最終章 お嬢様は、ピンチをチャンスに変える
第43話 取り壊し
帰宅後、オレたちは
「よお、ノブロー。心配してくれたのか」
ブックカフェの前で、賢は手を振っている。
事前に連絡をしていたから、賢は待ってくれていた。
「いやあ。
「なにがいい日だよ。商店街が、潰されちまうんだぞ」
「ああ。ウチは無事だから」
「そうなのか?」
「おうよ。ウチは定期的に営業していたし、耐震工事も済ませていたからな」
なにも商店街すべてが、なくなるわけではないという。
取り壊し対象なのは、あくまでも耐震基準を満たさなかった店舗だけらしい。
「どれくらい潰れる予定なんだ?」
「七割かな」
他は古民家カフェや古着屋など、自分なりに工夫をしている店が多いらしい。肉屋や八百屋なども、がんばっている。
意外にも、中古ゲームソフトショップが売れていた。再注目されて、レアリティが高くなっているらしい。それでも、転売屋の横行には頭を悩ませているらしいが。
「じゃあ閉めている店は、耐震工事どころじゃないってわけだな?」
「それでも、地元住民から反対されたけどな」
いくら営業していない店だと言っても、家だからな。「退去してください」っていわれて、「はいそうですか」ってわけにはいかない。
「申し訳ありません。わたしの力が至らなかったばかりに」
「いやいや。黄塚さんのせいじゃないよ。それに、ウチは安全だし」
ただ、と賢は頭を抱えた。
「商店街のリニューアル案を考えるか、大手モールをこの付近に建てるかで、意見は割れてるんだよ」
ただのリノベーションなら、耐震工事だけを行って、商店街は続けられる。
デメリットとしては、従来通りのやり方では常連以外の客は見込めない。
で、大型ショッピングモールが建てば、地域が活性化するだろうとのこと。
しかしこちらも、安全策とは言えない。ショッピングモールってのは、恒久的に残ってくれるわけではないからだ。
「前にな、企業が撤退したモールの画像がネットで上がっててさ。悲惨だった」
それをどう活用するかも、行政や民間の実力が試される。
どちらにしても、頭の痛くなる状況だ。
「元はといえば、こうなるまで放置していた地元のせいなんだけどな。なんでもかんでも行政頼みにしていたから、ツケが回ったんだ。同情もできないぜ」
「黄塚側は、なんていっているんだ?」
「建てたいんだってさ。でも今って、物価高だろ? 新しい建物を作る費用は、さすがにないようでさ」
大阪でも、同様のことが起きているらしい。駅前のリニューアル工事計画が、建設直前で物価高を理由に頓挫した。駅の八割が更地になり、今も手が加えられていない。
「潰すにも、建てるにも、金がかかるってわけか」
「そうなんだ。だから放置されていたわけだが、さすがに耐震ってなるとな。一部の地元民は、潰してもいいって言ってる」
遠方の親戚のもとで世話になる予定の家も、多いという。
だが大半は、この地に骨を埋めるつもりだ。
とはいっても、シャッターを下ろしたままの店を現状維持、ってわけにもいかない。
「俺んちだって地元の責任者じゃねえから、強制的にどうにかするわけにもいかなくてさ」
賢の事情を聞き、萌々果さんは考え込む。
「わたしとしては、リニューアルを推奨します。お住いの方には一時退去していただいて、耐震工事だけ行えばよろしいかと。現状維持も、やろうと思えばできます」
「工事をしても、営業していなかったら、またなにか言われないか?」
「店舗をレンタルするのはどうでしょう? 今はお店を建てたくても、予算がない方が大勢います。そういう方たちに、安くお貸しするんです」
「なるほどな。今はネット通販もあるから、店に来たいやつはここで買って、普段は倉庫扱いにすると」
「イメージとしてはそうです。貸すのはあくまで店舗だけで、上の居住スペースには、引き続き住んでいただいても構いません」
近くに団地があるので、元の住民はそっちに移動してもらえばどうだろうとのこと。そこは出ていく家族が多く、さほど埋まっていない。安い費用で、住めるはずだという。
萌々果さんはともかく、黄塚がどういう意見なのかわからない。
取り壊して、モールを建てたほうが儲かるだろう。
地元住民のヘイトも、めちゃ稼ぐことになってしまうが。
「父を説得してみますが、ご期待に添えるかどうか」
「とんでもない。考えてくれるだけでも、十分うれしいよ。ありがとうな。黄塚さん」
賢はそう言ってくれるが、内心では戸惑いもあるだろう。
「ノブローくん。すいません。これで失礼いたします」
プランをまとめ、父親の説得を試みるという。
「ただ、モール建設の方に会社が流れていましたら、申し訳ありませんが」
「大丈夫だって。黄塚さんが気にすることじゃないから」
「ですが、ヌカ喜びさせてしまって」
「ウチは大丈夫だから。問題ないって」
「……なんだか、なぐさめるつもりが、逆に励まされてしまいました」
萌々果さんが苦笑いを浮かべた。
オレにできることは、ないのか?
――三週間後。
萌々果さんが、自宅から出てきた。
「お迎えありがとうございます。真庭さ……って、え!?」
真庭さんの送迎だと思っていた萌々果さんが、車の前で立ち止まる。
オレは、痛車に乗って萌々果さんを迎えに来たのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます