第17話 よく効くおクスリ
ポッコポッコと馬車がゆく。すでに迷宮ループは終わった。あとは道なりに進むだけだった。
「ねぇティベリスさん。1個きいて良いっスか?」
「どうかしたのセフィラ?」
「この裸のおっさん、何か着せましょうよ。おケツがブリンなってて目障りなんスけど」
「着せたいのは山々だけどね」
ティベリスが布の1枚もかけようとしたが、コリゴリーは全身をくねらせて抵抗した。まるで、暴れまわるタコの足だった。
「やめろやめろ! オレはな、裸でいることに誇りを持ってんだ。飲まず食わずでも、小馬鹿にされても平気だが、服を着ることだけはカンベンならねぇ!」
「この剣幕だよ。どうしようね」
「ただのド変態じゃないスか。力付くで着せちゃいましょうよ」
「そうした方が良いけど、無理強いさせるのもな……。どうせ最後には引き渡す訳だし」
「じゃあ、さっさと森を抜けて、ギルドにつきだしてやろうっス」
はやる気持ちとは裏腹に、行けども行けども森は続く。大森林ディープ・ロストを踏破するには、まだまだ日数が必要だった。
「そろそろ夜になるね。野宿の準備をはじめようか」
ティベリスが言うと、馬車も停まった。そして、豊かな森で食材と燃料を集め、焚き火を囲む。食材を串にさしてジックリ火を通す。
「さぁ出来たよ。サワリガニの塩焼きと、アムアミキノコのスープ」
「んほっ、香ばしい匂い! うまそうだな!」
オーレインは串焼きのカニに食らいついた。こぶし大ほどのサイズで、甲羅は赤く焼けている。パリッとした食感のあとに、濃厚なミソが流れ込んでくる。
「うまっ、でも熱ッ! あふぃ!」
「いきなり腹をかじるからだよ。手足から食べて、ちょっとずつ冷まさなきゃ」
ティベリスは言葉通り、上手に食べてみせた。ゆっくりと食べ進めては、適度に息を吹きかけるので、やけどすることにはならなかった。
食事風景は、毎度なごやかだ。特にサーラは、普段の微笑みなど忘れたかのように、恍惚(こうこつ)とした表情をうかべていた。
「アフゥ……。さすがはティベリス様。アナタにすっかり胃袋をつかまれてしまいました」
「おおげさだよ。これくらい、旅に慣れてたら、誰だって作れるって」
「いやいや、きっちりウマいっスよ。アタシも錬金術で料理つくるけど、味付けまで上手くできないんで」
「そうなの? この前食べさせてもらったけど、結構おいしかったよ」
「大味になっちゃうんスよね。しょっぱい、甘い、辛い、みたいに。こんな風に旨味とか絶妙な香りとか無理なんス。やっぱ本物の料理には敵いませんわ」
暖かな焚き火に、和やかな会話。お腹もふくれて、誰もが心地よさそうに笑っている。それからは、焚き火の回りに寝転んで就寝。虫が鈴音を鳴らすように歌うだけの、静かな夜だった。
迎えた翌朝。昨晩とはうってかわり、辺りは騒然としてしまう。
「さむっ! さむさむぅ!」
全身をビショ濡れにしたセフィラが、馬車の中にかけこんだ。後につづいて、サーラやティベリスも乗り込む。
「すごい雨だね。空が暴れてるようだ」
「通り雨というレベルではなさそうです。しばらくは豪雨かもしれません」
「うぃぃ。最近は朝晩冷えるなと思ってたら、この雨っスもん。風邪ひいちまいますよ」
ろくな荷物がないので、馬車の中は広々としていた。オーレインの私物が少しと、賞金首のコリゴリーが縛られた上で寝転されてるだけだ。必然的に、ティベリスたち3人は、身を寄せ合って縮こまった。
「みんな乗ったよな? これから雨宿りできる場所を探してみる!」
そう言うなりオーレインは馬車を走らせた。馬車の幌に、耳にうるさいほど雨が降りそそいだ。この天候では、馬もやはり不機嫌になり、ブルルと何度も鳴いた。
やがて、切り立った崖の下へ着いた。つきでた岸壁がうまく天然の屋根をつくっており、ようやく雨から逃れることができた。
「すごいよ見て見て。ザンザン降りだから、地面が川みたいになってるよ!」
「ティベリスさん。何がそんなに嬉しいんスか? ただいま立ち往生の真っ最中なんスけど」
「あぁごめん。大雨とか、雷とか、珍しい天気の日って、ついつい楽しくなっちゃうんだ」
「忠告しときますけど、大雨の日にはしゃいでも、水辺には近寄らない方がいいっスからね」
そのころになって、オーレインも馬車に入り込んだ。濡れそぼったコートをしぼって、両手をこすりあわせる。
「うぇぇ寒いっ! 今日はすんげぇ冷えるなぁ」
