下校どき雨はわりなく降り初めて傘の花咲く道のにぎわい


下校げこうどき あめはわりなく めて かさはなく みちのにぎわい




秋は長雨の季節。

おかげで体調を崩してしまって、今日は小学校の登下校の見守り当番を休んだ。

家のそばの学校に自分の子が通っていたのはずいぶん前のことで、その子はいまは遠い町で自分の子を育てている。

定年してから見守り当番をはじめてもう十年になる。

互いに顔を覚えて、あいさつをかわす子供たちが自分と地域とをつないでくれているような気がする。

下校どき、子供たちの声がそとから聞こえてくる。

窓からのぞくとちょうど雨がまた降りはじめる。

こちらは勝手に心配するが、子供たちは雨なんか平気だ。

そこらで嬌声をあげながら傘をひらく。

ぽん、ぽん、と道じゅう花が咲くみたいにひらいてじき傘で満ちる。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る