応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 犬は猫と違って、飼い主に忠実なところがありますね。
    わたしもラブラドールを飼っていたことがあります。
    学校に行けず、引きこもっていた頃には、散歩で随分と慰められました。
    愛犬を通じて、命の尊さを学ばせてもらったような、よいお話でした。

    作者からの返信

    小津万実 さん

    コメントありがとうございます!

    猫はツンデレなところが魅力ですが、やはり犬は忠実で親身になってくれるところが魅力です。
    小津万実さんも犬に慰められたひとりだったのですね。
    僕も毎日犬に救われています。

  • 主人公が見つけなかったら、最期までお墓の前に居たんですかね……(´;ω;`)
    自分の死期を悟って飛び出したのかもしれないのに、主人公の気持ちを汲み取り、寄り添ってくれる優しさが素敵です。
    人に囲まれ、愛されて育ったのでしょうね。
    今の飼い主さんとも、前の飼い主さんとも、心を通わせていたんだろうな。

    いつか訪れる別れが怖くて、動物を飼う決心ができない私でも、自然と入り込めるお話でした。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    @kumehara さん

    コメントありがとうございます!

    きっと愛情たっぷりに育てられたワンちゃんだったんだろうなと思いながら書いています。
    愛情たっぷりに育てられたワンちゃんは愛情をたっぷり分けてくれますから(と思います)。
    実際に犬を飼ってみた実感を込めてみたので、それが少しでも感じることができたらうれしいです。

  • 私も犬を飼ってましたし、現在も飼っています。悲しいお別れも何度か経験しました。
    前の飼い主のお墓に案内する。
    犬の健気さがとても上手く表現されていて、涙が出ました。
    素晴らしいお話をありがとうございました。

    作者からの返信

    @zawa-ryu さま

    コメントありがとうございます!

    僕も犬を飼っていて、それらによって得られた感情や経験を形にしたいと思い、本作に練り込みました。

    犬の健気さが表現されていたら幸いです。

    犬ってこちらの気持ちがわかるというか、ほんとうに素晴らしい存在ですよね。

  • 読み終えてプルプルしております。゚(゚´Д`゚)゚。涙
    ばーちゃんちの犬が犬小屋から逃げ出して車にひかれ、ダックスの迷い犬を拾い、あと一歩のところで死に際を見られなかった自分です。涙

    ワンちゃんのあのつぶらで好奇心いっぱいの眼差し、元気な走り、すり寄ってくるフサフサの体…すべてが愛おしいですよね(´;ω;`)

    人間にはわからないなにかが犬には感じ取れるような気がしてしまいますよね。泣

    作者からの返信

    タカナシ トーヤ 様

    コメントありがとうございます!

    それはなんと……悲しい記憶。
    僕も犬のすべてが愛おしいです。
    実際にコーギーを飼っているのですが、言葉は分からなくても通じ合っている感じがあります。ペットを飼って実際に感じたことを、小説の中に書き込んでいます。