第12話

あれから3ヶ月の月日が流れた。

毎日休まず、依頼をこなし続け、俺の冒険者ランクも銅等級に…ランクアップする事はなく、今も鉄等級のままだった。

領主の規則は、今も顕在。

依頼で向かうウルフの森には、ゴブリンやウルフ系の魔物の他に、オークなども生息していた。

良い食糧にもなるので、ダイスと2人で片っ端から討伐していく。

オークは豚肉に似ていて、とても美味しかった!

1度だけ、討伐した証拠としてギルドにオークの角を提出した事があった。

しかし、依頼外の魔物なのでまともに取り扱ってもらえず、他の冒険者から窃盗をしたのでは?と疑われた。

挙句に果てには、鑑定職員の男が無償で引き取ろうとしていたので、目の前で握り潰し、粉々にして帰った。

それ以外は、特に変化する事がない日々を送っていた。

…いや、違う。

1番変化した事あったわ。それは…、




◼️




「アブルさん。焼けましたよ!」


「あぁ、ありがとう」


キッチンにいるダイスが、眩しい笑顔でオーク肉のステーキを渡してくる。


ボサボサだった髪は、少し艶のあるサラッとした黒髪に。

身長は伸びなかったが、細すぎた身体は、筋肉のあるほどよく均整の取れた身体になっている。

顔は中性的で、たまに「あれ?ダイスって女の子だったけ?」と思う程だ。

肌の血色も良い。そして、何より瞳だ。

生気のない暗闇を現していた瞳には光が戻り、見違える程、美しい少年へと成長していた。


窓から見える空模様は、既に夕暮れ。

今日も今日とて依頼を達成し、ダイスの自宅に戻っていた。

「いただきます」と2人の声が重なる。

ダイスは、意外に大食漢だった。

その日に狩ってきた魔物を、全てペロリと平らげてしまう。

なので、依頼の時間より、その日の食糧調達の時間の方が長い。

まぁ、ゴブリンよりも強い魔物だし、ちょっとした訓練にもなるのでちょうど良かった。


「「ご馳走様でした」」


「ありがとう、ダイス。美味しかったよ」


数十分の時間が流れて、食事を終える。

ダイスは照れ笑いを浮かべ、食器を片付け始めた。

今日の当番は、ダイスの日。

手際良く皿を洗い始めたダイスの後ろ姿を見てふと思う。


この街に来て、3ヶ月。

ダイスとも仲良くなれたし、貯金も少しだけ出来た。

そろそろ頃合いか…。


俺はまだ、自分の状況をダイスには話していなかった。

親交を深めてからという理由ともう一つの理由。

それは、ダイスの体力の問題。

身体能力や戦闘能力は申し分ない。

だが、栄養不足の身体で長い距離を移動する旅は、難しいと考えていた。


皿洗いが終わり、相向かいの椅子に座るダイスの身体をチラリと見る。

この身体ならきっと大丈夫だろうと判断しる。

重苦しい雰囲気は、ダイスにとっても嫌だろう。

軽く世間話をして、本題に入ろう。


「ダイスはさ、この街の隣に、テスタっていう辺境の村があるの知ってる?」


「はいっ、有名なので知ってます!光属性持ちの勇者が現れた事は、この街で知らない人はいないと思います」


知らなかった情報だ。

やはり、勇者の誕生というのは影響力がデカいみたいだ。

その割には、誰も観光客とか来なかったな。

まぁ、わざわざ辺境の何もない村に来る物好きなんかいないかと思う。


「ははっ、そうなんだ。そんなに有名だったのか。知らなかったなぁ。実は俺、そこの村出身なんだ」


「へー!そうなんですねっ。あれ?それじゃあ、アブルさんは、勇者様とお知り合いなんですか?」


「そうそう。俺の妹が、勇者なんだ」


「へー!アブルさん、妹さんがいたんですね!…え?妹?…妹が勇者ぁぁぁああああ⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎」


あっけらかんと答えると、暫くしてダイスの叫び声が家の中に響き渡る。

今まで何度もダイスの驚いた顔を見てきたが、今日がNo. 1のリアクションだ。

驚愕していたダイスから、興奮気味に質問が飛んでくる。


「えっ⁉︎本当なんですかっ⁉︎妹さんが勇者って⁉︎」


「ホントホント。でも、血が繋がってるかどうかはわからない。両親と俺は茶髪だったけど、妹は金髪だったからね。ずっと一緒に住んでいたから妹だと思ってるって感じかな」


そういえば、母さん達に聞くのを忘れていた。

実際、本当に妹なんだろうか?

たぶん、妹がこの世界の主人公だろうし。

何か、王家とか先代勇者の血が流れてそう。


「…そうなんですか。ってか、妹さんって事は!勇者様は女性だったんですか⁉︎てっきり、大人の男性だと勘違いしてました…」


「ん?そういう情報は流れてないのか?ルチナは当時8歳の子供だったし、ダイスと同い年だ」


「…妹さんは、ルチナさんって言うんですね。しかも、僕と同い年…。…こんな事言っては失礼になってしまいますけど、そんな小さな子供に、人類の未来を託すのはどうなんでしょうね?僕が仮に8歳で選ばれたとしたら、その重荷に耐えられないと思います」


その言葉を聞いてハッとする。

妹の気持ちなんて考えた事がなかった。

茫然自失だったし、自分の事しか頭になかった。

創作物の世界だと思ってるし、自分が何もしなくてもストーリーは勝手に進むからと、他人事で突き離していた。

もしかしたら、現在も妹は相当なプレッシャーの中、人類のために戦っているのかもしれない。

突如、脳内に溢れ出したのは、離れたくないと泣き叫んでいる幼い妹の姿だった。

…おいおい、何てクソ兄貴なんだっ、俺は!!


「ふんっ!!」バキッ


椅子から立ち上がり、右手で自分の右頬を思いっきり殴り付けた。

口の中に血の味が広がる。

間髪入れずに左手で同様に殴る。


「ふんっ!!」バキッ


「…えっ!!アブルさんっ⁉︎急にどうしちゃったんですかっ⁉︎」


目を点にして、あたふたと心配そうに近寄るダイス。


そんな、彼の両肩を掴む。


「ありがとう、ダイス。おかげで目が覚めたよ」


「え、あ、はい。どういたしまして?」


ダイスは意味がわからずポカンとした顔だ。

そんな彼をよそに、俺はある事を決意する。


別に良いじゃないか、主人公じゃなくたって。

この世界は、創作物であって創作物じゃない。

ちゃんと皆んな生きているし、ちゃんと皆んな死ぬ。

現にロジーは死んだ。

何だ!思えば既に何かしらのフラグは折っているじゃないか。

あとは頼もしい仲間を集めるだけ。

まず最初の1人は君だ。


「ダイス!俺はこれから世界中を旅して魔王討伐パーティーを作る。お前の力を俺に貸してくれ!!」


その日の夜、1人の少年の絶叫が大通りまで聞こえたとかなんとか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る