応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 俳句二十句『猫』への応援コメント

    豆ははこさん、初めまして。あづま乳業です。

    豆ははこさんは多くの短歌と俳句を詠んでおられますが、私は今回その中でも「猫」を特に応援しようと思います。
    チェリーちゃんのお話、聞きました。豆ははこさんにとって今作は旧作ではありますが、私は猫を応援したいなと思います。

    全体的に微笑ましくて可愛らしい句ばかりですが、特に障子をぶちやぶってすましているのが可愛いです。目に浮かびそうですよ。

    作者からの返信

    あづま乳業様、こんばんは。
    ご丁寧なご挨拶を誠にありがとうございます。
    たくさん詠んでおりますが、謙遜でもなんでもなく、俳句は前回のコンテストがほぼ初めて、短歌は今回が初めてという者でございます。
    それでも、面白い、楽しいと仰って下さる皆様に支えて頂いております。
    チェリーのことは猫エッセイ。にございますとおりです。実家で共に過ごせましたのはかなり以前のことですが、猫のよさをたくさん教えてくれた大切な存在です。
    障子をぶちやぶって。ありがとうございます。
    猫さんの頑張りを見守るのは、飼い主のさだめですね。
    これからどうぞよろしくお願い申し上げます。


  • 編集済

    俳句二十句『猫』への応援コメント

    香箱と酒をともにの梅見かな
    続く、
    春の夢共にみたしと眠る猫

    が気に入りました。香函座りの猫ちゃんかわいいですよね♡
    次点で、えものあり呉るる姿ぞ勇ましき が好きです。
    梅のあとにせいや(聖夜)がありますので、季節の流れを意識した順序でもいいのかな? と想いました。

    追記)
    ああなるほど! 清夜と晴夜だったのですね!
    すみません元の連載を見ておらず、わたくしの浅慮でした。お忘れ下さい。
    聖夜だと冬なのでおかしいですもんね。
    とおもったら、もう修正して下さっていました~。すみません~。

    作者からの返信

    こんばんは。
    お気に入りを教えて頂きましてありがとうございます、嬉しいです。座る猫。癒やしの存在です。
    せいや、もとの俳句連載だと解説で静夜と晴夜と説明しているのですが、確かにこの並びですと聖夜?ですね。修正いたします、ありがとうございます。
    朝吹さんに読んで頂けた、と嬉しい気持ちでこちらを書いております。

    追記でございます。
    連載から並びも変えて春夏秋冬にしたつもりでおりましたので、とてもありがたかったです。
    もともと、二十句も詠めるわけがない、と思っていたのですが、もしかしたらこれなら、と、少し新しい句を足したりしております。
    ほんとうに助かりました。ありがとうございます!

    編集済
  • 俳句二十句『猫』への応援コメント

    かくれんぼどこでみつけたその隙間

    猫は軟体動物
    どんな隙間もおてのもの
    かくれんぼはすぐに降参

    作者からの返信

    こんにちは。
    連載のほうで詠んでいたものをかくれんぼ、にいたしました。
    猫ちゃんの本気のかくれんぼには絶対に勝てませんね。
    探したはずのところにいたりして……。
    コメントありがとうございます!

  • 俳句二十句『猫』への応援コメント

    猫の一年ですね
    見守る視線が温かく優しい!

    旗日とて我はしらぬときゅうじ求む
    薫風に素知らぬ顔ぞ障子穴

    こういうのは猫の性格が出ていて、人間を無視している風情がたまらない!

    作者からの返信

    こんにちは。人間を無視している風情。
    まさに、猫。そのように感じて頂けますと、ほんとうに嬉しいです。
    思い出しながら書いております猫エッセイの主役、実家の飼い猫でしたチンチラシルバー、チェリーのことをしのびつつ、詠んでおりましたものと新作をまとめたものを楽しんで頂けまして誠にありがとうございます。
    レビューもほんとうにありがとうございます!

  • 俳句二十句『猫』への応援コメント

    猫好きなので、嬉しいです!情景が目に浮かぶようでした!なるほど、素敵な世界観ですね(ФωФ)

    作者からの返信

    こんばんは。
    既に連載で出しております俳句を少し減らしたり直したり、並び替えたり加えたりといたしました『猫』たちでございます。
    情景を目に浮かべて頂けましたこと、誠にありがとうございます。

  • 俳句二十句『猫』への応援コメント

    猫あるあるな20句に思わずほっこり。うちの猫はときどき、どういう経路で登ったのか分からない高所に潜んでることがあります。本当、「どこで見つけた」の状況。全く意識していない場所にいるから見つからないんですよね…猫のほうがしびれ切らして「にゃー」と言ってくれないと分からないことも…

    作者からの返信

    こんにちは。
    ほっこり。をありがとうございます。
    高所がお得意な猫さんでいらっしゃるのですね。
    猫さんからの自発的「にゃー」。いいですね。
    こちらは、連載中の俳句『猫』から取りましたものをそのまま、や修正、少しだけ新しい句を、となっております。
    もしもよろしければ、連載中のもののコメント欄には猫飼い様、猫好き様からの色々な猫さんコメントがあふれてございますので、お時間のございますときにお読み頂けましたら嬉しいです。
    ご感想、ほんとうにありがとうございます。

  • 俳句二十句『猫』への応援コメント

    猫さんの忍者のようなヒタヒタとした動きというか、
    クネクネ動くシッポというか……
    ワンコにない動きを想像しながら読みました。
    猫だらけ。

    作者からの返信

    こんばんは。猫だらけ。ありがとうございます。
    猫さんぽい雰囲気を出せておりましたら嬉しいです。
    炬燵籠城は、自分で詠みながら、あの飼い主さんに炬燵撤去ができるのかな……などとも思っております。
    連句なので解説文なしのため、また余裕ができましたら『猫』のほうにも投稿したいですね。
    ご感想、誠にありがとうございます!


  • 編集済

    俳句二十句『猫』への応援コメント

    猫まみれ〜♡
    ありがとうございます、ほっこりさせていただきました♪

    散歩猫ともに来たりし花粉症
    暖房となかが良すぎと猫はがし

    どの俳句も素敵ですが、この2句が特に大好きです!

    作者からの返信

    こんばんは。
    まみれることができました。ありがとうございます。
    とくに、を教えて頂きましてとても嬉しいです。
    俳句『猫』にはない句はこれからまた追加できたらと思っております。
    ご感想、誠にありがとうございます!


  • 編集済

    俳句二十句『猫』への応援コメント

    見たことある句もあり新規の句も、いかに猫は愛しいかを詰め合わせた、まるで、

    幸せの宝石○や〜!

    のような素敵な句でした。

    作者からの返信

    こんばんは。
    再読と、それ以外も。
    詰め合わせてお楽しみ頂きましたこと、ほんとうにありがとうございます。
    二十句連句は難しいと思っておりましたが、猫はたくさん詠んでおりましたので、なんとか形にすることができました。
    ありがとうございます。

  • 俳句二十句『猫』への応援コメント

    まさに、ネコだらけで癒されました。

    作者からの返信

    こんばんは。
    新作が少なくてすみません。
    ただ、初めと終わり、そして春夏秋冬(秋は一句ですが)はきちんと示せたのではないかと思っております。
    ご感想、ほんとうにありがとうございます!

  • 俳句二十句『猫』への応援コメント

    春の夢共にみたしと眠る猫

    散歩猫ともに来たりし花粉症

    この二句が特に好きです。ねこねこな生活を共に過ごす情景が、優しさと共に浮かんで来ます。その奥にあるこの時間の有限さをも感じ、共とともが「友」として慈しむ愛を垣間見た気が致しました。「二句」選抜は猫の可愛い「肉」球にかけております(笑)( ;∀;)

    作者からの返信

    こんばんは。
    🐾の二句選抜。ありがとうございます。
    猫と眠る。冬はもちろんですが、現代の夏の暑さは普通ではございませんので、クーラーの部屋の中で猫との幸せな眠り、もあるかも知れませんね。
    花粉症運搬猫さん。
    猫さんのすることは大抵のことは仕方ない……な飼い主さんですが、これはかなりたいへんな状況でございました。
    有限さ。ありがとうございます。
    飼い主さんとしましては、猫さんとの日々、毎日が宝物なのだと思います。

  • 俳句二十句『猫』への応援コメント

    猫と暮らしたことがないので、色々想像しつつほっこりさせて頂きました。
    可愛い…。

    『えものあり呉るる姿ぞ勇ましき』
    網戸越しに鳥を狙われたことがあるので、戦慄です!猫ちゃん、突然野生本能むき出しになりますよね(笑)。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    幸まる様とオカメさんのような素敵な関係の飼い主さんと猫氏だといいなあという俳句もございます。
    野生本能。ふとしたときに見える姿。この猫さんは蝉、蝉の殻、トンボ……。飼い主さんに恐怖を与えないものを狩っております。
    こちらで失礼いたします、自主企画、拝見しました。また読みに伺いますね!

  • 俳句二十句『猫』への応援コメント

    おはようございます。
    すごくネコネコしていて、素敵です💓
    幸せな猫空間を感じました。
    豆さま、素晴らしいです☺️

    作者からの返信

    ヒニヨル様、おはようございます。
    「ネコネコしい句、ございます」
    ヒニヨル様に頂いたコメントが素敵なので、キャッチコピー(のようなもの)にさせて頂きました。
    コンテスト用俳句なので、キャッチコピーは自分の中での推しの一句になっておりますが、ここでヒニヨル様にお披露目させてくださいませ。
    幸せな猫空間。エア毛玉が見えました。
    ヒニヨル様、素晴らしいご感想をほんとうにありがとうございます。感激です!

    編集済

  • 編集済

    俳句二十句『猫』への応援コメント

    豆ははこ様、おはようございます😊

    猫の愛らしさと、猫のあるあるが溢れる素敵な句ですね。

    作者からの返信

    この美のこ様、おはようございます。
    猫の愛らしさ、あるある、お褒め頂けましてとても嬉しいです。この美のこ様に、と猫たちもぐるぐる、ごろごろ喜んでいると思います。ありがとうございます。

    編集済

  • 編集済

    俳句二十句『猫』への応援コメント

    暖房となかが良すぎと猫はがし
    かくれんぼどこでみつけたその隙間

    猫の動きよりさることながら、人の感情が浮かんできてとても好きです。やれやれと思いながら猫を一匹一匹剥がしたり、ふといなくなったと探してみればそんな隙間に入り込んで!と驚いたり。

    すてきな句たちでした!
    (下手くそながら感想を書かせていただきました。)

    作者からの返信

    やれやれ。ありがとうございます。とても嬉しいご感想です。 
    「とてかわ」への愛を叫んで頂きましたご感想のように嬉しいです。
    レビューも同じく、猫への愛と苦労あふれる飼い主さんへの思いをありがとうございます。 
    猫さんと飼い主。飼い主さんと猫。たまに見かけるよその猫。そんな俳句たちになっておりましたら喜ばしいです。
    ほんとうに、ありがとうございました。