「ありがとうオーレイン。おかげで雨をしのげたよ」
「いやいや、まだピンチだって。こんな寒さじゃ、そのうち風邪ひいちまうぞ」
「焚き火で暖まりたいけど、この天候じゃねぇ……」
雨は弱まる気配もない。むしろ稲光がきらめき、さらなる豪雨を知らせるようである。これでは枯れ枝を探すことは難しい。
何か良い手段はないものか。ティベリスはこごえた手に息を吐きかけては、考え込んだ。
「うぅ……。さすがに辛くなってきた。風も吹き込んでくるし、いよいよ追い詰められてきたね」
「ティベリス様。アナタにだけ、特別な手段があります」
「えっ、何? 僕だけってのが気になるけど教えて」
「人肌で温め合うのが効率的と聞きます。おあつらえむきに、むきだしの肌がありますので、どうぞ」
サーラは自身の胸元を揺らしては、躊躇なく指さした。確かにそこは、やわらかな肉がせめぎあい、濃密な谷間を形成していた。はりのある肌はかすかに濡れており、いっそう艷やか。思わず顔から飛び込んで、その温もりと感触を確かめたくなる、ある種の魔性さえ秘めたるもの、それがサーラ渓谷である。
しかしティベリスは首を横に振る。検討にも値しない、即答だった。
「いらないよ、妙に濡れてるし。逆に寒そう」
「そんな……! 煩悩をそそる水濡れ仕様がアダになるなんて……」
「あっ、サーラちゃん。オレっちはすごく興味あるんだけど、ちょっとだけ触っても――」
「オーレインは、もう生きるのに飽きたのですか。お望み通り消し炭にして差し上げましょう」
「いやいや冗談だよ、怒んないで?」
話し込むうち、いっそう冷えが襲ってきた。ティベリスたちはヒザを折って震えてしまう。平然としているのはサーラくらいのものだった。
「サーラは、その格好で寒くないの?」
「はい。この程度であれば何ともありません」
「それとコリゴリーも、なんだか元気そうだけど」
「へっ、なめんなよ甘ちゃんどもめ。こちとら裸が家業みてぇなとこあるんだよ。むしろキモチイイくらいだぜ」
「どんな身体してんのさ、まったく……」
「フススすすす、ティベリスさんんん。そろそろアタシ、おばあちゃんに喚(よ)ばれちゃいそうなんスけども」
「待って待って、逝かないで! そうだな、錬金術で何か作れないの?」
「れんきん……ッ! その手があったっスーー!」
「なんで本職が思いつかないのさ」
セフィラは携帯釜をだすと、錬金術をはじめた。調合液で釜を満たすと、草、石、枯れたコケ、何かの皮を放り込んでいく。
「おしおし、混ざりやすい素材で大助かりっス。あとは混ぜ棒ちゃんで、よっこいせと!」
カァンと心地良い音とともに、錬金釜の中身がきらめき出す。するとセフィラの手元には、1つの薬瓶が現れた。
「できたっスよ! その名も、塗り薬ジンワリン!」
「どうやって使うの?」
「これはっスねぇ、ローションみたいに肌にペタペタ塗りつけて使うんス。すると不思議にも、身体がポカポカ暖まるんスよ」
「へぇぇ、すごいなぁ! さっそく試してみようよ!」
「そうっスね、ではアタシから――へっ、ふぇっ……、フレキシブルッ!」
「なに今の、くしゃみ?」
「アアァァ! やべぇス、薬瓶の全部こぼれちったぁ!」
くしゃみの勢いですべてをこぼしたと言う。さらに言うと、薬のほとんどは、寝転されし男コリゴリーの全身に浴びせられた。
しかし大きな変化は見当たらない。彼のむき出しの背中が、血色のよい色味へと変わっていくくらいだ。
「あちゃ〜〜。やっちまったスよ。なけなしの素材だったのに、もったいねぇ!」
「ねぇセフィラ。あんなに沢山かけちゃって平気なの?」
「まぁ、身体に悪いもんじゃないんで。わりと長い事、オッサンの身体がポカポカしちゃうだけっス」
「割と長くって、どれくらい?」
「ええと、たぶん、3日くらい……?」
健康被害が気になるところだが、そこは心配要らないと言う。実際、コリゴリーは元気そのものだ。
「おう何だよ、けったいなモンかけやがって。でもすこぶる気持ちがいいぜ!」
「本人も気に入ってるね」
「もちろんよ馬鹿野郎! 肌がピリッと冷えるのに、なぜか身体の中はあったけぇんだ。こんなの、あぁ、新感覚……」
「喜んでるみたいだし、心配するだけ無駄かな」
「あっ、ティベリスさん! コイツの身体、妙に温かいッスよ。手をかざすだけでホラ」
「ほんとだ……。焚き火みたいだね」
暖を取れると知るなり、コリゴリーを中心にして輪になった。しかし、裸の中年男に両手をかざして温まる様は、かなり怪しげだった。
「ティベリス様。絵面が悲惨な事になっていますが」
「贅沢いってられないよ。温まれるだけ感謝しなきゃ」
「悲惨なのはオレっちだよ? オッサンのケツに手をかざすって、なんの罰だよ」
「さすがの私も同情を禁じえません」
「やめてくれよ……。サーラちゃんにそう言われると、よっぽどヤバいと自覚しちまう」
こうして、どうにか寒さに堪えた一行は、そのまま夜を迎えた。あれほど悩まされた雨は、すでにあがった後だ。
「ねぇコリゴリー。ご飯を食べさせてあげるから、そろそろ服を着ない?」
「フザけんな。たとえ飢え死にしたって服なんか着てやるか。裸こそ生きがい、裸こそ我が人生よ」
「このままじゃ風邪をひく……ことも無いのか、薬のせいで」
裸ん坊はガンコだった。食料攻めくらいでは性癖を曲げようとしない。それどころか、ジンワリンという未知なる薬にご満悦で、一生服を着ないと豪語するほどだった。
もはや諦めるしかなかった。しょせんは運ぶだけの相手だ。ギルドや騎士団につきだしてしまえば、付き合うこともなくなる。
そうして森の中を進むこと、計5日。オーレインがたづなを握りつつ、
「みんなお疲れさん! そろそろディープ・ロストともお別れだぜ」
と言った。馬車の中に明るい空気が流れた。
「いやぁ長かったな。こんなにかかるとは思わなかったよ。ねぇサーラ」
「はい。なかなかの旅路でした。ここは1つ、宿でゆっくり休みたいものです」
「そんなお金ないけど?」
「これから作るのですよ。ちょうど『換金アイテム』が手元にあるのですから」
「換金って……あぁ、うん」
サーラがコリゴリーを指さして言う。不名誉にもモノ扱いされたコリゴリーだが、特に反論しなかった。それどころか、セフィラにしつこく声を掛け続けた。
「なぁ頼むよピンク髪のねぇちゃん。例のクスリをブシャーーっとやってくれよ」
「いやっス」
「頼むってマジで! あの快感はもう忘れられねぇんだよ!」
「やだっス。素材がもったいないんで。つうか今日は寒くないし」
相変わらず馬車はにぎやかで、ノンビリと進む。カッポカッポ。やがて大森林の終着点にたどりついた。木々を抜けた先は、なだらかな丘の広がる平原だった。
彼らを歓迎したのは、すみきった空気、視界いっぱいの青空。そして、臨戦態勢の騎馬隊だった。
「お、おい。アイツら、なんかオレっちの方を狙ってないか?」
「もしかしたら、目当ては僕かも」
あたりの空気は張り詰めていた。騎兵の一団にゆるみは感じられない。さすがに正規兵は練度が高く、陣形にも隙が見られなかった。
「どうするよ旦那。言っとくが、騎兵から逃げ切るなんて絶対ムリだぞ。草原でも、森の中でも、馬車の方がずっと不利だ。しかもこちとら、大勢乗せてんだからさ」
「分かってる。だからこのまま進んでみよう。目当ては僕じゃなくて、何か別の理由で集結しているかもしれない」
「お、おうよ。そうである事を祈ろうぜ。クソッタレめ」
「もしバレそうになったら、僕だけ飛び出して、連中を引き付けるよ」
「やめてくれよ。旦那を売るつもりは無いって」
オーレインは静かに馬車を走らせた。道の左右では、何十もの騎兵がにらみをきかせている。
そんな中を平然と進むのは、それなりの度胸がいった。オーレインはというと、ヒザをガタガタと震わせてしまい、少しだけ度胸が足りなかった。
間もなく、騎兵のうち数騎が駆け寄ってきた。
「そこの馬車、とまれ! ローグアルン騎士団だ!」
「へ、へい! なんざましょ! オイラは、しがない村人でございやすけど?」
「コモルノ司教より通報があった。近日中にセンシティブなお尋ね者が、大森林を抜けるだろうと」
騎士は断りもなく馬を寄せ、そして幌馬車の中に乗り込んだ。
「居るのだろう犯罪者め! 隠れてないで出てこい――」
「はいはい〜〜っス。どしたどした?」
「なんだこの女。邪魔だ、そこをどけ!」
セフィラは両手をせわしなく振り続けた。長いローブのそでが、騎士の視界をうっとうしく奪い去る。
「どけと言われてもね、アタシには何の事やら分からず、ほんとサッパリなんスよ。説明してもらっても?」
「お尋ね者が北に向かって逃げたと、ウップ。通報があったのだウウップ。ええい、そでが邪魔!」
「お尋ね者ならホラ、そこっスよ」
「何だと?」
