第18配信 ゴッド&デビルってまさか

 ガブリエール二回目の配信は、始まりこそ緊張は見られたが結果的に大成功と言える内容で終わった。

 リスナーは彼女の前世を含め受け入れてくれており、元太陽リスナーの俺としては本当に安心した。

 ガブリエール本人の人柄と今までやってきた事が認められた結果だと思う。

 それにあの配信が大成功したのは途中でコメント欄に現れたぶいなろっ!!一期生から五期生の影響も大きい。

 彼女たちが現れた後は明らかに場の雰囲気が一変した。

 メンバー全員が居たとは言え、コメント欄に現れただけで配信中の華やかさが段違いに上がった。あれが苦難を乗り越え配信の第一線で戦い抜いてきた彼女たちの実力なのだと実感した。


「これからガブリエールはあんなに凄いメンバーと一緒にやっていくのか。凄い事になったなぁ。……いや、本当に凄いメンバーだよ。同期の六期生連中からしてヤバいよ」


 あれから数日が経過し既に六期生メンバー全員の初配信は完了した。

 これからその六期生メンバーによる記念すべき一回目のコラボ雑談が始まるのだが、このユニットのメンバーはガブリエールを含めた全員がかなり尖ったキャラをしている。


 まず一人目。六期生、ゴッド&デビルのリーダーで女神【アマテラス・ソル】。外見は巫女装束姿で黒髪ストレートという大和撫子を絵に描いたようなライバーだ。

 ぶいなろっ!!メンバーの中で女神枠に相当する為か、神様的雰囲気を出すために背後に巨大な光の輪が浮かんでいる。

 これは取り外し可能で眩しいからという理由で早々にしまっていた。今後、あの巨大な輪を見る機会は訪れない気がする。

 初配信を観た感じだと優しい性格のおっとりお姉さんタイプという印象が強かったが、配信終了間際になってBボーイズLラブ作品が大好きと暴露しており、他にも何か秘めている気がする。


 次に二人目、悪魔【ベルフェ・ナハト】。アマテラスのライバルで魔王サターナと契約をしている悪魔という設定。見た目は頭から角が生えている白髪ロングのロリっ娘だ。

 一人称はベル様で尊大な喋り方と生意気な言動でクソガキムーブをかましてきた。ここからしか摂取できない栄養があるので人気が出そう。

 初配信でクソガキキャラを出しつつも結構緊張しており、ぶいなろっ!!を運営している株式会社ファイナルプロジェクトのR18小説投稿サイト『ドリームナイトノベルズ』に成人向け小説を投稿していると言う事実を暴露してしまった。

 さすがにエロ小説のタイトルやペンネームは言わなかったが、結構エロに振り切った内容らしい。


 そして三人目、堕天使【ルーシー・ニュイ】。公式設定では天使ガブリエールのライバル的な存在だ。

 赤い瞳に黒い翼と黒い天使の輪を有し、亜麻色のセミロングヘアをツインテールにしている。

 小柄だが胸が大きく、本人曰くGカップらしい。胸の谷間が見える地雷系衣装という童貞を殺る気満々の服を身に纏っている。

 ベルフェがクソガキなのに対し、こちらは初配信からメスガキムーブをかまし、「ざぁこ、ざぁこ」とリスナーを煽って皆を虜にしてしまった。非常に危険極まりないオーラを出している要注意人物だ。何となくだが、まだ本性を出していない気がする。


 こんな濃ゆい面子と一緒にデビューしたガブリエールなのだが、あいつもあいつで初配信で速攻前世バレとアバター越しにイキ顔を晒すという離れ業をやってのけているので、ある意味一番ヤバいかも知れない。


 これだけでもこの六期生が相当危険な集団だという事が良く分かるのだが、この四人には、ある共通点がある。

 それは全員歌唱力が高くアイドルユニットに特化していること。更にエロゲーを深く嗜んでおり、総合アダルトサイトF〇NZAの利用頻度がエグいという点だ。

 そんなセンシティブな発言をしなければいいのに、焦りがあったのか六期生は皆自分からこの事実を告白してしまった。

 その告白の際に、ぶいなろっ!!のエロゲーヘビーユーザーであるメルア姫と魔王サターナがコメント欄に嬉々として降臨し周囲をざわつかせていた。


 こんな感じで始まったぶいなろっ!!六期生、ゴッド&デビルのデビューだったのだが、俺はこのユニット名の由来はもしかしたらアイドル変態性悪魔を併せ持っている事にちなんでいるのではないかと考えている。


「ぶいなろっ!!の先輩ライバー達と比較しても単独のユニットでここまでぶっ飛んだメンバーが集まっているところは無いよなぁ。――あ、そろそろコラボが始まる」


 危険なメンバー勢揃いの六期生がどんなコラボ配信を繰り広げるのか心配である一方で胸が躍る。ガブリエールが他のライバーと一緒に配信をするのが楽しみで仕方がない。

 配信が始まり画面には六期生の四人が並んで歌っている美麗イラストが映っている。

 それぞれの配信オープニングとも異なっているので六期生コラボ時の特殊オープニングみたいだ。

 数分後オープニングが明けると画面には六期生の四名――ガブリエール、アマテラス、ベルフェ、ルーシーが並んで立っていた。

 あの太陽――いや、ガブリエールが他のライバーと一緒に映っている姿を見るのは初めてだったので凄く嬉しくて胸が熱くなる。


『こんてらー、ぶいなろっ!!六期生、ゴッド&デビルのアマテラス・ソルじゃ。初のユニットコラボ楽しんでいってね』


『こんがぶー! 同じく六期生のガブリエール・ソレイユです。よろしくお願いしまぁーーーす!!』


『こんべるー、ゴッド&デビルのデビル担当ベルフェ・ナハトだ。背信者どもよ、よく来たな』


『こん堕ちーーーー! 六期生のルーシー・ニュイでぇーーーっす!! ルーと一緒に堕天しちゃう?』


 コメント欄にはルーシーの堕天発言に対して一斉にツッコミが入る。このやり取りで場の雰囲気が温まった気がする。

 皆、本格的な配信はまだだと言うのに堂々としており、感心していると六期生のリーダーであるアマテラスが四人を代表し雑談の進行を開始した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る