Episode 008 「魔法と魔術」



 魔法と魔術の違いについて話そう。


 『魔法使いと魔術師』って本が、この世界にはある。

 それによると、魔法は一の意識を映し出す水鏡。

 魔術は全の無意識を結ぶ機織り機と表現されている。

 どちらも魔力が必要になる超常現象なんだが、発動の背景と過程に大きな違いがある感じだ。


 魔法ってのは、個人が個人に宿った魔力を使って、呪文を唱えることで成立する。


 一方で、魔術は星の魔力(自然物に宿る)を使って、霊脈≒集合的無意識に働きかけることで成立する。


 前者は特に説明せずとも、イメージはつきやすいだろう。

 後者は少し、補足が必要かな?


 この世界の魔術は、催眠術の強化版みたいなもので、集合的無意識を対象に暗示をかけて発動される。

 雨乞いの儀式、指差しのタブー、神への信仰。

 世界には異なる文化圏だろうとも共通して類似した認識があり、それらは人が死んだ後、土に還って星の霊脈に残留思念を堆積させる。


 よって、魔術師は人々のあいだで広く深く知られている常識──神話や伝説、文化、伝統、価値観をもとに。

 望んだ超常現象を発動させるため、儀式や祝詞、ボディアクションなど通じて霊脈に暗示を働きかけ、と信じ込ませる。

 すなわち、集団錯覚を導く。


(もちろん、一朝一夕に身につく技術じゃないけどな)


 世界に詐術を働くペテンの仕掛け。

 術式の構築や効率化は永遠の命題で、どんな魔術師も最初は火を熾すだけに、年単位の修練を費やすそうだ。

 なので、指パッチンでタバコに火をつけられる魔術師は、かなり熟達した腕の持ち主。努力家の証拠。

 霊脈との親和性や接続域を増やすため、常に大地と接触した時間を増やそうと『杖』なども持ち歩く。


 魔法が完全な運否天賦。


 天性の才能──魔力有無によって扱える者を選別するのに比べ、魔術は誰にでも使える資格がある優しいファンタジーと言えるだろう。門戸が開かれているだけで、修得には苦難の道が待ち構えているが。

 さて、それはともかく。


(敵が魔法使い。あるいは魔術師だと思われる場合)


 傭兵がどうやって敵の能力を判断するかというと、真っ先に確認するのは杖とローブの典型的な格好がいるかどうか。

 魔術は星の霊脈、集合的無意識にアクセスして発動される性質上、先ほども言ったように大地との接触がバフ効果を持つ。

 魔術師は自然物の魔力をリソースにするしかないため、触媒に宝石や希少鉱物を利用するパターンも多い。

 となると、魔法使いか魔術師かを見分けるのは、超簡単で大抵は見ただけですぐに分かる。


 馬を走らせてデザダルから南方、一刻ほどの距離にある妖人根アルラウンの群生地。


 顔を出した草がモゾモゾ動く気色の悪い景色のなか、俺は岩陰からリザード族のキャンプ地を捕捉していた。

 身長二メートルほどの人型トカゲが、およそ二十体。

 ローブ姿と杖の頭目らしき個体の前で、ファイヤーダンスを演じている。

 真ん中には井形のキャンプファイヤーがあって、そのすぐ近くには捕虜。

 植物のツタで作ったと思しいロープでグルグルにされた一人の黄褐猫カラカリアがいた。


 予想していた通り、ネリエルの奴隷がリザードとトラブルになっているようだ。


 岩陰に馬を隠し、ロングソードを抜きながら様子をうかがう。

 とりあえず、助け出すのは確定として、どうやって攻めるべきか。

 リザード族はゴブリン族とは違い、身につける衣服や装備等もみすぼらしい。

 見てくれも人型ではあるが、だいぶトカゲよりで四足歩行もする。

 知能はそこそこあり、独自の文化を持っているのは知られているが、ニンゲンの幼児や家畜を食うために襲う種族。

 二メートルの体長は筋肉と硬質の皮膚に守られていて、普通に戦えば苦戦は必至。


 もっとも、俺は強いので、普通にチャンバラしても勝てる。


(複数相手となると面倒臭いんで、魔法でズルさせてもらうけどな)


 下手に時間をかければ、人質を取られたりする可能性もある。

 敵が魔術師だとあらかじめ分かっていれば、不意を打って早めに始末してしまった方が上策だ。


「“イグニス”」

「「「!?」」」


 井形のキャンプファイヤーに、大きめの火柱を作る。

 驚いたリザードたちは、ファイヤーダンスを中断して炎に注意を奪われた。

 そこを走って近づき(足音は燃え盛る火柱の勢いに掻き消される)、まずは魔術師リザードの心臓を背後から刺す──と思ったが。


「ギィヤ!」

「っと、やるな」

「ギジギィ!?」


 寸前で気づかれ、側近リザードが身代わりになった。

 魔術師リザードは驚きながら、怒った様子で声を上げ、十九体の仲間たちが一斉に俺の存在に気がつく。

 やべえ。カッコよく終わらせたかったのに、失敗してしまった。

 猿轡をはめられた黄褐猫カラカリアの少女が、黄色い目を見開く。

 こうなっては仕方がない。


「“イグニス”」

「「「ラギィッ!?」」」


 今度はキャンプファイヤーではなく、キャンプファイヤーから舞った火の粉を種に、リザードたちの襤褸衣服を派手に着火。


(最初からコッチでやった方が良かったか?)


 もんどり打って地面を転がり始めたトカゲどもを、逃げる魔術師リザードを追いながら回転剣舞で斬りつける。

 ローブの上から、結構深めに肉を裂いた。

 五体の悲鳴。

 残りは十四。


「ラッギィッ、ギィリアッ!」

「あ、オイ」


 魔術師リザードが何かを叫ぶ。

 杖を回し、地面に律動を三拍与え。

 術式を起動したのだろう。

 魔術が働き、魔術師リザードの頭上に砂が集まっていき、ドラゴンの顔になった。


「ギィリリリ……」


 勝ち誇った声音で舌を出す魔術師リザード。

 俺は驚きつつも、やっぱりこんなオチだったかと嘆息する。

 デザダル周辺にドラゴンはいない。

 いたらとっくにデザダルは滅んでいる。

 大方、リザードなりの竜信仰を利用した必殺技のつもりに違いないが、


「“イグニス”」

「──ラギ、ギア……?」


 ディティールが甘い。

 本物の竜はもっとおっかない。

 砂で模した仮初のドラゴン──それも頭部だけなど、実際の竜炎を知る俺には虚仮威しにしかなり得ない。

 魔術も魔法も、存在の密度が高い方が強い。

 体を回して、ロングソードを水平に振るう。

 魔術師リザードの首は、それで高く空へ飛んだ。

 振り返ると、指導者を失った残りのリザードたちが、ちょうど恐れをなして散っていく。


 ま、こんなところだろう。


 魔法はひとつの呪文でも、詠唱時に何を意図したかで効果を変える。

 一度目は陽動として火柱。

 二度目は撹乱として発火と火傷。

 三度目は騎士時代に見たドラゴンブレス。

 いずれも所詮は俺の記憶に依存した紛い物に過ぎない。

 だが、同じ紛い物でも、今回は俺の方が〝真〟に迫っていた。

 経験の勝利ってところだろうか。


「さて……そこの黄褐猫カラカリア。オマエはネリエル様のところの奴隷、ジルで相違ないか?」

「! はい、相違ありません。英雄様!」


 ……英雄様?

 声をかけると、褐色肌に猫耳の少女は、ものすごくキラキラした目で俺を見つめて来た。

 きっと本物の英雄を、知らないんだろう。


「俺は英雄じゃない。怪我は……してるみたいだが。立って歩けはするか?」

「ダメそうです!」

「声は元気そうだけどな」

「お恥ずかしながら、足を挫いてしまって……」


 ジルはスカートの裾をぺらりとめくると、右の足首を晒した。

 青黒い痣と擦過傷に少しの腫れ。


「リザードにやられたのか?」

「はい。薬草を採取しに来たのですが、ロープの括り罠にかかってしまい……ネリエル様、怒っておいででしたか?」

「いいや。オマエのことを心配していた。仕方ない。少し身体に触れるぞ」

「あっ」


 ジルをお姫様抱っこし、岩陰に戻る。

 陽金鬣種アポロは座り、日陰で休憩していたため、そのまま背中へ少女を乗せた。


「しっかり捕まってろよ」

「英雄様……!」

「……だから、俺は英雄じゃないって」


 キラキラの視線が止まらない。

 辟易しつつ、俺も馬に乗ってデザダルへ移動を開始した。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る