23

 生まれて初めて友達と学校をさぼった。それがこんな時だなんて思いもしなかった。とにかく木田ちゃんがいてくれてよかった。自分よりも十センチくらい背の高い彼女の横を歩きながら、そんなことを思った。

 もう残暑だというのに、真夏の気配が残る暑い日だった。わたしたちはバスに乗ってはーこの家に向かった。最寄りのバス停でバスを降りた木田ちゃんが、すぐ近くに公衆電話を見つけた。                                                                                                                                                                         「電話していった方がいいかも。はーこの家、どんな状態かわからないもの。まだ警察とか出入りしてるかも」

「そっか。いきなり行っても、入れてもらえないかもね」

 はーこはすぐ電話に出た。家の中があわただしいから、外で会いたいという。もう一度声が聞けたことに、わたしは少しだけ安心した。

 近所の公園の東屋で待っていると、五分ほどしてはーこが走ってきた。

 ぎょっとしてしまった。部屋着っぽいへろへろのTシャツに、古いジャージのズボン。髪はぼさぼさで、おしゃれが好きないつものはーことは、まるで別人みたいだった。心配で胸が痛んだ。

「なっちゃん、木田ちゃん」

 はーこが泣きそうな声で言った。「どうしよう。どうしようどうしよう」

「大丈夫? とにかく座って」

 木田ちゃんが声をかけて、はーこを東屋のベンチに座らせた。わたしは近くの自販機まで走って、三人分のジュースを買ってきた。はーこは半泣きで「ありがと」と言うと、缶のプルトップを開けて勢いよくジュースを飲んだ。

「はーこ、大変だったね……」

 わたしが話しかけると、はーこは大きくうなずいた。

 はーこがクミさんの死にどれだけショックを受けたか、何も聞かなくてもわかる気がした。よく知っているはずの人が、突然自分の部屋で、動機がわからない自殺を遂げたのだ。そんなことがあったら、身だしなみなんかに構っている場合じゃない――でも、はーこが悩んでいたのは、そういうことじゃなかった。

「……夢を見たの」

 はーこが、ぽつりとそう言った。

「なんかね、よく覚えてないの。でもすごく怖い夢だったの。昨日の夜に見て、それからさっき、疲れて眠ってたらもう一回同じような夢を見た――と思う。変なんだ、あたし。どんな夢だったか覚えてないくせに、同じ夢を見たような気がして……」

 一呼吸おいて、ごめんなさい、とはーこが呟いた。今にも消えそうな声だった。

「あたしがあさみさんを呼んだから、呼んだらだめって言われたのに、言われたのに守らなかったから、こんなことになっちゃった。どうしよう、あたしも死ぬかもしれない。どうしよう。怖い夢を見るんだよ。覚えてないのに、すごく怖かったってことだけはわかるの。どうしよう」

「大丈夫だから、落ち着いて」

 わたしは慌ててはーこの隣に座り、寄り添った。木田ちゃんは立ったまま、心配そうにわたしたちを見つめている。

「ねぇ、はーこ。あさみさんは来てくれたの?」

 木田ちゃんが突然そう言った。「あさみさんを呼んだんでしょ? あさみさんは何か言ってた?」

 はーこは首を横に振って「来なかった」と答えた。

「全然来てくれなかったの。あさみさん、いつも呼んだら絶対来てくれたのに。でも、あたしが『呼んだ』ってこと自体は、誰かに知られちゃったんだと思う。だからクミさん、あたしの家に来たんだよ。きっとそう。ねぇ、どうしよう? あたし、クミさんに会っちゃったんだよ。お願いごとどうしよう」

 はーこが何を言っているのか、わたしにはよくわからなかった。はーこは一気に喋り終えると、またしくしく泣き始めた。

 強い風がざぁっと吹いて、周りの木々をざわざわと揺らした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る