【15】潮時、そして提案

「……しまった」


 目が覚める。

 どうやら中途半端に眠ってしまったらしい。


 窓の外に目を向けると、既に日は暮れつつあった。

 しかし今からでも遅くはない。少しだけ、夕暮れのリンツ街を散策してみるか。


 部屋の鍵をかけ、外へと出る。

 リンツ街の街並みはどこか落ち着いて見える。決して人口が少ないわけではないが、それでもやはりモルサル街と比べて四分の一ほどになるので、ゆっくりと時間が流れているように思えた。


「おう、見ない顔ってことは、新しい冒険者だろ? そうだろ」

「リジンです。今日からこの町のお世話になります」

「はっは! よろしく頼むぜ、あんたらが居るから安心して暮らせるんだからよ!」


 町民とすれ違う度に、軽く挨拶を交わす。

 リンツ街では新顔になるので、こうやって顔を覚えてもらう必要がある。この町に住む人たちにとっても、知らない人間がうろつくよりも安心するはずだ。


 しかし、それにしても冒険者が少ない。


 食堂のおばさんからの情報では、リンツ街の冒険者の数は三十名に満たない。

 実際、ギルドに顔を出したときも、他の冒険者の姿は一人も見かけなかったし、街中でもそれらしき格好をした人物はいない。


 最初は、依頼を受けて出払っているだけだと思っていたが、稼げる魔物が居なければ生活するのもままならないのだろう。


 まあ、それでもここは良さそうな町だ。

 いろんなお店もあるし、冒険者を辞めたあとも、働き口には困らなそうだ。


「ここが……」


 暫く歩くと、森が姿を現した。

 これが噂のエルフの森か。リンツ街と完璧に隣接していることに驚いてしまった。


 とここで、森の奥から視線を感じた。


「……興味はあるが、まだ死にたくはないからな」


 視線の先を見るが、何も起こらない。

 とはいえ、ここから一歩でも足を踏み入れたならば、命の保証はなさそうだ。

 故に、俺はその場から引き返すことにした。


 宿屋に戻る頃には、すっかり暗くなっていた。

 ギルドの扉を開けてロビーへと入ると、他の冒険者の姿がちらほらと見つかる。彼らが数少ないリンツ街の先輩冒険者なのだろう。


 依頼掲示板の前には見知った姿もある。ロザリーだ。


「良さそうな依頼はあったか」


 ロザリーの隣に並び立ち、横から声をかけてみる。

 チラ、とこちらに視線を向けるが、ロザリーはすぐに前へと戻した。


「全くダメね」


 バッサリと言うじゃないか。

 言われて俺も依頼掲示板に目を通してみる。


「……うん、確かに微妙だな」


 ソロでも発注可能な依頼はあるが、パーティー対象の依頼でさえも、ろくなものがなかった。


「この町は温そうね」

「……だろうな」


 ロザリーの指摘に、俺は思わず肩を竦めた。

 この町で冒険者として生きていくには、元々たくさんの金を持っているか、引退間際か、それともただの道楽か、少なくとも俺は一つも当て嵌まることがない。


「ここが潮時か……」

「貴方、まさか辞めるつもり?」

「……金級を目指して家を飛び出したが、結局は何者にも成れず、ただの銅級冒険者として埋もれているからな」


 理解はしている。

 でも、諦めたくなかったから、今日までしがみついてきた。

 しかし現実は非情だ。俺程度の冒険者は、世の中に幾らでも居る。


「アタッカーとして生きてきたことを……後悔しているの?」

「いいや、それはない。今更変わることもできないし、変わることができたとしても、俺はアタッカーのままで居ると思う」


 たとえ思い通りに行かなかったとしても、これが俺だ。アタッカーである俺が、今の俺を作り上げたのだ。

 だからそれを否定することは決してない。


「そう」


 一言、小さな返事が耳に届く。

 同じアタッカーとして、何か思うところがあるのかもしれない。


「……夕食、一緒にどうだ?」

「構わないわ」


 明日以降、どうするのかまだ分からない。

 けれども今日の俺はまだ冒険者の一人だ。せっかくなので、同じく冒険者のロザリーを食事に誘った。

 昼食と同じく、ギルドの食堂で食べることにした。


     ※


「ねえ」


 注文を終えて料理を食べ始めるが、ロザリーは手を付けずに顔をしかめている。

 何か考えごとだろうか。


「どうした」

「一つ、提案があるんだけど」

「提案?」

「ええ」


 そう言うと、ロザリーは俺の目を真っ直ぐに見つめて、口を開いた。


「リジン・エイジェーチ、この私とパーティーを組みなさい」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る