第10話 オリジナルトースター

 ヤマザキ春のパンまつりの白いお皿は貰ったので、次にパンを買うときには違うメーカーのを買ってみようと思います。


 以前にランチパックを買ったドラッグストアとは、別系列のドラックストアに行きましたよ。 ※4月の出来事です


 ランチパックを買ったドラッグストアは、自宅から東方向に歩いて約10分、今度行った別系列のドラッグストアは西方向に歩いて約10分です。


 パンのあるコーナーに行くと、フジパンのスナックサンドがあります。


 姿形はランチパックとほぼ同じなのに、スナックサンドの方がチョット安い!


 パンコーナーの棚に、応募用紙がぶら下がっています。


 おいしいeco生活キャンペーンとの名前で、応募券5点のはがき応募で、オリジナルトースターが5000名に当たるようですね。


 トースターが外れても、ミッフィーエコポーチが35000名に当たるとのこと。


 パンの製造メーカーも銘柄もあまり気にしないたちので、今度はフジパンのスナックサンドを買うことにしましたよ。


 たまに朝食として、食べる用にはと・・・ツナ&マヨとハムタマゴがありましたので、早速買いました。


 応募しても抽選なので、もらえるかは不明ですが、いやたぶん当たらないと思いますが、キャンペーン期間中に何回分かは応募ができるでしょう。


 さて、63円の切手をコンビニで何枚か買ってこないと・・・



気が向いたら、素人カメラマン仲間達との撮影旅行よもやま話集


https://kakuyomu.jp/works/16818093074327632139


https://kakuyomu.jp/users/ALICE1961/news  近況ノートもご覧あれ


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る