第7話

「…まさか、この私が光属性でもない人間に倒されるとは…」


意識が回復したのか、ロジーは動かないまま、ゆっくりと喋り出した。

流石は魔族といった所か、回復が早い。


「俺の勝ちだ。勝者の特権として洗いざらい吐いてもらうぞ。そのために、殺さないでいるんだ。自分が置かれている立場がわかっているだろ?」


「…人間風情に、…誰が喋るか…。さっさと、殺せ…」


「おい、本気で言っているのか?脅しのつもりで言ったわけじゃないんだぞ」


「クハハ…そ。んな事は、…わかっている。だが、…貴様は、…ミスを犯した。…トドメを…刺さなくても、…私は、…時期に死ぬ。…残念だったな」


どんどん衰弱していくロジーは、ガフッと赤黒い血を吐き出す。

突然、彼の足が黒い粒子の様に変換され、灰の様に空中で消えていく。

侵攻が早く、既に上半身も粒子の様になっていた。

マズイ!と判断し、彼の角を掴む。


「おい、ふざけんな!魔王の目的を教えろ!!」


「…貴様…は、…魔族…に……殺さ…れる。地獄…で……待ってるぞ!!」


挑発する様なニヤけ面だった。

最後の力を振り絞ったのだろう。満足したのか彼は眼を閉じた。

掴んでいた角も粒子になり、風に乗ってそのまま飛んで行ってしまった。

掌を広げて見てもそこには、何もない。


「…何で、俺も地獄行きが決定してんだよ」


その呟きを聞いた者は、誰もいない。

先程まで激しい戦闘があった事が嘘かの様に、草原は静寂に包まれていた。

証拠として残っているのは、ロジーが吐いた血痕くらいだ。

結局、魔族達の事をちゃんと聞き出せなかった。


「アブルー!凄い音が聞こえて来たけど大丈夫かー?」


父さんの声が背後から聞こえてくる。

振り返ると村の男達が集結していた。

この村に武器などないので、鍬や鎌を武装している。

村長は、流石に高齢だからあまり無理しないで。


「大丈夫、大丈夫!調べたけど何もなかったみたい!さぁ、皆んなで村に戻ろう!」


近づいてくる男達を「ほらほら!」と追い返す様に誤魔化す。

楽観的な人間が多いので、すぐに全員村に引き返して行った。

彼らの後ろ姿を見送り、再び血痕がある場所を見つめる。


「お前は、魔族に殺される…か」


まるで、未来が確定している様な言い方に、不自然に感じていた。



◼️




「2人とも、少し話があるんだ。ちょっといいかな」


夕飯を食べ終えて、両親がゆっくりしている所にお邪魔する。

2人は、俺の真剣な表情を見て、すぐに黙った。

「…実は今日さ、」の言葉から始まり、魔族との出来事を話した。

父は、「やっぱりか…」と小さく呟き、額に手を当て困った表情をする。

母は、驚愕した表情で、薄ら涙を流している。驚き過ぎて何も言えない様子だ。


「ロジーの話から推測をしてみたんだけどさ。たぶん俺、魔族に狙われている。魔王は、俺を殺してルチナを動揺させる作戦なんだと思うんだ。首だけは、残す様に言ってたみたいだし…。だからさ、俺は旅に出るよ」


「待てっ!いくら何でもっ「そうよ!アブルが出ていく必要なんてっ」


2人は、ガタッと椅子から立ち上がり、引き止めようとする。


「でもずっとこの村にいたら、母さん達を巻き込んでしまう可能性がある。村長達だってそうだ。村の皆んなの平和な日常を、俺の都合で壊したくない」


「「!」」


両親は、押し黙った。

2人の悲痛そうな表情を見て、不謹慎だが嬉しく思ってしまう。

俺は転生者だ、アブルであってアブルではない。

そんな俺でも、両親は、変わらずに愛してくれているのが実感出来る。

だからこそ、2人に死んでほしくない。

俺だけが狙われているなら、この村から離れる。それに越したことはない。


「母さん•父さん、約束するよ。平和になったら、絶対に帰ってくる!1人で生き抜くコツも、師匠から教わっていたんだ。だから、安心して待っててほしい」


2人を安心させるために、最大限出来る笑顔を2人に向けた。

すると、逆効果の様で、2人揃って大粒の涙を流し始める。

慌てて慰めようとすると、今度は抱きしめられた。

…ふと、自分の身長が2人よりも大きくなっていた事に気づく。

12年…、長い様であっという間だった。

2人のためにも、絶対に死ぬわけにはいかないと決意する。




◼️




翌日の早朝、テスタ村近くの草原に俺•父•母の3人が立っていた。

父から、小さいズタ袋を手渡される。


「ごめんな、アブル…。それくらいしか渡せなくて」


「いいよ、父さん。隣街に着いたら冒険者登録をして、お金を稼いで何とかするから大丈夫。そっちこそ、畑仕事で腰をまた悪くしないでくれよ?」


冗談を返すと、「生意気になったな!この野郎っ」と笑いながら背中をバシッと叩かれる。


「良い?アブル。危なくなったらすぐ逃げる!•体調管理はしっかりと!•無理は絶対にしない!これを絶対に、守りなさいっ」


「わかってるよ、母さん。師匠からもそう教わってる」


抱きついて来た母さんを、ゆっくり剥がす。

母さんの瞳には、また涙が溜まっていた。

少し離れて2人の顔を交互に見て、微笑む。


「行ってきます!!」


「「行ってらっしゃい、アブル!」」


涙が出そうになるが、グッと堪えた。

何も言わずに踵を返すと、青々とした野原が広がっている。

そこからは振り返る事はせずに、ただ真っ直ぐに前を見つめ、歩みを進めた。




◼️




アブルがその生涯を終えるまで、気付かなかった事実が1つある。

それは、この世界が日本で制作された百合ゲーの世界であるという事だ。


主人公は、辺境のテスタ村に住んでいたルチナという少女。

聖女の予言により、勇者の力の使い手として、王国に引き取られる。

厳しい修行を続ける中、ある日、ルチナに訃報が届く。

それは、テスタ村が魔族によって滅ぼされた報せだった。

それにより、ルチナは勇者の力を覚醒させ、魔王討伐の旅に出る。

しかし、自暴自棄になっていたルチナは、無茶ばかりをする。

そこで、助けになるのが一緒にいた仲間達だ。(全員女性)

色々なイベントを乗り越えて、絆を深め合い、魔王を討伐する。

そんなありふれた物語だ。


しかし、この世界にはイレギュラーがある。

そのゲームには、アブルなんていうキャラクターは存在しないのだ。

これは、神様の悪戯によって、運命が大きく変化した物語。


イレギュラーの存在が、旅の中でフラグをボキボキ折りまくる物語である。



























  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る