言葉の反響
二週間が経とうというとき。彼が言った。
やはり目の前のイチョウを見つめていて。
「地元に帰ることにした」
「地元? どこだっけ」
彼が言ったのはここから随分と離れた地名だった。
「そこで就職先探すの?」
「いや、多分職場は別で探すな」
「なんでまた。めんどくさくない? 手続きとか。お金もかかるし」
「まあ、それはそうだけど」
「ああ、あの人に会いに行くとか?」
いや、と彼は言った。そしてあまりにも平坦に、続けた。
「奴は、もう死んでて」
詩でも読むかのようだった。
なんだか納得してしまった。彼は輪郭をなぞっていたわけではなく、意図的に触らないようにしていたのだ。
どうあっても『奴』の皮膚に触れないように言葉を選んだのだった。触れれば、涙が溢れることを知っていたから。
なんで泣いてたの、なんて、もう聞けない。
彼は上背があって、人より恵まれた体格に似合わず、そして顔面の無表情さに似合わず、所作は柔らかかった。以前に一度指摘したら、後天性だと言った。
それだけで、彼の身に起きた特別なことについて考えた。だからだろうか。
彼が口にする言葉はどれも特別である気がした。
続きを待った。待っている間に、木を見つめるその目は溺れかけた。
やがて響いた声は、やはり自身が泣いていることを知らない。
「会いに行きたいんだ」
清廉に、はっきりと、そう言った。
その瞳は、もうこの世にいない人間のすがたを映している。
そういうこと、なのだろうか。
なんてことはない。そういう人間はいくらでもいる。
カウンセラーをしていた一年足らずでも、そういう患者は多くいた。
「奴がくれたのは、人生そのものみたいな愛で」
愛。愛だなんて。
随分と似合わないことを言うものだなと思った。無表情で、不愛想に、臆面もなく、甘ったるいことを口にする。けれどやはり、その響きは随分と彼に馴染んでいる。
不思議な感触だった。
おれはなにも返せなかった。頭にチラつくのはかつて亡くした患者のことで。思考が現実を置いていく。彼はまた、似合わないのにやけに馴染むことを言った。
「あれ以上愛されることは、もう一生ないだろう」
それは感想なのか諦めなのか傷なのか呪いなのか。
自分のことを考えていたおれは、聞きそびれたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます