第四幕 正邪

 草木が鬱蒼うっそうと生い茂る地域、ラウド密林。

 この密林には、雨が降ると自動的に木の幹が洞穴ほらあなのような形状けいじょうに変わる、通称「絶叫樹スクリームウッド」と呼ばれる樹木が群生している。変形すると叫んでいる顔に見えるから、と付けられた名称だ。より効率的に根の方へ栄養を蓄えるために進化した樹木で、この世界の人々は雨宿りとして利用している。


 リザはその樹木の空洞の一つに足を組んでもたれかかり、愚痴ぐちをこぼしながら雨やみを待っていた。


「ったく、勝手についてきてアタシに説教するってどういう神経してんのよアイツ。 宿屋でも『今まで世話になったから』だの、意味不明なこと言って」 


 密林までの移動中はもっと勢いよく暴言を吐いていたが、その威勢もすっかりしおれてしまっていた。


「……どういう意味だったのよ、あれ」 


 リザはミハイルから受けた言葉を脳内で反芻はんすうしていた。


 『……リザ様は家名を奪われた時、凄くショックでしたわよね?』 


 魔女は、異常な程に血の気が多い。そのため訓練のみでなく積極的に血争劇を仕掛けて能力を向上させる。そこに倫理的な思考を持ち合わせている者はほとんど存在していない。リザも例に漏れずその一人だったため、家名を奪った相手に対して可哀想だ、という考え方は理解に苦しい。


「……あー! わっかんないわよ! 何が、何だってのよ! 私はいずれ最強になる魔女! 奪って何が悪いの!?」 


 空洞を飛び出して、空を殴りつけながら癇癪かんしゃくをおこす彼女。

 そして雨の中走り回って木を蹴り、叩く。


「ハァ……ハァ……」 


 ひとしきり暴れ回った後に残った感情は。


「………………」 


 虚無だった。


「ぁ」 


 ふと見上げれば、曇り空。嗚咽おえつが止まらなくなりそうな記憶が重くのしかかり己の心をドス黒いものへと沈ませてゆく。


「……ていうかなんで雨止むの待ってんの? アタシはそんな性格じゃなかったはずでしょ?」 


 青藍せいらんの瞳が少しずつ深く、漆黒に染まっていく。


 「ハッ、さっさと■してやるか」 


 何かに取りかれたようにしてフラフラと歩き、手を広げて杖を召喚しようとした、その時だった。


「『爆裂雷光ライトバースト』!」 


 視界が真っ白に染まったのと同時。

 すさまじい音を立ててかみなり魔法がリザに直撃した。


「――ックク、よくもやってくれたわね……ァ。叩きのめして宝玉さらってあげるわぁ」 

「……これはもう誰の命令でもありません。先程さきほどの宝玉を絶対に返してもらいます」 

 

 ダメージにふらつくリザの目線の先には。

 雨に濡れた、金色の長髪と同色の双眸。そしてしなやかな肢体したい明瞭めいりょうになるほど引き締まった黒い戦闘用スーツを着用した少女、ミラ・トゥルエノが立っていた。ただならぬ覚悟を決めたその様相ようそう稲妻いなずまのように荒々しい。


 黄金こがね色の杖を一度手元から光の中へ消失させ、告げる。


「『原初の魔女に誓う。我が血を懸ける』」 


 紋様を描き、一切の躊躇ちゅうちょなく血争劇を仕掛けるミラ。そして。


「ハッ、調子乗ってんな! さっきの戦闘忘れちまったなら思い出させてやるよ! 『原初の魔女に誓う。血争劇、開幕』!」 


 絶えずとどろく雷鳴の狂宴きょうえんが、幕を開けた――。


「『轟雷槍ライトニングスピア』ッ! 私の友達の名前を、返せ!」 


 開幕と同時に怒り狂い、リザに向かって猪突猛進ちょとつもうしん

 腕を振るって雷魔法を連発する。


「アッハ! どこ狙ってんのよ下手くそ! 魔法の当て方も知らねぇならケンカ吹っ掛けてくんじゃねぇよっ、と!」 


 決して下手ではない精度で狙われる雷の槍をスレスレでかわしながら、漆黒の杖を召喚し氷魔法を構える。


 ――「氷弾」を打ち込みまくって樹木内で乱反射させて拮抗きっこうよそおう、そして一発だけホーミングで軌道きどうを変えて首筋にぶち込むのがベストね。あー、楽勝すぎるわ、さっさと名前って……


 突如、リザの戦闘へ向けた思考が鈍る。

 ミハイルの言葉、そしてその美麗な立ち姿が脳裏によぎったのだ。


「ッな、んでこんな時まで……!」 


 その刹那。


 腹部に強い衝撃を感じるとともに、後方の樹木に叩きつけられていた。

「ガハッ……!?」 

「『雷力強化サンダーエンハンス』。魔法の射程圏内の限界まで距離を詰めて近接戦闘を仕掛けるつもりだったけど、その必要もなかったみたいですね。腑抜ふぬけ女」 


 両者の今の駆け引きは、結果としてミラの勝利だった。だが。


 「ッ、勝ぁった気でいるんじゃないわよ逃げ腰ぃ……まだ終わってないわよぉッ、ハァ」 

「しぶといですね……気色が悪い」 


 杖を支えに、力を振り絞って何とか立ち上がる。リザは初手の魔法、そして今の殴打で傷を深く負ったものの、直前に氷の盾を展開する魔法を張ることによりダメージを軽減していた。


「次は、上級魔法で確実に仕留めます。覚悟してください」 


 しかしリザには、次の一撃を回避、迎撃げいげきする余力は残されていない。だが最後まで勝利にすがる、いつもの彼女ならば氷魔法を展開していただろう。

 

 いつもの、彼女ならば。


「……てかアンタ、何でそんな必死なのよ」 

「……何?」 


 リザは、がらにもなく弱弱しい声音でそんな問いを投げかけていた。


「どうしてそんなに必死になってアタシの事――」 

「友達の仇を討って何が悪いの!?」 


 リザの言葉を遮って怒声どせいを上げるミラ。

 深呼吸の後、声色を正常に戻して。


「貴女が名前を奪った赤髪の女性、いますよね。レイチェル様に敗北の罰として痛めつけられた上に白帝界から追い出されたの」 


 零れそうになる感情を、押さえつけて話す。


「……そうかよ」 

「――ッ! なんでそんなそっけない反応しかできないの!? 貴女だって同じことをされたでしょう!?」 


 だがそれを聞いてもやはり心には響かなかった。


「だから……だから、何だって……」 

「もういいわ。これで終わりよ、クズ女」 


 落雷のように曲がりくねった金色の杖を手元へ召喚し、両手で掲げる。


「『唱導天使ホーリーエンジェル』」 

 

 天使のような姿をした雷光が上空に具現化する。

 翼をはためかせ、感電性の魔力を帯びた波動を広範囲に発生させた。


 リザの身体に、力が入らない。

 「これは無理だ」と確信する。のこす言葉も特にないだろうと、ずっと引っかかり続けたミハイルの発言に思考を巡らせることにした。


 ――アタシはこれまでずっと魔女として強くなるためだけに生きてきた。この世界はそれが当然だし、誰かから奪って自分の物にするのなんて当然の事だと思ってる。でもママからのは絶対に守ってきたわ。……それも、守れなかったかもしれないけれど。

 魔女が誰かを蹴落とすことってそんなに悪いこと? だって奪わなきゃ、奪われる。じゃあどうすればよかったの? 黙って服従しておけばよかった? それとも弱い自分のせい?

 ……あぁ、そっか。

 あの言葉に答えは出せなかったけれど。一つだけ、気が付いた。

 今目の前にいる子も、アタシと同じ気持ちなんだ。

 こんな天罰みたいな魔法が目の前に迫ってから、今更理解した。

 クズだ、私は。

 誰にも許されないんだろうな。……ママは、こんな実力がなくて、意思も弱くて全然ダメダメな子でも、許してくれるかな。

 ……ミハイル。


「ミハイル! 最後まで気づけなくて、ごめんね!!!」 


 瑠璃色の瞳をいっぱいにうるませて、たとえ届かなくとも叫んだ。

 溢れる涙で霞む目の前の景色。まばたきの間に、メイド服の女性が槍のような杖を構えて魔法の前に立ちはだかっている。


「え」 


 声は、届いていた。

 傷ついた友を見て優しく微笑みかけ、今一度、宣言する。


「友達、ですもの」 


 そして再び前に向き合って。


「『聖騎士の庇護パラディンウォール』!」 


 ミハイルは守護魔法、その中級に相当する十字架が刻まれた大きな盾を展開し、必死に耐える。


「ッグゥゥゥゥゥッッ!」 


しかし、周辺一帯の大地をえぐり取るような波状はじょうの雷魔法に耐え切れずリザもろとも巻き込まれてしまった。


「アアアアアアッ!」 

「――ッ!」 


 光の中へ飲まれていく景色。

 

 雷光ほとばしるが如き闘争は、乱入者により中止となった。

 「血争劇総原則其ノ壱ブラッディシアター・ルール・アン役者一対の原則ルール・ティアモ」を破ったリザとミハイル・サーヴァンツの両者は、原初の魔女の裁量により罰則ペナルティが課される――。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る