幽州で義兵募集の榜文が出る

さて、張角の一軍は、まず幽州の境を犯そうとしておりました。

反乱に立ち向かうべく、幽州の太守である劉焉が動き始めたようですね。


劉焉といえば江夏の竟陵出身、なんと漢の魯恭王の末裔だそうですから御大名様であります。

ところが、この大名様、張角の賊兵が押し寄せてくるとの一報に、まるで小学生みたいに慌てふためいて「あぁ、大変だ! 賊兵が来るぞ!」と、すぐに校尉の鄒靖を呼び寄せて、一緒に対策を協議したのであります。


鄒靖も気の毒なこと、劉焉のあまりの焦りように、「あーはい、はい。そうですね。賊兵は多いですし、我々の兵は少ないですからね。太守、すぐに義兵を募りましょうか。あーもう備えなくてはいけないことくらい、わかってますよ。」と、必死に相槌を打っているところが目に浮かびます。

まるで、いつも子どもの面倒を見させられる先生みたいな感じですね(笑)


ようやく焦りを抑えた劉焉、対策を立てることにしました。

鄒靖の助言を受けて早速義兵を募る榜文を出したところ、それが涿県にまで届いたというのは、まさに運命の導きというやつでしょう。


その涿県から、一人の英雄が現れたというわけであります!!


その英雄とは、一体どのような人物だったのでしょうか。

年若く気鋭の武将か、それとも知略に長けた老練の大将か。

あるいは、まだ名も知られていない若き英雄なのかもしれません。

張角の乱に、どのような影響を与えることになるのでしょう。


目前に迫る賊兵に劉焉の命を受けた鄒靖、必死に援軍を求めていたことでしょう。

そんな中で現れた英雄に、幽州の民は何を期待するのでしょうか。


まさに運命の人物が、この歴史の舞台に登場しようとしているのです。皆さま、ともに想像力を馳せつつ、この英雄の正体を見守っていきましょう。え?知ってるって?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る