第7話 美しい、とは
今日、僕は初めて、教授と一緒に妹さんを訪ねた。
メディカルセンターの長期療養施設は、特別に認められた限られた人しか利用できない。そこには、歩ける人も話せる人もいない。社会から切り離され、
教授の妹さんは、たくさんの機械に囲まれて、ベッドで静かに眠っていた。
淡い金色の長い髪、なめらかな白い肌、閉じたままの長い睫毛。
少しも病み衰えたような印象はなく、今すぐにでも起き上がって
「おはよう」
そう言うのではないかと思えた。
教授は彼女の手をそっと握り、優しく声をかけた。
「チィチェル。僕だよ。変わりはないかな」
教授の妹さんの名前はチェルシーというのだが、幼い頃の彼女はうまく言えなかった。教授がつけた愛称、小さいという意味の「チィ」をつけた「チィチェル」を、彼女はとても気に入っていたそうだ。
「今日は気持ちの良い日だよ。窓を開けてもいいかな」
教授が窓を開けると、爽やかな風が吹き込んできた。
教授は棚に並んだ本の中から1冊を取り、ベッドのそばに座った。
「君のいちばんお気に入りの本を読んであげよう」
それは日本語で書かれたとても古い本で、表紙の挿絵は所々かすれ、作者名はわずかに読み取れるイニシャルNと……H? のみ。
教授の妹さんの聴覚は機能しているのだという。教授の呼びかける声に対して、脳波がわずかに反応しているとのこと。彼女の中に「言葉」は生まれているのだろうか。メモリが壊れてしまった彼女の中から、言葉を取り出す
「—— あるところにカタリナという小さな王国がありました。美しい首都セントリアを訪れる人は多く、王都がある城下町はいつも賑わっておりました」
コトノハ教授の穏やかな声。風に揺れるカーテン。部屋に飾られている真紅の薔薇の花束。
ずっと、ずっと、眠ったまま、こうして気が遠くなるほどの長い時間を過ごしてきた……。
大切な研究も、栄光も、名誉も、やりがいも、生きがいも……全てを失うことになるとわかっていても、それでも教授は迷わなかった。
「チィチェルは僕に残された、たったひとりの家族だからね」
僕の両親は健在だけど、もしも同じ状況になったとしたら、僕は教授のように全てを投げだすことができるだろうか。
不要と判断した者に対して、あまりにも厳しいこの社会で。
窓の外は茜色に染まり、部屋の中が温かい色に変わる。
眠り続ける彼女の枕元で、朗読している教授の穏やかな声は続く。
「言葉なんて無くたって、一瞬で意思が通じるなら、その方が良いじゃないか」
今まで何の疑問も持たずに、僕もそう思ってきた。
本当にそうだろうか。
とても危ういものの上に成り立つ世界に、僕達は進もうとしているのではないか。
文字と言葉が不要となるこの世界で、かつて、僕達に文字はもう必要ないと結論づけた教授は、きっと最後のひとりになっても、こうして本を読み聞かせて、言葉と文字を手離すことはないのだろう。
そのとき、僕の中に湧き上がってきた気持ちを、どう表現したらいいのか。
楽しい……。
美しい……。
尊い……。
教授が口にしたこの3つの言葉。僕には意味がよくわからない言葉。
でも、それしか表現できる言葉を僕は他に知らない。
教授のような古い「人間」の世代と、僕の
「美しいのは花そのものではなく、その花を美しいと感じる心なのだよ」
教授の言葉がよみがえる。
では、心とはどこにあるのか。心とは何だろう。僕の中にもあるものなのだろうか。
やがて、空の色が変わり、夕闇が訪れるまで、僕は黙ったまま、ただずっと教授と妹さんを見ていたのだった……。
* * *
僕は結局、「失われた栄光」の記事を書くことができなかった。
僕が今、書いているのは「コトノハ教授の研究録」
つまり、僕は教授の正式な助手となった。
「君も物好きだねぇ」
教授は呆れたようにそう言ったけど、反対はされなかったのだと思いたい。
僕は知りたくなったのだ。
「美しいと感じる心」とは、何かということを。
*** 了 ***
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます