第13話 エッセイ以外にも初チャレンジ

 自主企画のスレが立ってから2カ月以上も経過しているのに、1件しか参加されていない、寂しい自主企画を発見しました。


 前日に、リニアモーターカーの走行実験を観に行った時の話を、丁度書いたところだったので、これも何かの縁なのかなって思って、クリックしてしまいましたね。


 自主企画のタイトルは『ループn回目の静岡県知事はリニア計画を止めて愛する〇〇を救いたい!』ってのです。


 内容を読んでいくと、ルールも色々と沢山書いてあって、設定なんて条件が3つもあるのですよ。


 小生はエッセイ的な思い出話を、薄れた記憶を当時写した写真を観て、記憶を辿りなんとか思い出したことを、ただ書いているだけなのです。


 現代ファンタジー的なフィクションなんて創作、一度も書いたことありません。


 だって、設定とか背景とか登場人物とか、無の状態からいろいろと考えるのって、すっごく難しいんですよ。


 エゴグラム心理テストで分類される、自分のタイプ以外の思考なんて、都合よく理解できないし、状況によってはエッ?て思うほどに他人の心理って、全く判らないのですから・・・


 そこで、登場人物は一人だけの短編、普通に在り得そうな数年先の未来の設定で、ループのある現代ファンタジーとして、書いてみることにしました。


 700文字程度の超短編ですが、何とか書けましたよ。


 既に自主企画にも投稿を済ませましたので、気が向いたらご一読くださいネ。


https://kakuyomu.jp/works/16818093078583727451



追伸


 おまけで、自主企画のテーマと関係ありそうでなさそうな、第2話以降も考えて、少し書いてみようと思っています。


 たぶん数話はアップ出来ると思いますが・・・本当に続くかな~

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る