第23話 新しいOutlookに切り替わりますが本当に迷惑

 Windows10のパソコンに対し、定期的にメールシステムを新しいOutlookに切り替わりますって、勝手に切り替えがされてしまう。


 これが本当に迷惑なんです。


 以前に小生が加入するプロバイダに、新しいOutlookに切り替わりますってなるけど、プロバイダのメールが対応しているかを問い合わせたことがありますが、その時の回答が、『非対応』との回答。


 いつ頃に対応となるかについても、回答が『全くの未定』だったので、Windows10のままで、古いWindowsメールのまま放置としているのです。


 それなのにパソコンは、インターネット接続されているので、起動の都度レベルで新しいOutlookに切り替えてしまう。


 面倒くさいったらありゃしない。


 プロバイダのその後の対応状況は知らないが、パソコン登録時に設定せざるを得なかった、マイクロソフトのメールアドレスなんて全く使っていないのだし、古いので何か問題が発生するのかも知れないが、Windowsメールのままで別にいいじゃないかって思ってしまう。


 さて、どうなんでしょうかね~


  Windows10のサポートが切れる前には、プロバイダに現状を、一度確認しないといけませんね~

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る