第9話 謎のメール

香織はデスクでコーヒーを飲みながら、パソコンの画面を見つめていた。突然、新しいメールが受信トレイに届いた。差出人は匿名。件名には「黒川の秘密」とだけ書かれていた。


香織: 「涼介、ちょっとこれを見て。」


涼介が近づき、香織のパソコンの画面を覗き込む。メールには黒川の不正取引に関する詳細な情報が書かれていた。


涼介: 「これは……!具体的な取引内容や関与する人物のリストが記載されている。」


香織: 「誰がこんな情報を送ってきたのかしら?」


二人は高橋健一に協力を依頼し、メールの発信元を追跡することにした。健一は冷静な顔つきでパソコンに向かい、迅速に作業を進めた。


健一: 「このメールは匿名プロキシを通じて送信されているようですが、何とか発信元を突き止めることはできるかもしれません。」


香織と涼介は祈るような気持ちで健一の操作を見守る。数分後、健一が顔を上げた。


健一: 「発信元は公共Wi-Fiから送信されていました。場所は……カフェ『エトワール』です。」


香織: 「エトワール?あのカフェには何度も行ったわ。優香ちゃんに話を聞いてみましょう。」


翌朝、香織と涼介はカフェ「エトワール」に向かった。カフェの店内には穏やかなジャズが流れ、落ち着いた雰囲気が漂っていた。店員の佐々木優香が二人を迎える。優香は19歳の若い女性で、明るく親しみやすい性格が魅力だ。


優香: 「香織さん、涼介さん、いらっしゃい。今日はどうしたの?」


香織: 「実は、最近このカフェで不審な人物を見かけなかったかしら?特にパソコンを使っていた人とか。」


優香は少し考えた後、思い出したように答えた。


優香: 「ああ、最近見慣れない男がよく来てたわ。パソコンを使って何かしていたけど、いつも短時間で帰っていったの。」


涼介: 「その男の特徴をもう少し教えてもらえますか?」


優香: 「背が高くて、メガネをかけていたわ。スーツ姿で、落ち着いた雰囲気の人だった。」


香織と涼介は、その男がメールの送り主である可能性が高いと考え、カフェで張り込みをすることにした。彼らはカフェの隅に座り、男が現れるのを待った。


数時間後、優香がこっそりと二人に合図を送る。背の高いスーツ姿の男が入店し、パソコンを取り出して作業を始めた。香織と涼介は慎重に男に近づき、声をかけた。


香織: 「すみません、お時間よろしいでしょうか?」


男は驚いたように顔を上げた。


男: 「何か御用ですか?」


涼介: 「私たちは信用金庫の者です。黒川浩二についてお話を伺いたいのですが。」


男は一瞬ためらったが、やがてうなずいた。


男: 「……わかりました。実は、私は黒川の元部下で、彼の不正を内部告発しようとしています。」


男は香織と涼介に、黒川の不正取引の詳細や関与する人物のリストを提供した。彼は黒川の手口や組織の内部事情についても詳しく話し、二人はその情報を元に次の計画を立てる。


香織: 「これで黒川を追い詰めるための決定的な証拠が揃ったわ。警察に提出して、黒川の不正を暴きましょう。」


涼介: 「ああ、これで一歩前進だ。まだまだやるべきことは多いが、必ず正義を貫こう。」


こうして香織と涼介は、内部告発者の協力を得て、黒川の不正を暴くための次のステップに進むことを決意する。新たな手がかりを元に、彼らの調査はますます深まっていく。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る