第28話 ユースホステル型個人事務所
オレと倉田は、
といっても、専門学校の一部施設であるが。
「ユースホステル型のVTuber事務所?」
「そうです」
「Vをなさる方というのは、様々な事情があります。
転生とは、やむにやまれぬ事情や不祥事などで、事務所のVを使えなくなり、別のアバターで再デビューすることを指す。
その受け皿として、ひとまずサポートをする場を提供する。
「で、気に入ってもらえたら本契約……という形にしようかと考えています」
「なるほどな。転生って言っても、事情が違うもんな」
「さすがに炎上などのネガティブな理由で転生となると、こちらとしても対処が難しいのですが」
他に、Vの体験ができる施設として活用してもらおうと考えているそうだ。
「現在、ネットで公式アバターの展示を検討しています」
美少年・美少女だけではなく、動物型のアバターモデルなども、作ってもらっているそうだ。
「さらに事務所を提供して、仮にV体験を行ってもらおうかと」
VTuberの中には、「なんとなくやってみたい」、好奇心だけで動いている人も多い。しかし、いざやってみると「こんなに大変だと思っていなかった」など、理想からかけ離れているケースも多数ある。
そんな事態に備え、ひとまず事務所を貸してみて、体験してもらう場を設けるのだ。
「それが、ユースホステル型と」
「はい。対象としては、事務所入りを検討なさっている個人勢や、V活をしてみたいユーザーなどを考えています」
「講師というか、指導とかできる人とか、雇っているのか?」
オタク知識がある萌々果さんも、いちからV事務所設立となると難しかろう。
なんのノウハウもなく、事業がうまくいくとは思えないが。
「つい先日、数名のスタッフを雇いました」
Vの事務所で働いていた関係者、マネージャー経験者はもちろん、VTuberも数名雇ったらしい。
「彼らのアドバイスを受けつつ、転生検討者は準備を進めてもらい、初心者はネットリテラシーなどを学びます」
倉田も、経験者として入ってもらっているとか。
現役のアドバイスは、刺激になるだろう。
「もちろん、ヤマダセーラⅡ世さんとして、指導してもらうわけですが」
だよな。相手が学生だとわかったら、急にナメてかかるやつも出てくるだろうし。
「個人勢と、事務所入りとの違いって?」
「サポートがまるで違いますね」
個人事務所だと、すべて自己責任だ。稼ぎは全て自分に入るが、責任も重い。トラブルがあれば、すべて自分のせいになる。
事務所所属となれば、その辺りの重責は軽い。ただし稼ぎの大半は、事務所に持っていかれてしまう。
「我々は事務所を一時的に貸すだけですので、そこまで手厚いサポートはできません。あくまでも『事務所所属の経験ができる』だけですので」
萌々果さんの事務所は、本契約する場所ではない。「事務所に入ったら、こういうことがありますよ」と、レクチャーする場だ。
「その代わり、代金はそこまで取りません。設備も格安で扱えます。もちろん、充実してはいませんが」
あくまでも、体験程度にとどまるそうだ。
「初心者さんの中には、マイクやPCがどれだけ必要なのかもわからない人がいます」
安くしようと思えば、スマホ一台でもやろうと思えばできるそうだ。しかし本格的に続けるなら、相場は知っておいたほうがいいだろう。
「自分で続くかな? どこが悪いのか? 人とのコミュニケーションは取れるだろうか? など、活動しながら悩める場所として、事務所に入ってもらおうかと」
事務所に入ると、いやが上にも事務所のルールに従わなければならない。
それを懸念している人にとって、この事務所はありがたいだろう。
「で、事務所名とかは決めているのか?」
「それが、まだなのです」
現在は、専門学校の設備を一部借りている状態らしい。
貸しV活スペース的な名前で、売り出しているという。
「もう、これでいいんじゃないか?」
オレが提案したのは、『ネコロンジャム』である。
さっきから倉田が食べている、絶滅昭和お菓子の名前だ。
トラネコのような焼色がついたコロネの中に、味の濃いジャムが入っている。ネコが丸まっているように見えて、かわいらしい。ジャムの味も、イチゴ以外にブルーベリーやらリンゴやらがある。
「いいですね、ノブローくん。ジャムって響きが雑多な感じがして」
「名前だけ聞くと、どんな事務所かわからんけどな」
「それでいいんですよ、ノブローくん。今のわかりやすすぎる事務所名より、だいぶ事務所っぽくなりました」
というわけで、事務所名は【ねころんJAM】となった。
で、学校でとんでもないことがおきた。正確には
「大変だよ、ノブロー! ねころんJAMって新しいVの事務所の、サンプルアバター作成試験に、合格しちゃった!」
莉子が、仕事仲間になりそうだ。
(第四章 おしまい)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます