Lesson2 単語・句・節

すみません、書くのを忘れていたのですが、ご質問やご意見は随時受け付けるつもりでいます。

私は超すげえイングリッシュティーチャーではありませんが、できる限り真剣にお答えしたいしお応えしようと思いますので、何か聞きたいことや言いたいことがありましたら、応援コメント欄に書いていただけるとうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。


では、説明に入ります。


【Lesson2 単語・句・節】

文を構成する「単語」「句」「節」について、まずはそれぞれの定義から説明します。

Googleさんが。


◇単語の定義

独立した形で文法的働きを持つ、言葉の最小単位。


◇句の定義

2語以上が集まって一つの意味を持つまとまり。

ただし、主語・述語(動詞)の関係を含まない。

名詞・動詞・形容詞・副詞の役割を担うことができる。

「get up(起床する)」「as ~ as possible(できるだけ~)」など、2語以上で成る、いわゆる「熟語」と言われるモノもコレ。


◇節の定義

主語と述語(動詞)の構造がある、言葉のかたまり。

名詞・形容詞・副詞の役割を担うことができる。


はい、Googleさんはこう言っていました。

全面同意です。

では次に、例を挙げていきます。

Googleさんじゃなく私が。


◇単語の例

word、put、early、cute など、品詞に関係なく1つの語のことを言います。


◇句の例

[名詞句]

delicious looking grape おいしそうなぶどう

theme song 主題歌


[動詞句]

keep away 遠ざける

turn around 振り向く


[副詞句]

as soon as possible できるだけ早く(動詞を修飾する)

right now 今すぐに(動詞を修飾する)


[形容詞句]

Miyako yelled at the shark in the bathtub. 美也子は浴槽内のサメに怒鳴った。

(in the bathtub が the shark を修飾する形容詞句。どんな「サメ」なのか「浴槽内の」という言葉で意味を足している)


Midori went down the outside stairs of the apartment. 碧はアパートの外階段を降りた。

(of the apartment が the outside stairs を修飾する形容詞句。どんな「外階段」なのか「アパートの」という言葉で意味を足している)

※形容詞句は修飾対象の後ろから意味を足す後置修飾が多いのですが、後置修飾についてはのちほどみっちり説明する予定です。


◇節の例

だいたいが接続詞と一緒に使われますが、基本的には主語と述語(動詞)さえあれば何でも節になれます。

例えば

I took a fever reducer, because I had a high fever.

私は高熱があったため解熱薬を服用した。

took は take の過去形で「a fever reducer(解熱薬)」と一緒に使うことによって「服用した」という意味になります。

 ↑

この場合の because(接続詞)以下は動詞を修飾する副詞節です。

because の後ろに I という主語と had という述語(動詞)がありますね。

なので句ではなく、節になります。

そして動詞の took を修飾しています。

「熱があったため」という理由で「(解熱薬を)服用した」と、took に意味を足しているわけです。



おさらいすると、単語と句と節の基本は……

◇単語

1つの語。

and も the も control も fire も beautiful も全部単語。

◇句

語が2つ以上合わさって一つの意味を持つもの。

ただし主語+述語(動詞)を含まない。

名詞・動詞・形容詞・副詞の役割を担うことができる。

◇節

主語と述語(動詞)でできているもの。

名詞・形容詞・副詞の役割を担うことができる。



はい、今回はこんな感じで単語・句・節を説明しました。

次の更新では、SVOCMを使う五つの文型を説明します。

次もがんばりましょー。主に私が。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る