指さされた方を騎士が見れば、確かに見た。丸裸で尻がむき出しの、縄で縛られた男を。その顔にも見覚えがあり、それが名の知れた賞金首である事もわかった。
「こいつはコリゴリー!? しかも裸とは!」
「服を着せると暴れるんス。だからもう、縛って転がすしかなくって」
「これは確かに、センシティブな、お尋ね者……。通報と一致するな。いやしかし、何かが噛み合わんような?」
「ちょいちょい! 悩むのは後でも出来るっスよ。今はほら、眼の前の事を片付けたら良いんじゃないスか?」
「うむ、うむ。確かにお前の言うとおりだ。騒がせて済まなかった。協力感謝する」
騎士は鎧ごしに胸を叩いて、敬意を示した。それからはコリゴリーを布でくるんだ後、肩に抱えて持ち去っていく。
去り際にコリゴリーは、
「最後にクスリをくれよ、オイ! 3日は効いちゃうくらい濃いやつをよぉ!」
などと、これはこれで誤解を招きそうな捨て台詞を吐いた。幸いな事に追求される事もなく、オーレインの馬車は軽快に立ち去っていった。
「プハァ! なんとかなったスよ〜〜」
「ありがとうセフィラ。一時はどうなるかと思ったよ」
「任せてくだせぇ。とりつくろう技は無駄に学んでるっスよ」
「ところで、騎士から何か受け取ったよね。それはなに?」
「手紙っすね。テルコーデのギルドに渡せと言われたっス。賞金じゃないスかね?」
「というと、やっぱり町に行った方が良いのかな……」
「心配いらないっスよ。何かあったらアタシが上手くやるんで、町に寄ってきましょう。サーラさんも良いでしょ?」
「そうですね。防寒具も買い求めたいですし、町に立ち寄るべきかと。もし仮にトラブルになっても、セフィラが身代わりになるそうなので、一応は安心ですね」
「解釈がでかいっス! そこまで言ってない!」
馬車はテルコーデの町に差し掛かった。警備は意外なほどにゆるく、ほとんど素通りだった。騎士団が郊外で警戒網を敷いている事から、町の警備隊は安心しきっているようだった。
そうしてティベリスは、危なげなく町の中へもぐりこんだ。
「簡単に入れたね。なんだか拍子抜けしたよ」
「ティベリスさん、さっそくギルドに行こうっスよ。そこでガッポリ金をもらったら、うへっ。何を買おうかなぁ」
金の使い道は決めていなかった。みなは口々に豪華な宿、希少な素材、美人どころの集まる酒場などと願望をダダ漏れにした。
ティベリスとしても悪い気はしない。安全ならば、すべて叶えたいとすら思う。そう、彼らが町の公会堂を横切るまでは。
「聞け、善良なるテルコーデの民よ。最近、巷では聖剣の小僧が話題になっており、一部では英雄視していると聞く。なんと浅はかな事か」
高台で叫ぶのは僧侶だった。高位の装いで、司教の姿をしていた。
「良いか、決して騙されてはならん。あの者は、裸にひんむいて愉しむだけの、卑劣で卑猥な犯罪者だ! 貴族も平民もなく手にかけるという。あやつが通ったあとは、すべてが丸裸にされてしまうぞ!」
司教が熱く語ると、聴衆も真剣に聞いた。人々は「怖いわね」だとか、「とんでもねぇ悪人だ」などと、率直な感想をもらした。
ティベリスたちにとっては、居心地悪いだけでは済まない。身元がばれてしまえば、大騒ぎになる事は確実だった。
「ヤバいな。この流れは最悪じゃないかな」
「長居するのは危険かと。静かに立ち去りましょう」
ティベリスたちは、来た道を引き返していった。しかし、熱心な聴衆が集まる中で、その動きは悪目立ちしてしまう。
「そこの4人組、とまれ! 旅人のようだが、男女2人とは、乱れておるな。卑猥な事この上ないぞ!」
言いがかりでしか無いが、司教はヒートアップする一方だ。
「テルコーデの民よ、その者達を捕まえよ! 決して町から逃がしてはならんぞ!」
その号令で、何百人もの人々が一斉に動いた。なんの躊躇もなく、ティベリスたちのもとへと押し寄せてきた。
「やばい、こっちに来る!」
「セフィラさん、出番です。みごと説得を」
「ンンン、できるかい! こんな大勢を相手に対話なんて無理っスよ」
「喋ってる場合じゃねぇよ! ほら旦那、逃げようぜ!」
こうしてティベリス達は、町中を逃げ続けた。幸運にも空き家を見つけて、そこへ身を寄せたのだが、うかつに出られなくなった。
意図せずして、籠城する形ななってしまった。今はただ、居場所が知られないことを祈るしかなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます