第3話 縄文女性は神を見ることができる
私が感動したのは、和田明日香さんが「この痛みは縄文時代から」と、悟られたことにあります。(女性というのは)縄文時代というか・原始時代というか・人類誕生という根源的なところにまでさかのぼって、自分の存在を突き詰めることができるものなのか、と敬意さえ湧いてきます。
陣痛という、男には想像を絶するような激しい痛みの中で「縄文人らしい仲間意識」によって日本から世界にまで意識を拡げることのできる女性。昭和や明治どころか「1万年前の縄文時代にまで思いを馳せる」という縦方向へ深く入り込める女性。
とんでもない痛みの絶頂の中で、なんの宗教もやっていないのに「神を見た」り、「縄文時代」という言葉が思い浮かんでくるというのは、やはりこの方々が(10万年前の)原始日本人以来の縄文人という、血の濃い人間である証(あかし)であると言えるのではないでしょうか。
「縄文 VS 弥生」特別展 国立科学博物館
https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2005/jomonvsyayoi/index.html
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます