第3話 聖剣士の女の子

 目を覚ましたとき、光希こうきはまだミシェルの胸の中にいた。

 自らがテイムしているワーラビットの胸は光希が顔をうずめるのに十分な大きさをしていた。

 柔らかな感触、ほのかに伝わる体温、そして甘い香り。

 いつまでもこうしていたいという欲求に、しかし光希は抗う。

 ミシェルから身体を離し、彼女に尋ねる。


「……俺はどのくらい寝ていた?」

「マスター、もう起きたのか。ほんの十分ほどだった。今は安全だ、もう少し休め」

「……いや。俺にはやらなければならないことが多すぎる。寝てはいられない」

「マスター、魔力もまだ回復していないだろう? マスターほどの使い手でもそこまで疲労していたら休むべきだ」

「……いや、仲間をこのままにはしておけない。ミシェル、お前も手伝ってくれ」


 光希は重い身体をなんとか動かすと、まずは恋人だった凛音りんね亡骸なきがらのもとへと向かった。


:きジムナー〈ほんとに死んでるのか?〉

:250V〈死んでるとは思えないほど綺麗な顔しているな〉

:積乱雲〈かわいそうに……〉

:見習い回復術師〈まだ21歳だったよな、凛音りんねちゃん〉

:カレンダー〈このパーティ、メンバーみんな若かったからな。梨本光希も22歳だし〉

:音速の閃光〈ほんとかわいい顔してる。美少女だったよな、凛音りんねちゃん……〉

:青葉賞〈凛音りんねちゃんが死んじゃったとか、なんか実感がわかない〉

:コロッケ台風〈このコメント欄といつもレスバしてたからな〉

:ルクレくん〈俺も凛音りんねちゃんと納豆の食い方で喧嘩したのが最後のやりとりだった、後悔してる、今泣いてるよ・・・〉 

:aripa〈ナッシー、気を落とすなよ〉


 タブレットでコメント欄をちらっと見てから、光希は懐かしく思い出す。


「そうだったな、納豆に砂糖かけるかどうかでなんかずっと喧嘩してたよな、こいつ……ふふ」


 目の前に横たわっている凛音りんねを見やる。

 まるで穏やかに寝ているような表情だ。

 唇がかさかさに乾いているように見える。

 その唇にそっと指を触れさせ、そして頬を撫でる。

 まだほのかに温かい。

 だけど、最終破壊魔法を放った代償として、彼女の心臓は破壊されてしまっている。


 死んだのだ。


 そのうち、この身体も冷え切っていくだろう。


 ――泣くな、泣いたら身体が動かなくなる。


 光希はそう自分に言い聞かせ、作業にとりかかる。


「ミシェル、お前は足の方を持ってくれ。俺は頭の方を持ち上げる」

「わかった」

「……凛音りんね、お前は軽いなあ。もっと食わなきゃ……」


 言いかけて、涙がこぼれそうになったのでぐっとこらえる。

 二人で凛音りんねの遺体を亜里沙だったものが貼り付いている壁の近くに移動させる。

 持ってきていたタオルで三原の首を包み、それも同じ場所へ。

 炭のように黒焦げになっている田上の遺体も崩れないように注意しながら二人で移動させる。


 ダンジョン探索は戦闘のあるヒマラヤ登山、と例えられることが多かった。

 一度潜れば数か月滞在し、そこで生き残らなければならない。

 だから、それぞれがそれなりの量の荷物をバックパックを背負っていた。

 いざとなったらそれを置き捨てて戦闘に入るのだ。

 光希はそれぞれが背負っていたバックパックから寝袋類を取り出すと、丁寧に仲間の身体を覆っていく。


 壁に貼り付いている亜里沙の身体もなるべくやさしくはぎとり、寝袋に入れてやる。そして、仲良しだった凛音りんねの隣に安置してやった。

 床に転がっていた亜里沙の眼球と目が合う。

 光希はやさしく笑って、


「亜里沙、痛くなかったか? すまなかった、守れなくて」


 と声をかけ、寝袋の中へそっと入れてやる。

 凛音りんねの身体もミシェルと二人で寝袋に入れた。

 寝袋に入った凛音りんねの顔は本当にただ眠っているだけのように見えて……。

 もう一度、その頬に手を触れる。

 指先で乾いた唇をなでる。

 死んでいるなんて、本当に信じられない。

 これは、夢か?


:音速の閃光〈最後だ、キスしちゃえ、きっと本人もそれを望んでいるからおけまる水産〉

:闇の執行者〈婚約者だったんだもんな……〉

:小南江〈凛音りんねさん、すごく、光希さんのこと大好きだったすよね。最後にキスしたげてください〉


 そんなコメントを見て光希はふっと笑った。


「そうだな……」


 人生の伴侶となるべく約束した最愛の人。

 しばらく凛音りんねの顔を眺める。

 彼女の綺麗な顔を見るのはきっとこれが最後になる。

 こんな状況で埋葬なんてできないし、こんなダンジョンの最深部から遺体を持って帰るなんて不可能だ。

 凛音りんねの身体はここで朽ち果てさせるしかない。


凛音りんね……。ありがとう。大丈夫だ、俺たちはずっと一緒だ。ありがとう。ずっと一緒なんだから、これからもよろしくな」


 光希はそう言って凛音りんねの遺体の唇にそっと口づけをした。

 最後のキスは、初めての時と同じに、光希の魂を震わせた。


凛音りんね、ありがとう」


 口に出してそう呟いて、最後にタオルでその顔を覆ってやる。

 ひとつ、ため息をついて、改めてミシェルに言う。


「ミシェル、サンキューな。ここまでついてきてくれてさ。お前がいなかったら俺たちは全滅だった」

「……いや、マスター、私こそすまない。マスターほどの手練れがいながらメンバーの死を招いてしまったのは私の力不足のせいだ」

「それは違うぞ、ミシェル、俺は本当にお前に感謝してるんだ。お前というモンスターを使役テイムできて、俺は誇りに思う」

「……マスター、マスターほどの人にそう言ってもらえると私も救われるよ……」


 ミシェルはそう言ってひざまずく。

 光希が手を差し出すと、ミシェルはその手の甲にうやうやしくキスをした。


:Q10〈俺途中からしかこの配信見てないからわかんないけど、このワーラビットって最初から仲間だったのか?〉

:きジムナー〈いや、一年くらい前に別のダンジョン探索中に敵として出会ったんだぞ〉

:リャンペコちゃん〈あんときはいろいろあったからな。いまや梨本光希の忠実なしもべだ〉

:積乱雲〈ウサギのモンスターだからな、年中光希に発情しているけどな〉

:おならのらなお〈そうか、ウサギはいつでも発情期だったな〉

:由香〈光希こうきさんに発情するのは女として当然だと思う……私も……〉

:時計〈嫉妬したリンネちゃんとミシェルがわちゃわちゃやるのはいつものことだったよな〉

:250V〈まあ仲良しのじゃれあいみたいなもんだったじゃん〉

:ビビー〈でもいま本妻がいなくなった今はミシェルにとってチャンスか〉


「……マスター、この配信……続ける意味はあるのか? コメント欄も少しいやなことを言うやつもいるし……」


 ミシェルが眉をひそめて言う。


「そうだな、続けるさ。ダンジョン探索は外界と途絶された極限の挑戦……なんだけど、こうやって外界と通信しながらなら、孤独感も薄れるしな」

「そうか、私には意味があるとは思えない……」

「わりとこいつら、馬鹿だけどいろいろ知っている奴もいるし、こいつらの知識が役に立つこともあったじゃないか。それに、外の人間とつながっている、という感覚が余裕を与えてくれるんだ」

「マスターがそういうならいいが……。お前たち、おかしなことを言ったらBANするからな」

「何人か信頼できる常連をコメントNG権限のあるモデレーターにしているから大丈夫。常連ほど表示しやすい設定にしているし、行き過ぎたコメントはモデレーターがNGにしてくれるさ」


 こんな何気ない会話を続けてはいるが、光希の心はいまにも粉々にくだけちってしまいそうになっていた。

 なにしろ、苦楽を共にしてきた仲間を失ったばかりなのだ。

 将来を誓い合った婚約者まで。

 しゃべることでなんとか精神状態を安定させていたのだった。


「マスター、これからどうする? あの聖剣士の女の子を助けにいくのか?」

「ああ、俺たちはそれが目的でこのダンジョンに潜ったんだからな……」


 そう。

 人類で初めてダークドラゴンを倒した光希たちだったが、それが目的だったわけではなかった。

 光希たちのパーティがこのダンジョン探索を始めたのは、一人の才能ある聖剣士の救出を依頼されたからだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る