中のようなので、シンタローを足蹴にした上に築く虚構の幸せに後悔も反省もなく浸るのだろうなと。
    虫唾が走る女ですね。

    シンタローが幸せになることを祈ってます。許されることではないですが、意地を貫いたと思うので、罪に服した後、彼の真摯さが報われる世界が訪れてほしいです。


  • 編集済

    『こうならないよう必死に耐えてきたのに。』それじゃあシンタローが理知的でおとなしい性格なら最初の被害にあったときに真っ先に告白・相談していましたか?しないですよね?おそらく同じ経過をたどり同じ結果になっていたと思います…

    『本当に無能だ。』おっしゃる通りです、シンタローが純白と出会ったことが最大の不幸でした、せめてエピローグでシンタローが救われますように…

    最後に別の方のコメ欄にも書かれていますが、これはあくまで作者様が作ったお話なので現実の法律や指示ともとられるような長文コメントは迷惑なだけなので今後は他の作者さんのお話でもやめて頂きたいですね(本人はアドバイスのつもりなんでしょうけど~小さな親切大きな〇〇〇~)


  • 編集済

    最後の最後はなんとか間違えずに彼の気持ちをくんでやることができたってか
    しかしなんともすっきりしないというか応援しようって気が全然起こらないキャラだったな
    作中でのこの女ってひたすら間男とセックスしてただけであとは泣いて引きこもる以外なにもしてないんだよな
    そうしてたら素敵な元ワルの元カレが勝手に今後の障害となる間男を排除してくれたので、自分は特に社会的なダメージを負うこともなく別の大学に入り直してそこで大学生活を謳歌しながら前を向いて生きて行けるようになりましたって
    元カレはムショ行きなのにこれはなんか釈然としないものあるわ
    彼氏視点ではじまる物語を読んでる読者としてはマジでただの疫病神でしかなかった感ある
    まあNTRざまぁの寝取られる女なんてただの舞台装置だからしょうがないといえばしょうがないのかもしれないが

  • >どうして私はいつも考えが足りないのだろう。

    まあ、全ての原因がここにある。
    間男にスキを見せたのも、レイプされた後の対応の悪さもマシロの考えの足りなさ故。

    そもそも、元々が社会人の彼氏持ちの女性の男友達との付き合いレベルの一線超えてたと思うよね。
    マシロの女友達が黒幕説を推したい。
    でもこのまま下手をうちつづけたマシロに破滅なしで、幸せになられてもなーと思う。幸せになる努力しつつ、出所して幸せになってるシンタローを見かけて絶望してて展開欲しいね。

  • 古今東西、○○警察や指示厨は嫌われてるからな
    本人に自覚は無いけどw
    それにしたって作者さんにわざわざ言わせるなよ…

    話が進めば進むほどマシロの頭の悪さと醜さに眩暈がしてくる
    主人公のことを想ってるような事を何度も描写してるけど全然理解してなかったのが腹立つ
    間男は処されたからいいとして主人公の救われなさとマシロの処遇が今のとこ不満だなー
    主人公が出所するまで働きながら待ち続けて再就職が厳しい主人公の為に生涯養うくらいの気概を見せたら少しは見直すが。。


  • 編集済

    自分で脅された証拠消してるというマヌケさにちょっと笑っちゃった
    本当にバレずにずっとうまくやってけると思ってたんだな
    でもよくそれでバレたときに脅されてたのなんて言えたもんだなぁと
    信じろってほうが無茶だろうに
    客観的にみれば間男だけを悪者にして自分だけ助かろうとする浮気女でしかないぞ
    実際たまにいるからなそういうの
    ほんとに間男が脅してたからよかったもののこれ下手すりゃ主人公も冤罪で復讐するマヌケになりかねなかった話だったんだな
    あと、バレて事情話したとき最初に彼氏が提案したのは暴力ではなく、法的に訴えることだったってことはそもそもマシロの見立てがはなっから間違ってたってことだよな
    彼氏の気持ちなんてなにも考えてなかったってのがここにも表れてるわけだ
    結局訴えるの拒否したせいでマシロ自身が私刑を後押ししちゃったと
    自分ひとりの思い込みで勝手なことをして、とことん大切な人を不幸にした挙句、自分は勝手に立ち直って勝手に幸せになる
    まあ実際そんなもんといえばそんなもんだよな
    テンプレだと相手の気持ちを考えずに延々自分勝手な謝罪を繰り返すストーカーと化して付きまとう展開が多いがそっちよりこれくらいあっさりしてるほうが現実味はあるな


  • 編集済

    結局、自分では刺殺しないんかい。

    サーバー上のデータは保存義務があります。
    削除されてもサーバー側には残ります。

    間男の端末やアカウント側にデータが無い点はどのように確認したのでしょうか?
    マシロが接触したシンタローの弁護士は確認できません。警察が被害者間男の端末内容を加害者側の弁護士に漏らしたことになりますが。

    シンタローが監禁中に削除させたとか、整合性を持たせないと。
    但しその場合、ましろの慰謝料請求の機会を奪ってます。

  • マシロ、それでいいのか
    また、マシロ両親も内容聞いてそれでいいのか?
    屑間男の親族諸々も…
    ついでに優子さんは、これ知っても


  • 編集済

    > まあ、このお話はあくまでフィクションですし、刑期云々などの法廷ものでもありません。
    警察が無能なのも名探偵コ◯ンと一緒です。
    その当たりを考慮して読み物として楽しんでいただければと思います。

    作者様に完全に同意します
    作品と他の読者の感想を楽しんでる最中に独りよがりな教えたがりおじさんの長文コメントを誰が読みたがるんだよ……って話
    本人的にはアドバイスして良いことしてるつもりなのがたちが悪い
    じゃなければ他の作者様の感想欄で同じ事をしないし
    これで少しは消えてくれるといいんだけど


  • 編集済

    >元から高校時代に素行不良だったシンタローとの交際に反対だった両親は、私が何かされてないか心配していたけどお門違いも甚だしい。
    >こうならないよう必死に耐えてきたのに。
    >あの男に脅され続けた時、なによりこうなる事を一番恐れていたはずなのに。
    >折角立ち直ったシンタローの手を汚させたくなかったのに

    これは予想外、まさかシンタローは過去に暴力的な傾向を持っていた不良だった
    マシロがシンタローが間男に暴力をふるうのではないかと恐れて、自分の話を出来ないのも不思議ではありません

    まぁ、残念ながら無駄です


    >臨床心理士になる為にだ。
    >大切な人と心がすれ違ってしまい傷付けてしまった私が、少しでも誰かの心の傷を癒す手伝いが出来るならと、何より私のような辛い経験をした性被害者に、どうにか救いの手を差し伸べる事が出来ればという思いで。

    マシロは立ち直って、自分と同じような被害者を救えるのは素晴らしいことです
    僕は彼女がシンタローと七年ぶりの再会のことを楽しみにしています


    >警察が無能なのも名探偵コ◯ンと一緒です

    どこの国でもこんな感じですね
    所詮は「上級国民の走狗」と「国家ライセンスを持ちのヤクザ」だから


  • 編集済

    コメで実際の量刑がいろいろと書かかれてるみたいにですが、量刑やら罪状は話の流れの一部だと思いますのでそこまで気になさらないで良いのでは?

    自分は流して読んでます!

    エピローグが楽しみです