3日目:カント寺院にお世話になる(恒例)

早速、寺院のお世話になりました。

迷宮の1階を侮ってはいけません。

いえ、侮っているわけではないのですよ。遭遇する敵の数が多いと、本当に多勢に無勢で低レベルパーティーには脅威なのです。


出会う敵はコボルトやスライムが多いのですが。

人型タイプが厄介です。

ローグとかいう、盗賊崩れ。

こいつらが5人ぐらいの集団で、しかも「突然襲ってきた」って先制攻撃をされる。

レベルが低いうちのメンバー。体力ごっそり持っていかれて、主力メンバー清月(侍)とシャイン(戦士)が敢え無く死亡。


そうそう。パーティーメンバーのHP(ヒットポイント)は、いくつだったかな。

15ぐらい? レベルあげてHPが増えないと敵の攻撃に耐える体力がないのです。

前衛がやられると、更に非力な後衛メンバーが前衛に出る仕様です。

死人が出たら街へ戻らなくてはなりません。


だからレベルが低いうちは、街に戻れる階段近くにいる必要があるのです。


街にもどりました。

侍と戦士を生き返らせなくては。

噂のカント寺院へ行くと、250GT要求されました!

はい、寺院も慈善事業ではないので、お布施が必要なのです。


お金は250GTしかありません。これが初期値です。

6人メンバー持ち寄りの合算です。


そういえば。昔のウィズシリーズですが。

お金は分配制です。モンスターを倒して600GT手に入れたとします。6人いるので各々100GT受け取ります。

だからお金は個人で持っていて、合計600GT必要(アイテムを買う・生き返らせるなど)な時は、「お金を集める」

というコマンドでかき集めたりしていました。


リメイク版は「お金を集める」必要がありません。

個人が持っているのですが、集めなくても合算金額が表示されていて使うことができます。こういうのはいいシステムですね。


ええと。侍と戦士を生き返らせたいのですが、お金は1人分しかありません。

とりあえず、侍(清月)を無事に復活させます。

戦士(シャイン)はそのままで。


前衛がひとり足りないので、訓練場で新しくキャラを作りました。

はっは~まだ序盤ですからね! 


戦士が一人ほしいので、生命力と力にポイントボーナス振ります。

名前はアドビスです(笑

いえ、ウィズのために専用キャラは作っていないので、自作小説のキャラ名を使っています。

妄想が膨らみますね。


こうして新たに作った戦士アドビスをメンバーに加えて、迷宮に戻ってお金を稼ぎます。

ようやく戦士(シャイン)を生き返らせるためのお金が貯まったので、祈ります!

シャイン、復帰。

アドビス父、お役御免です。

酒場でメンバーの入れ替えをして、主力メンバーは迷宮へと戻ります。


そろそろ、迷宮の先に進むためのキーアイテムを取りに行きたいなと思いまして。

銅の鍵というのは見つけました。

噂の某・幽霊の出現場所もわかりました。彼?の胸を借りてレベル上げをします。

1階の探索は続きます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る