第16話 味付け

 健康のためにも、1日350g以上も野菜をしっかり食べなければいけないらしいが、生野菜は意外と量が食べられないことが多いって言い訳をしたら・・・


 それならば加熱調理をすれば良いって、言われたことがあります。


 そこで最近、肉入りの野菜炒めを作るときに、色々と味付けを試してみることに。


 料理に使う肉は、安価な豚バラ肉や、鶏の胸肉が多いですね。 節約節約~!


 味付けには、人それぞれの好みがあるので、これが他の人にとって、美味しいかどうかは判りませんし、お薦めするつもりもありませんよ。


 時にはイマイチだな~って料理も出来てしまいますが、自分で作ってしまった以上は、こればかりは、美味しくなくても全部残さずに食べるしかありません。


 ここ最近に作った、肉の野菜炒めの味付けは、


 ・岐阜県の郡上方面に行った時に買った、ケーちゃんの 味噌だれ & 醤油だれ


 ・ネットで人気になっていた、アウトドアスパイス ほりにし & ほりにし辛口


 ・丸鶏ガラスープに醤油少々


 ・コンソメスープに醤油少々


 ・和風だしに醤油少々


 ・めんつゆとショウガ


 ・ポン酢


 ・パスタソースのペペロンチーノ


 ・粉末タイプのカレールー


 ・ガーリックバターソース


 ・各種の焼き肉のたれ


 さて、今度はどんな味付けを試してみようか・・・


 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る