第8話 ギルド自治区ガルトランド3


 ◆


 酒場をあとにしたリィトは、予約した宿屋に向かうことにした。

 おつまみは、やはり種類も少なく、味もしょっぱいか薄いかのどちらかだったけれど、久々のひとり酒は楽しかった。

「はぁ、自由っていいな~。無職って素敵だ~」

 青い月明かりが降り注ぐ夜道に風が吹いて気持ちがいい。

 ポケットから例の物を取り出す。

 元職場から唯一持ち出した、青く美しい光を放つ、謎の種子だ。

 月明かりに似た、青い光をまとっている大きな種子。どんな植物に育つのだろう。

「この種子、なんだろうなぁ……ふふふ、育てるのが楽しみだなぁ」

 思わず頬が緩む。どんな環境が適している植物かは知らないが、この大きさの種子であればそこそこの巨木に育つはず。

「さて、明日から忙しいぞ。まずは農業ギルドと土地管理局に行って。あとは買い出しと……って、んん?」

 宿までは、あと少し歩けば到着するはずだ。

 けれど、リィトはそれを見つけてしまったのだ。

 路地裏。小さな人影。それを取り囲む、どう見てもガラの悪い連中。

「あー……」

 カツアゲだ。

 あるいは、リンチ。

 どちらにしても、見たくもないものだった。

(……嫌だな、ああいうの)

 目立つのは嫌だけれど、それ以上に目の前で不愉快なことが起きているのは耐えがたい。

 弱い者いじめは、リィトが一番嫌いなものだ。

 目の前で行われている直接的な暴力もそうだし、仕事を押しつけたり陰口をたたいたりするのもそう。そして、それを見て見ぬフリをする奴らもリィトは大嫌いだった。

「おら、お前のとったメモをこっちに渡せ……情報ギルドがこそこそと嗅ぎ回りやがって」

「お嬢ちゃんよぅ、これ以上は乱暴なことしたくねぇんだわ? 頼むぜ?」

「っつーか、おたくがうちのギルドのシマ嗅ぎ回ったのが悪いんだよぉ?」

 チンピラ風の男が、三人。

「警邏団に見つかるとやっかいだ、声を落とせ」

「顔は殴るな、売り飛ばすときに値が下がる」

 そこそこに実力がありそうなリーダー格のやつらが、二人。

 合計で五人。

 それに対して被害者は。

「……うにゃあ……まぁったく、粗暴なやつらは嫌だな……」

 とか、飄々とぼやいている小柄な少女がひとり。

 ボコボコにされて地面にダウンしているのに、やたらと根性がある少女だ。

 リィトは種子入れのポシェットに手を突っ込む。

 ポシェットの内部はさらにいくつかのポケットに分かれていて、そのポケットの中にはビスケット──ではなく。

「よ、……っと!」

 種子が入っている。

 リィトの手から節分の豆まきのごとく放り出されたのは、植物の種子だった。ころころとした粒状の種子。

「──すくすくと育て」

 ツル科の植物だ。

 リィトの命令通りに、とんでもない勢いで生長する。

「うわ、な、なんだ……ヘビか!?」

「どうしてモンスターがこの街に……うわー!」

 種子から育った植物が、チンピラ五人をグルグル巻きのミイラのようにしてしまう。仕上げにネムリ草と名付けた花粉に強い入眠効果のある植物を、倒れたミイラの頭に開花させる。

「きゅうっ」

 ミイラにされたチンピラたちはすやすやと眠った。

 これでよし、とリィトは周囲を見回す。

 どうやら誰にも見られていないらしい。少し繁華街からは離れていたのが幸運だった。

「……にゃ?」

 ボコボコにされていた少女が顔を上げた。

 目立った怪我はないようで、ほっとした。

「あれ? うわ、なにこれ!」

 むくりと立ち上がった少女の頭には、耳が生えている。よく見ると、尻にも尻尾が揺れている。ふわふわの毛に覆われた耳と、ふさふさの尻尾。

 猫人族(ニャート)だ。

 帝都では珍しかったが、ギルド自治区ガルトランドの街中ではちょくちょく見かけている。

「おあ……わがはいをいじめていた連中に……天罰が下った……だとぅ!?」

 白くてふわふわの髪をした猫人族の少女の目が、キュピーンと光る。

(え、一人称が『わがはい』なのか……癖が強いな、あの子……)

 僕っ娘ならぬ吾輩っ娘とかさすが猫人族、とリィトが感心していると。

 猫人族少女の瞳孔がかぱっと開いて、リィトをとらえた。

 まずい。

 とっととこの場を立ち去ったほうがいい。

 そう思って踵を返した瞬間に、路地裏から飛び出してきた猫人族の少女の声が、リィトの背中を追いかけてくる。

「そこなお人ーぅ!」

 思わず、振り返ってしまった。

 バッチリ目が合ってしまう。

「あなた、そこのあなたですぅ!」

「ん?」

「うしろを振り返っても誰もいませんぞ」

「えー、あー、もしかして僕になにか用ですか?」

 よし、しらばっくれよう。

 猫耳をぴこぴこさせて、こっちに詰め寄ってくる女の子。

「わがはいを助けてくださったのは、もしかしてあなた様か?」

「違います」

「なう~? ここにはあなたしかいないですぞぅ」

「違います、違う!」

「でーもーでーもー!」

「とうっ!」

 ぽいっと投げたのは、たまたま持ち歩いていたマタタビの種子。

〈生長促進〉によって、たちまち実を結ばせる。

「……ふにゃあ~♡」

 猫人族の少女は、目をハートにして崩れ落ちた。

「わ、わー! 誰かー! 女の子が倒れているぞー!」

 リィトが大声をあげると、大通りの向こうから女性の集団がやってきて、「やだ、大丈夫?」と口々に声をかけていた。

「よし、今だ!」

 ダッシュで逃走。

 宿屋に飛び込んで、高速チェックイン。

「はぁ、はぁ……」

 なんとか逃げ切れた。

 あの女の人たちもいい人そうだったし、ひとまずあの子も安心だろう。

 好奇心旺盛そうな子だったが、妙な噂にならないといいけれど。

「ふぅ……今日は疲れたなぁ」

 熱いシャワーを軽く浴びて、ごろりとベッドに横になる。

 シャワーがあるのも自治区ならではだ。ありがたい。

 旅が続いていたから、久しぶりの寝床。仰向けに横たわると、疲れが背中から吸い取られていくような気がする。

 もちろん、星空の下のキャンプ生活も楽しいけどね。

 リィトは深く目を閉じる。

 久しぶりのビールの助けもあって、すとんと眠りに落ちてしまった。

 明日からは、充実した日々になるぞ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る