レトロレトロ!

 ついこの間、ヤンキーの映画を見た。ザ・昭和ヤンキーだったが、レトロでいいなーなどと思っていた。


 っていうか女子、スカート長すぎない?なんでセーラー服であんなにスカート長いのだろうか。暑くないのかな。髪を巻いてるのは今でも一緒だった。巻く場所と強さが違うけど。

 学ラン、最近あまり見たことがないので少し新鮮だった。学ラン着てると数倍カッコよく見える気がする。私だけだろうか。


 今、ヤンキーなんているのだろうか。見たことがない。少なくともうちの高校は安全なので1人もヤンキーはいない。…まあみんな、校則は破りまくってるけど。

 

 ところで、昭和って可愛いと思う。レトロな雰囲気が好きだったりする。お母さんには「え?どこが?」と言われたが、可愛いと思う。

 メロンソーダなんかは象徴的だ。まさにレトロ可愛い。これだけでインスタのいいねがすぐに集まる。黒電話、ルーズソックス、しっかりとしたオムライス…。昭和はパワーに溢れているのだ。じゃないとヤンキーなんて生まれない。


 令和は優しくて冷たい。昭和は直接的で熱い。


 …平成がちょうどいいのかな?もはや縄文?

 みんなで竪穴住居に戻すかー。

 そして猪とか獲って、木の実収穫して、貝塚にゴミ捨てて。…ある意味いいかもしれない。でも不便そうだよね。自然に帰るならキャンプくらいでいいな。

 じゃあ江戸時代くらい?

 いやー私はあまり好きじゃない。着物って動きづらそうじゃん?男女格差もずっとありそうじゃん?しかも幕府があるんでしょ?ちょっと政治混乱しそうだよね。

 それに韓国メイクやアイドルの情報も入らない。外国の映画もない。仮に日本以外が今と同じくらい発達していたとしても、鎖国ってるからちょっと無理。

 それじゃあ散切り頭叩いちゃう?鹿鳴館で舞踏会しちゃう?ちょっと進めてデモクラシーしてみる?モボモガ来るかー。


 …でもインターネットないとカクヨムできないからなー。

 はい。カクヨムのできた2016年へ。いやもう昭和過ぎたやん。なんならもう弟も産まれている。…でも、もし2016年の私に戻るなら、またあの苦痛を繰り返さなければならない。うわ、最悪。


 結局私は現代人。この2024が1番合っているのだ。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る