第三章 就職

第1話 不動産屋

 銀河帝国歴二八九三年。

 地球人が銀河帝国に発見されてから、五十年が経った。地球人は宇宙の文明や科学力に追いつく為に、宇宙へと旅立って行く。宇宙に飛び出した地球人は、瞬く間に自分たちの科学文明を進歩させていった。

 アルムヘイム星は、それを証明するかのような星だ。地球人が発見した時のアルムヘイムはとても生物が住めるような星ではなかった。

 砂嵐と岩と砂漠が支配する星であったが、この星を発見したエルフは、大気の構成と重力の強さから住めると判断し、移住を始める。

 それから開発を始め、今では首都リングを中心に千五百万人の人口を抱えるまで開発が進んだ。


 エリザベスはリングのとある不動産屋に来ていた。そして、部屋探しをしている。

「高過ぎだ!」

 エリザベスは叫んだ。

「普通ですよ」

 不動産屋の店員が言った。

「どこの世界に六畳一間トイレ共同バスなしで、家賃二十万エルフ円なんてあるんだよ」

 エリザベスが怒りながら言った。

「あんたアルフヘイムの住人じゃないだろ。こんな紹介状を持ってくるぐらいだからな」

「どういうことだ」

「ちゃんとサクラちゃんの説明聞いて来なかっただろ」

「だから、どう言うことだ」

「アルフヘイムは、開発途中の星だ。そんでもって、人口に対して宅地が少ない。それで、家賃や部屋代に非常に高い税金がかけられている。それでも、星を急いで開発する必要があるから、労働者には税の優遇があるんだ」

 エリザベスは、そこまで言われて思い出す。この星に住民票を移すには、この星に住む必要がある。この星に住むためには、この星で就職する必要があると、サクラは説明した。その際、家賃が高いだの、税制上の優遇を受けるために云々だのと説明もあった。

「サクラちゃんが、労働者の住宅税免税制度を説明しないわけがないと思うがな」

 不動産屋店員の言うことは図星だった。

「そ、そんな事はない」

「でも、この紹介状。不動産屋向けじゃなくて職業案内所向けだよ」

 エリザベスと店員は、目と目が合う。店員は自分の考えが正しいと確信し、ニヤリとする。

「うるせい。ないったらない」

「でも、サクラさん。口は悪いが、性格は……良い……とは言えないが、むしろ悪いが、性格の悪さに似合わず律儀な人だ」

「うるせえ」

 そう叫びながら、エリザベスは店員に鉄拳を喰らわす。

 店員は白目剥いて倒れた。

「パンチが命中すると気持ちいいなあ」

 サクラには神業的ディフェンスで紙一重ですべてかわされていた。その為、パンチを当てていなかった。

「お客さん。うちの店員になにするんですか」

 強面の男が三人、拳を鳴らして、エリザベスの後ろに立っていた。


 三分後

「ギャフン」

 エリザベスはタコ殴りにされた挙句、店の外に捨てられた。

「一昨日きやがれ」

 三人組は、エリザベスに唾を吐き、店の中へ入っていった。

「チクショウ。三人で殴りかかるなんて卑怯だぞ」

 エリザベスは復活して言った。

 予告もなしに殴るのも卑怯だと思わないのがエリザベスであった。

「しかたないなあ。ムカつくがあの凶悪女の所へ戻って相談……するだけ無駄か。とりあえず職業案内所に行くしかないか」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る