第15話 車の定期点検と整備は重要ですよ~

 車をトラブル無く維持するためには、半年ごとの定期点検と整備が欠かせません。


 今回は半年点検です。


 今の車を買って7年半、まだ車を買い替える気が今のところ全くないので、車検時に既に申し込み済み。


 前に乗っていた車みたいに、渋滞の最後尾で停まっていたら、脇見運転で全く前を見ていない車が、ノーブレーキで追突して来て、全損、なんてことにならなければ、最低でも10年は乗るつもりです。


 最初に車のボディーのキズや凹みの事前確認を、担当者と小生の2人でしてから、6カ月点検開始です。


 点検とオイル交換等、そして洗車で約1時間、ディーラーの店内で、お茶でも飲みながら、のんびりと本でも読んでいれば、いつの間にか点検完了。


 点検結果の説明を受け、サインをしたら、6カ月点検終了となります。


 タイヤは3月末に、自分でスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替え、その時に空気圧を指定値の1.1倍ほど入れたのに、今回点検した結果、既に指定値以下でした。


 タイヤを履き替えて、空気を入れて、まだたったの2カ月チョットですよ。


 こまめな点検の必要性、重要性が理解できます。


 それ以外の項目についても、特に問題なし。


 最後に、再び車のボディーのキズや凹みの事後確認、問題なしです。


 そして次の1年点検も予約したので、帰宅です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る