宣戦布告

考査前、教室で薫子が猫部に物理を質問していると、そこに湯川が割って入った。


「薫子ちゃん、物理なら俺に聞きなよ。物理オンチと一緒に勉強してるとオンチが感染るよ」


凄いセリフだ。

よくそんな人を馬鹿にした言葉が出てくるもんだと、逆に感心した。



「ウザいから、あっちいって」


猫部が言う。

そのセリフも家族がギリギリだよね。


熊と虎の睨み合いのようになった。



「あー、そこね。そこはさぁ……」


そんな猫部の言葉を無視して、湯川は解説を始めた。

あいつのメンタルは何でできているのか。


だが、意外にも、解説はわかりやすかった。



「なるほど……! なんかわかった!」


薫子の顔が輝く。

猫部も不服顔ではあるが、解説内容には納得のようだ。



「ほらね、結果を出したいなら付き合う人間を考えないと。他にわかんないとこある?」


「いや、待てよ湯川。たしかにお前が物理が得意なのはわかるけど、お前は人として性格が悪い。そんな奴が薫子の近くにいてほしくない」


ストレートにも程がある。

一体、猫部の家庭環境はどうなっているのか。



「おやおや、まるで友達思いなこと言ってるけどさ、考査の点数は内申点に響くじゃん。内申点が直に響く推薦やAO入試も考えてるんでしょ? だったら、下手な時間かけて自力で考えるよりも、さっさと教えてもらって、理解してった方が他の教科も勉強できていいと思うよぉ。本当に薫子ちゃんのことを考えてあげるなら」


全く正論だが、なんかムカつく。



「……他に物理が得意な男子に聞くからいいよ。オイ、貴史! お前、こっち来て教えろよ」


火の粉が飛んできた。



「いや、俺は教えるのうまくないから……。そもそも、一緒にいる猫部が物理を得意になればいいじゃん。今回のテストで、湯川より点数が高くとりなよ。そうすれば、薫子にも教えられるし、湯川を頼る必要がないだろ」


果たして、この提案に猫部が乗るのか……。



「それ! いいね! 猫部、俺と勝負しようぜ! お前が勝ったら、俺、お前の言うことなんでも聞いてやるから!」


おいおい、調子乗りすぎだろ。

湯川は完全に猫部を下に見ている。



「……わかったよ。私が勝ったら、お前は一生、私と薫子の視界に入ってくんな」


猫部は本当にカタギなのだろうか?



「いいよ、いいよ。ま、せいぜい頑張ってね」


湯川は鼻で笑った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る