第2話 真珠湾の更なる地獄

ーハワイ・オアフ島 パールハーバー(真珠湾)ー


キンメル達が目の前の惨状を目の当たりにしていた時、新たな爆音が多数、聞こえてきた。

キンメル達が爆音が聞こえる方に振り向くと、多数の航空隊が近づきつつあった。

遠藤が放った第一次攻撃隊だ。


第一次攻撃隊は次々と攻撃目標に向かった。

一つは、工場施設。もう一つは、燃料タンク施設だ。

九九式艦爆隊や爆装した九七式艦攻隊は、次々と目標に爆弾を投下していった。

これにより、工場施設が破壊されて崩壊していき、燃料タンク施設も爆発が相次いだ。

だが、燃料タンク施設は工場施設みたいにはならなかった。


間もなくして、第一次攻撃隊は攻撃を終えて、第二航空艦艦隊の空母2隻へ帰途に向かった・・・。


ー戦艦『大和』艦橋内ー


帰還した第一次攻撃隊の報告を聞いていた遠藤は、少し思案した後で鼓舞に通達した。

「鼓舞。第二次攻撃隊は既に準備が整っているな?ならば、第二次攻撃隊の目標は、ホイラー飛行場、ヒッカム飛行場、ベローズとハレイワにも陸軍基地を叩いて貰おう。」


それに対して鼓舞は、「良いのですか?」と聞いてきたので、遠藤は構わずに言った。

「構わないよ。燃料タンク施設も含めた残りの施設は、『大和』、『那智』、『羽黒』の3隻による艦砲射撃で叩く。」


遠藤の言葉を聞いた鼓舞も、思わず絶句してしまった・・・。

「宜しいのですか・・・?」

それに対して、遠藤は気にする事なく答えた。

「構わないよ。その為に山本の親父さんに頼んで『大和』も参戦させたのだからな・・・。」

鼓舞は、遠藤の考えを理解した後、『神鶴』と『飛鶴』に連絡をした。


間もなく、『神鶴』と『飛鶴』から第二次攻撃隊が発艦をしようとしていた。

だが、一人の通信兵が艦橋内に駆け込んで来て、一通の電文を遠藤に渡した。


電文を読んだ遠藤は驚きつつも、その電文を鼓舞に渡しながら言った。

「どうやら、幸運の女神様は、俺達に更なる幸運をもたらしてくれたようだ・・・。」

鼓舞も電文を読んで、遠藤の言葉に納得した。


何故ならば、真珠湾に不在だった空母『エンタープライズ』を発見したという報せだった。


そして、空母『エンタープライズ』を見つけたのは、一人の零戦パイロットだった・・・。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る