第36話

そのとき、思い出した。

 前の旦那には、どう連絡をつければいい?

 とっさに思いついたのは、以前の職場だった。そこに訊くしかない。少し躊躇ったが、部長のスマホに電話をかけた。

「毛受です。ご無沙汰してます」

「お久しぶり。どうしたの?」

 久闊を叙するのもそこそこに、本題を切り出した。

「じつは、長沼さんが倒れたんです。今病院で付き添ってるんですが、自宅の電話番号が分かりません。教えてくれませんか?」

「ほんとう? ちょっと待ってくれ」

 しばらくの間があって、

「今から読み上げる」

 社用で渡されていた携帯電話に、彼女が当時住んでいた家の、固定電話の番号が登録されていたそうだ。

「部外者に個人情報を教えるわけにはいかないんだが……」

 パート採用の際に書いてもらう、個人情報に関する書類にそんな記述があったと記憶している。

「今回は特別だ。くれぐれも、おれが教えたとは言わないでくれ」

 部長はそう言って電話を切った。


 教えてもらった電話番号をプッシュし、みゆきの実家へ電話をかけた。

「はい、長沼ですが」

 出たのは姑だった。

 要件を告げると、意外に落ち着いた感じで答えた。

「そうですか。すぐに伝えます」

 一時間ほど経って、病院に前の夫、賢一がスーツにネクタイを締めた出で立ちでやってきた。

「会社を、早引けしてきました。みゆきは?」

「手術中です」

ふたりは長椅子に座って、時間の経過を待った。

 無言だった。

 夜になって、みゆきを乗せたストレッチャーが手術室から運び出され、手術を担当したと思しき医者が手術室から出てきた。三〇代くらいの男性で、青い手術着には血の跡がついている。

 医者は言った。

「あなた、彼女の関係者の方ですか」

 賢一が口を出した。

「このひとはいいんです」

「じゃあ、ご一緒にどうぞ」

 そして、診察室に案内され、医者は説明を始めた。

「やはり、くも膜下出血でした。かなり出血していましたが、さいわい搬送が早かったので、一命は取り留めそうです」

 そういって医者は電子カルテのディスプレイに、CTスキャンの画像を呼び出した。彼女の頭部の輪切りされた像が映った。

(ここで考えていたのか。『昼田ユキ』を生み出したのは、ここなのか)

 毛受はぼんやりと思った。

「出血を取り除いて、破裂した動脈瘤をチタンクリップではさみ、止血しました。再破裂のリスクはほぼなくなりましたが、しかし、ここ二,三日から一週間が山場ですね」

「と、いいますと」

「脳血管の攣縮が起こる可能性があります」

「けいしゅく?」

 聞いたことが無い言葉だった

「出血の影響で血管が細くなってしまうのです。血流が不十分になって、脳にダメージが加わる」

 サイトにはそんなことが書いてあったように記憶しているが、読みまでは分からなかったのだ。

「それまでに意識が戻らなければ、遷延性意識障害に陥る危険性が高い」

「せんえんせい……?」

 これも、初めて聞く医学用語だった。

「昔の用語でいえば、植物状態です。医学的にそう判定されるには、この状態が三ヶ月以上続いたときなのですが、とにかく、長期間の昏睡状態に陥ってしまう可能性が出てきます」

 賢一は言った。

「植物人間、ですか。そうなったら、治らないのですか?」

「意識を取り戻す可能性はあります。あくまでも、可能性ですが……」

 医者は明言を避けた。

 医者の説明を聞きながら毛受は、父親が死んだときのことを思い出していた。

 最後の百万円を貰った正月。松が取れたらすぐ、入院したという報せが入った。

 病院に見舞いに行くと、病状はそれほど悪くなさそうに見えた。しかし、父の体調は坂を転げ落ちるように悪化し、じきに食事もままならなくなった。

 退院できないまま、翌月には亡くなった。

 最後の二週間は起き上がるどころか、しゃべることも出来ず、ほとんど昏睡状態のような状態だったが、年齢を考えて、過剰な延命治療はしない方針だった。

 危篤を知らされ、駆けつけたとき、呼吸器をつけて横たわる父に、どんな声を掛けていいのか、分からなかった。だまっていると、母親がいった。

「そこにいるだけで、いいのよ」

 黙って見ていると、バイタルサインは弱くなっていった。しばらくすると、ピーッと音が鳴って、モニターに表示された心電図がフラットになった。

 父親は自分がこんな仕事に就いていることを、快く思っていなかった。

孫の顔も見せられなかった

自分の人生に後悔はしていなかったはずだ。しかし、父親が死んだことで、自分の一部がなくなってしまったように思えたのだ。

こうして、年を取る度に、いろんなものを失い続けていくんだろう……。

 結婚して子供を作ることが出来たら、そこに付け加えることも出来たんだろうか。

小説を書こうと思ったのも、自分に「なにか」を付け加えたいがためだったのかもしれない。

 そして昼田ユキ――みゆきに傾倒したのも。



 しかし、みゆき自身も、そうかも知れない。

 結婚はしたものの、子供は望めないことが分かった。

 会社にも残れなかった。

 自分には何もない。年を取って失ってゆくものの代わりに、なにかを付け加えねばならない。

 そして、いちどは別れを告げたはずの「昼田ユキ」になることで、成功した、ように見えた。

 意識が回復したとして、脳に受けたダメージはどれくらいなんだろうか。日常生活は送れるのか。マンガを描けるまでに回復することはあるのだろうか。

 そんなことを思っていると、

「毛受さん」

 賢一は不意に言った。

「あんたを、疑っていた」

「?」

「パートに出てからしばらくして、急にマンガにのめり込みだした。プロになるとか言い出して。聞きだしたら、職場であんたに会ったのがきっかけだという。それからはマンガ一直線……でも、どうしても信じられなかった。てっきり、あんたが粉をかけたんじゃないかと思っていたよ」

 そこで言葉を切った。

「そうじゃなかった。本気でマンガ家になりたかったんだな、みゆきは……」

 毛受に向き直って、深々と頭を下げた。

「疑って、すまなかった」

「こちらこそ、あなたに謝らないと……」

「いや、あなたに巡り会わなくても、いずれは、そうしていたんじゃないか……」

 そして、賢一はいった。

「離婚届は、まだ提出していない。法的にはまだ夫婦ですよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る