第15話

 討論は夜遅くまで続いた。深夜、帰宅して軽くシャワーを浴び、床についた。

 しかし、ずっと頭を使っていたせいか、目が冴えてしまう。それでも布団を頭からかぶって、じっとして「寝た気分」になる。そうしないと、いつまでも寝付けない。

白々と夜が明けた頃にようやく眠気が襲ってきて、目が覚めたとき時計を見ると、三時四五分である。

(夜中に目が覚めちゃったか)

 それにしては……カーテンの外が明るい。

(午後!)

飛び起きたが、どうにもならない。

 机の上のスマートフォンを手に取り、画面を点灯させると、案の定着信が入っている。会社からだ。

 仕方なく、会社に連絡した。

「はあ? あんた、何やってるの」

 スマホから聞こえてきた同僚の不審げな声は忘れられない。

 翌日は早く出社し、部長はじめ同僚一同に平謝りしたが、その1ヶ月後、またやらかしてしまった。

 人数の足らない現場に朝一番で直行して、応援の仕事をしていたら、同僚から電話がかかってきた。

「どうして、こないんだ?」

 詰問されて、手帳を確認すると、その日は別の現場の作業もスケジュールに入れていたのだった。

 ダブルブッキングである。あまつさえ、片方をすっかり忘れていた。

 午後にまたも会社に行って、平謝りするしかなかった。

 課長は苦々しく言った。

「毛受君。きみ、社内でいろいろ言われてるの、知ってるか」

「どういうことですか」

 課長は毛受の悪評を縷々述べる。

「やる気があるのか」

「ありますよ」

「そうか? みんな忙しいのに、君だけなんか暇そうじゃないか」

「暇じゃないですよ」

「きみ、基本的に、あの老健施設だけやってるよね。ほかのみんなは、あちこち掛け持ちで駆けずり回ってるのに」

「そうですか」

「もう少し、空気を読んでくれよ」

「……」

「だいたいきみはさ、自分のことしか、考えてないんじゃないか?」

 課長は吐き捨てたが、自分のことは考えていなかった、と毛受は思っていた。

 考えていたのは、ただひたすらに昼田ユキのこと、彼女がマンガ家として成功することだった。

 みゆきが抜けた老健施設には、新しいパートがあっさり入った。

 それまでなかなか決まらなかったのが、嘘のようだ。

 みゆきがしていたのと同じ仕事を割り振って、教えていると、あっという間にみゆきと同じ仕事を覚えた。抜けたピースがきっちりはまって、以前と変わらず現場が回り始める。

 その有様を見て、しみじみ思ったのだ。

みゆきがここでやっていた仕事は、所詮代替可能なものだ。いまの自分の仕事だって、自分が辞めれば、ほかの誰かがやるだけ。人手が足りているかはべつにして、

しかし、マンガはどうだ?

所詮読み捨ての娯楽で、打ち切られても、ほかにマンガを描きたいものは、いっぱいいる。

雑誌にとっても、読者にとっても、よりどりみどりのひとつ。

雑誌としては、そうだ。

しかし、受け手にとってはどうだろう

アンケートの数字はよくなくても、読者の誰かの心には残り続ける。

自分にとっての昼田ユキが、そうだったのではないか……。

だれかにとっての、かけがえのないひと。

その言葉が浮かぶと、胸がすこしうずいたような気がする。

しかし、次の瞬間、毛受は首を振った。

マンガ家としての成功はどうでもいい、なんて、いまの自分には、不純な言葉でしかない。

ノスタルジーに溺れるわけにはいかない。彼女と一緒に、前を見て、走り続けなければ。


 八月。

恒例の「コミックマーケット」が開催される。

毛受はみゆきを誘って、行くことにした

「会場に行くのは午後からにしよう。この猛暑の中、並ぶのは大変だ」

 最終日の日曜日、昼過ぎに大井町駅で待ち合わせて、りんかい線に乗った。しかし

「相変わらず、すごい人混みね」

 みゆきは感心したように言った。

 五月のコミッティーとは比べものにならない。

 いちばん混雑する時間帯は過ぎたというのに、駅構内からビッグサイトに至る道は、びっしり人で埋まっているのだ。

 日差しが強烈だ。

 毛受はスポーツドリンクを差し出した。

「水分補給しないとね、熱中症になる」

「ありがとう」

長い通路を歩いて東館へ向かい。創作マンガ関係が集まっているコーナーへ行った。

 紙袋を携えたオタクたちに、回遊魚のように行き交うコスプレイヤーたちと行き過ぎる。

 あるブースの前で、毛受とみゆきは足を止め、中で売り子をしていた中年男性に挨拶した。

「お久しぶりです」

 橋山真一。

 やはり「オンサイド」の常連投稿者だった。

「どうも。ご無沙汰してます」

 橋山は、かつては少年マンガ雑誌に連載していたはずだ。

 びっくりした様子で問い返した。

「ええっ、昼田ユキさん? あなたが、そうなんですか」

「はい」

「驚いたな……最近、頑張ってるんですってね。期待してますよ」

「ありがとうございます」

 端山は言った。

「きみも隅に置けないじゃない」

「そんなんじゃないですよ」

 毛受は苦笑した。

みゆきは問うた。

「最近は、雑誌の方にはお出になってらっしゃいませんよね

 橋山は話題を変えた。

「あのひと、知ってますか」

 やはり「オンサイド」で常連投稿者だったひとだ。

「はい」

「やっぱり商業誌ではうまく行かなくてね」

「ずっと単行本が出なかったから。同人誌と、ソシャゲのイラストの仕事がなければ、食えなかったって」

「同人誌ですか?」

「ああ」

橋山のサークルは、いまやコミケで結構な人気サークルではある。

「二次創作の本は売れるね。だからどんなのが売れ線なのか、つねにアンテナを張って追いかけなくちゃいけない。逆に商業誌は、売れなくても原稿料が入るから、肩の力を抜いて描ける……まったく、どっちが趣味でやってるんだか」

 にやりと笑ったが、こちらは笑えるはずもない。


 コミケからの帰り道。みゆきは言った。

「次は、本を出してみようかしら」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る